@CroissantMagazine @CroissantMagazine 2021-03-21 @CroissantMagazine: アジと香味野菜のサラダ風のレシピ。 〈材料〉 アジの刺身120g 青じそ10枚 みょうが2個 おろししょうが小さじ1 しょうゆ小さじ1 〈つくり方〉 1.青…
@CroissantMagazine @CroissantMagazine 2020-12-05 @CroissantMagazine: 川津幸子さんのレシピで作る、小あじの南蛮漬け。 保存もできて、まるごと食べられる。 じっくり揚げた小あじを甘酸っぱい漬け汁に。少し時間を置いて、なじんだ頃がお…
@CroissantMagazine @CroissantMagazine 2020-09-03 @CroissantMagazine: アジと香味野菜のオリーブ油あえ 青魚の栄養をたっぷり摂るには、やはり生で。おなじみのアジの刺身を、簡単に、目先を変えて味わえる。みょうが、青じそ、しょうが…
@Miyako Takayama 高山都 @Miyako Takayama 高山都 2018-01-16 @高山都: イワシの生姜煮、タコとキュウリとトマトの柚子を効かせたマリネ、鯖と大葉のポテトサラダ、明太マヨで大根サラダ。 残り物で色々ごはん。地味だな…。緑黄色野菜が足りな…
@Miyako Takayama 高山都 @Miyako Takayama 高山都 2018-01-15 @高山都: ひと晩寝込んだら…ちょっと復活。 お料理みたいな表現ですが、たぶん風邪ひいていて(多分ではない)とにかく暖かくしてよく寝ました。 相変わらずクシャミは止まりませ…
@Miyako Takayama 高山都 @Miyako Takayama 高山都 2017-05-29 @高山都: 魚な夜の月曜日 イワシが安かったので、塩を振り水気を拭いて、片栗粉をはたき、ニンニクとオリーブオイルでこんがりカリッと焼いて、エスニックソースをかけたソテーにし…
@Miyako Takayama 高山都 @Miyako Takayama 高山都 2017-04-21 @高山都: 女同士の家呑みにオススメ 鰯はタンパク質、ビタミンB類やEが豊富。 体内で作ることが出来ず、食品から摂る必要のある必須脂肪酸の一種、不飽和脂肪酸が多く含まれてい…
@Miyako Takayama 高山都 @Miyako Takayama 高山都 2017-02-24 @高山都: 最近、気に入ってるイワシのマリネ。 質問にあったので、簡単なレシピを お刺身用のイワシ(魚屋さんやスーパーで綺麗におろしてもらうと簡単)に塩を振ってしばらく置く…