@HanakoMagazine @HanakoMagazine 2020-03-08 @HanakoMagazine: パン屋さんの気になる甘いもの 〈 365日と日本橋 〉のカヌレ 一般的なカヌレにはラム酒が使われますが、この店ではりんごの蒸留酒カルバドスを…
@HanakoMagazine @HanakoMagazine 2020-03-07 @HanakoMagazine: 最大14種ものフルーツサンドが並ぶディス プレイは圧巻 〈フルーツパーラー808〉の通常の3倍の時間がかかるというオープンサン ドは要予約…
@HanakoMagazine @HanakoMagazine 2020-03-05 @HanakoMagazine: 既成概念を打ち破る、衝撃のパン。 和歌山にほかでは食べたことのないパンを焼く職人がいます。その名はなかむらたかしさん。〈3ft〉に並ぶパンの種類は多くなく…
@HanakoMagazine @HanakoMagazine 2020-03-05 @HanakoMagazine: 実はフルーツサンドの奥は深い 週末には約400個のフルーツサンドが売れていく〈フルーツパーラー808〉。フルーツの大きさによって配置が変わるため、ふたつと…
@HanakoMagazine @HanakoMagazine 2020-03-04 @HanakoMagazine: パンは決して脇役ではない。料理人が考える最高のパン 〈Sincère〉のシェフ、石井真介さんは大のパン好き。「料理人として、料理に付随するものはすべて大事…
@HanakoMagazine @HanakoMagazine 2020-03-03 @HanakoMagazine: いちご×ワインがパンでよりおいしく! 〈bricolage bread&co.〉で人気のオープンサンドには「ブリコラージュブレッド」を使用。もちもちとした…
@HanakoMagazine @HanakoMagazine 2020-03-02 @HanakoMagazine: 大地の力強さを存分に味わえる“命のパン”。 音楽家、小林武史氏が手掛けるサステナブルファーム&パーク〈KURKKU FIELDS〉のベーカリーに並ぶパンは…
@HanakoMagazine @HanakoMagazine 2020-03-01 @HanakoMagazine: おいしいパンがあれば、お家でもしあわせ 〈MOROPAIN〉のシックな店内にずらっと並ぶパンを見てみれば「じゅわっと塩バター」「香椎茸のクロワッサン」など…