@Miyako Takayama 高山都 @Miyako Takayama 高山都 2018-08-08 @高山都: 残り物や試作やらで晩ごはん。 昨夜に引き続き、ちくわの磯辺揚げ。今日は衣に岩海苔と韓国海苔を入れる試み。ジューシーかつコクが出て美味しかった。 焼きナス(細いナ…
@Miyako Takayama 高山都 @Miyako Takayama 高山都 2018-07-26 @高山都: おかきかじって、ビールでいいんじゃないかと悩んでも、ついついツマミを簡単でも作ってしまう自分の性分。。 ワタシにとって、ゴハンは頑張るではなく、楽しむもの。 外…
@Miyako Takayama 高山都 @Miyako Takayama 高山都 2018-07-18 @高山都: 得意料理のひとつに、シュウマイがあります。 干し貝柱とかオイスターソースとか、たっぷり椎茸と玉ねぎとか、シンプルだけど隠し味を忍ばせてます。 #高山都の美食姿 …
@Miyako Takayama 高山都 @Miyako Takayama 高山都 2018-07-18 @高山都: からあげプレート。 昨夜の宴の残りをカフェ飯っぽく盛ってみた。 真ん中のは、枝豆とトウモロコシの白和え。昨日大好評だったし、自分で食べてもやっぱり美味しい。 玄…
@Miyako Takayama 高山都 @Miyako Takayama 高山都 2018-07-17 @高山都: 酸っぱいもの、涼を求めているようです… こう暑いと、そうなりますねぇ。。 イワシの梅煮(先日の残り)、キュウリとニンジンのエスニックサラダ(ナンプラーと甘酢で)…
@Miyako Takayama 高山都 @Miyako Takayama 高山都 2018-07-03 @高山都: おうち居酒屋な今夜の晩ごはん 焼き万願寺とうがらし 実山椒と大根おろしで、チーちくの磯辺揚げ、ミニトマトのおひたし、枝豆とズッキーニの白和え、色々きのこのレモン…
@Miyako Takayama 高山都 @Miyako Takayama 高山都 2018-07-01 @高山都: 暑いを言い訳に、どーしても簡単なものになってしまう…夏飯 玄米、エスニック目玉焼き、ピーマンの2種海苔和え、ズッキーニの焼きびたし、ミニトマトとミョウガの甘酢マ…
@Miyako Takayama 高山都 @Miyako Takayama 高山都 2018-06-30 @高山都: 暑くてサッパリを欲している… 素麺日和な土曜日の朝。 もずく酢、中華くらげ、ミョウガとフルーツトマトの甘酢和え…なんか酸っぱいものばっかりw 素麺は #北室白扇…
@Miyako Takayama 高山都 @Miyako Takayama 高山都 2018-06-22 @高山都: 素麺日和 以前、自宅取材のお土産でもいただいて美味しくて感動したり、先日も素麺王子に熱弁されてオススメされたので、今回はひとり暮らしなのに…1.3kgとたっぷり…
@Marisol @Marisol 2018-06-12 @Marisol: オーラリーやオーシバルなど、ツウなセレクトが人気のBshopの来季展示会では、島根県出雲市にある出西窯の器がずらり!この出西窯のあるスポット「出西くらしのvil…
@Miyako Takayama 高山都 @Miyako Takayama 高山都 2018-05-30 @高山都: ひたすらゴハンの事を思い浮かべた日、クリーニング屋さんとしか喋ってません。そんな日もあるか。 おうち中華な水曜日の夜。 トマト麻婆豆腐、蒸しナスの香味ダレ、たた…
@Miyako Takayama 高山都 @Miyako Takayama 高山都 2018-02-26 @高山都: おはよう月曜日。 冷蔵庫整理で和定食な朝。 豆皿にちょっと盛りは洗い物面倒だけど気分は確実に上がる。 お味噌汁には伊勢で買ってきた初物あおさのりを。牡蠣の佃煮も…