@SPURMagazine @SPURMagazine 2017-05-08 @SPURMagazine: 神保町の和菓子店「ささま」の五月の生菓子から、木の芽田楽です。もっちりとした求肥を豆腐に置き換え、たっぷりの味噌餡をのせた濃厚な一品。ピリリと引き立てる木の芽の…
@SPURMagazine @SPURMagazine 2017-05-07 @SPURMagazine: 桜が終わる頃に見頃を迎える藤の花。薄紫のあでやかな姿を表現したのが写真右側の生菓子です。上品な白餡をやわらかな求肥でつつみ込んで、たおやかに。左側の干菓子はあや…
@SPURMagazine @SPURMagazine 2016-02-15 @SPURMagazine: 粉雪が舞った昨晩の東京。今朝は青空になりました。 この季節の山里を描いたささまの生和菓子が今日の気分です。みなさん良い一日を!(編集G)#SPURおやつ部#ささ…
@SPURMagazine @SPURMagazine 2016-02-10 @SPURMagazine: 【社内でお花見】 梅にちなんで、今日のおやつはささまの季節の生菓子にしました(編集G)#SPURおやつ部#ささま#鈴木麻起子#SPURうつわ#SPUR編集G…
@SPURMagazine @SPURMagazine 2016-01-10 @SPURMagazine: 太宰府天満宮では、もう開花したそうですね。暖冬のニュースにちなんで今日のおやつはささまの紅梅に(編集G)#SPURスイーツ部 #ささま #紅梅 #和菓子#SPU…
@SPURMagazine @SPURMagazine 2016-01-09 @SPURMagazine: お正月のお菓子といえば花びら餅。元々は宮中のみに納められていた由緒あるこのお餅、東京でもっとも長く一般提供している和菓子店のひとつが、駿河台下のささまです。白味…
@SPURMagazine @SPURMagazine 2016-01-08 @SPURMagazine: 新しい年の清々しさを若竹に託して。駿河台下ささまの一月の練切です(編集G)#SPURスイーツ部#ささま#和菓子#折居ゆか#SPURおやつ部#SPURうつわ#SP…