秋田犬・甲斐犬・四国犬Mix ・シェパードMix 群れにします!

チームアキラ大きくします!

◼◻◼◻◼◻◼◻◼◻◼◻◼◻◼◻◼◻◼◻◼◻◼◻

犬の問題行動のご相談は
ホームページ ドッグスクールポチパパ
https://sites.google.com/a/pochipapa.com/dog-school-pochipapa/

保護犬シェルターも運営しています
Dog Rescue A&R
https://sites.google.com/a/pochipapa.com/dog-school-pochipapa/home/sien

YouTubeでの収益は全て保護犬の為に使わせていただきます

皆様方のご視聴が殺処分ゼロへの一歩となる事を信じて頑張っていきます!

他の動画もご視聴宜しくお願いします!

チャンネル登録も宜しくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UC9zvmoZU_THNz6poFiukxcA

再生リスト

before→after
【犬の問題行動】噛むbefore→after

トレーニングについて
ドッグトレーニングについて

器具・道具の使い方
ドッグトレーニング 器具・道具の使い方

ブログ ぷりてぃウ~!ワン!
http://ameblo.jp/pochipapa54

スタッフ高木のブログ
『Animal Rescue Nursing』 https://ameblo.jp/dogspecialist-rieko BGM
VideoShow – 魔法のビデオエディタアプリ内
ニューヨーク・ラブ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.xvideostudio.videoeditor&hl=ja BGM
VideoShow – 魔法のビデオエディタアプリ内
ニューヨーク・ラブ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.xvideostudio.videoeditor&hl=ja #保護犬達の楽園 #ドッグメンタリスト

34 Comments

  1. カツオはアキラに近づかない?
    わさびほんと凄い!!
    梅干しにおで的教育的指導をしてあげましたbyアキラ

  2. わさびっち新しい犬が入って来る時に興奮しちゃダメだっていうのも教えるんだ、そして興奮収まるんだ。すごいなぁ~!まさにリハビリ犬のプロフェッショナルですね!
    一輝君の昔の動画、前に遡って全部見ましたよ。最初に来た時リード付け替えるのも大変で、最初群れに入っても一歩も動かなかった。だいちゃんにすんなり受け入れられた時や初めて走って遊んだ時にパパさんが涙して喜んだのも印象的です^^
    あの頃から思うと本当に活発になりましたよね!しかもこんなにフレンドリーになると思いませんでした。
    犬による教育やリハビリってすごいな~って関心します^^
    いろいろな組み合わせの子を一緒にして群れを大きくしていく達成感、分かる気がします。
    たくさんの犬が楽しく戯れるところは見ていて飽きないですね♪

  3. 甲斐犬一樹くんが3本足で元気に走り回っている。感動しています。

  4. 最近アキラくんがたくさん登場してすごくうれしいです(´ω`*) 梅干し君とアキラくんが接近した時にワサビちゃんが2匹の間に入って梅干し君が怖がって攻撃行動に出ないようにしてるように見えます。

  5. 最初は棒立ちだった一輝君が走り回ってるの見ると嬉しくなりますねー。わさびちゃん教育係としての仕事立派に努めてて凄いです❤

  6. 一輝くん 大吉チームに
    入った時は端っこにいて
    みんながそばに寄るって感じだったけど
    今は自分から寄っていく姿に
    ほんと感動しました。

  7. 一つの群れが出来るまでの流れをパパさんリーダー活躍を観れて感動!アキラ君も若いエネルギー貰って元気になるし一輝君もハンディなぞ取っ払って群れに馴染んで行く姿、うめぼしのビビル姿に笑えたり、もうひとつのストーリーですよ。パパさんこれ本出せるんとちゃいます?もう犬を通して感動と勉強と人間もある意味助けてもらってますよ。

  8. 犬の群れを見てると幸せになります。普段は見れないので、勉強にもなります

  9. 笑ながら(涙)が心が洗われます。全てに感謝しますって感じ浄化作用有ります。北村さんの今までのご苦労とワンチャンタチの頑張りのたまもの👏此からみんなの成長が楽しみにしてまーす🎵可愛い❤️

  10. こう見ると天然記念物の犬とそのミックスと野犬の若い犬、高い値段の血統書の犬たちが多い。たぶんただの血統がない凶暴な犬は殺処分されているかも。天然記念物だから助かったように思う。人間が悪い最後まで飼ってほしい、殺処分がないように思います。私なんて可愛そうと思っても、パパさんのように出来ない。こうした人がいるだけで嬉しい。最後まで飼おう。少なくしないといけない。涙が出てくる。癒やされる犬たち、ありがとーパパさん、応援してます。

  11. ワサビちゃんめっちゃ良いキャラ!
    大好きだわ

  12. わさびちゃんは、本当に凄い子で、ちゃんと、判断して、カズキ君成長しましたね。

  13. 大ちゃんは、肝心な時には、カズキ君守って、犬って凄いですね。

  14. アキラッチは、ウメちゃんに気になられてしまったようですね。

  15. 梅干し君男前だと思ったらシェパード入ってるんだー
    一輝君いい里親さんに引き取られて良かった良かった!遊びに来るの楽しみにしてます

  16. 梅干しを入れる時、一輝を、守ろうと、アキラっちが出て来ました。
    優しい子で嬉しい気持ちになりました。

  17. 落ち着くと、アキラっちどっこいしょって待ちの体制をとっていますね。後は、見守る伝わって来ました。

  18. わさびちゃんは、ちゃんと状況を見きわけるって凄い事ですね。

  19. ぱぱ、未来には、かずくん、めちゃいいおうちの子になってますよ😄

  20. 本当に良い群れですねぇ(* ´ ▽ ` *)
    またこういう動画もお願いします💕
    かーくんはいないけど、元々のメンバーの落ち着いたグループを見ていると安心🎶
    わさびっちのスイッチ入ったとこも、ずいぶん見ていないような気がします。
    私の中のスピードスターはわさびっちとハッチ😊💗

  21. 過去の動画で、この動画が一番好きで何度も見ています!何気ない犬たちの様子を、パパさんが解説してくれる、こんな感じのは最近ないですよね。登録を最近したのでわかりませんが、音楽もいいですし、何も考えずに見れるこんなほのぼのしたのをまた見れたらいいなぁと思います!

  22. わさびと大ちゃん、かわいいだけじゃなくて面倒見がいい、そんな素晴らしい一面があるんですね。
    かずきくんもそんな仲間のいるところにいれて幸せモンですね。

  23. アキラ君いいねぇ! カッコイイ〜パパさんが大切な子ですもんね(^-^)

  24. いつも、良い動画ありがとうございます。

  25. まるで、アメリカの公共ドッグランです。いろんな犬達が遊ぶ犬社会の場なんですね。アキラ君がウメボシに面談していた時のシーンには大笑いしました。アメリカのドックランでも秋田犬(アメリカン秋田)は異質の貫禄なんです。筋肉質の体型だからハスキー犬とか、ピットブル、その他アグレッシブルな犬がdog runに初顔合わせで入って来ると必ず駆け寄って来て、顔合わせするんです.皆さん達のアメリカン秋田に対する認識は、秋田犬は喧嘩の種にはならない犬、でも仲裁する時とか、からまれた時、待って・待ってそれでも相手がシツコイからやるというパターンんで、とても賢く、家族や子供、弱いワンコ達をかくまう守り犬ということだそうです。ワサビ君は本当に賢い犬でリーダー格ですね。アキラ君も安心なんでしょうね。可愛い!

Write A Comment

Exit mobile version