飼い主を亡くした老犬バーニーズをドッグランに連れてきたけどこれが最後かもしれません

【モフ会2022 概要】
▪︎びすけ物語 presents.「モフ会 2022」
▪︎日程:2022年9月4日(日)※びすけ誕生日前日
▪︎時間:11:00〜14:00(予定)※イベント終了後もそのまま遊べます
▪︎場所:ランバードッグフィールド(千葉県野田市大殿井19-5)
▪︎会場HP:https://www.ramber-dog-field.com
▪︎定員:全エリア貸切(定員180名)
▪︎モフ会の受付はこちら→https://shop.bisuke.tokyo

▪︎びす家の休日(サブチャンネル)→https://www.youtube.com/channel/UCCTIk3aSv3BdJngWoXNBZWA

▪︎にんじゃかいぬし→https://www.youtube.com/channel/UCHp3ia1JXNQOD2BnpkANfdg

▪︎Instagram:@golden.bisuke (https://www.instagram.com/golden.bisuke/ )
▪︎Twitter:@golden_bisuke( https://twitter.com/golden_bisuke )
▪︎TikTok:https://www.tiktok.com/@golden_bisuke
▪︎Facebook:https://www.facebook.com/golden.bisuke
▪︎E-mail:golden.bisuke@gmail.com

【差し入れ、プレゼントの送り先】
〒170-0013 東京都豊島区東池袋一丁目17番11号 パークハイツ池袋1105号
びすけ物語ゴールデンレトリバー宛

※こちらプレゼント用の住所ですので、びすけ&みるふ&飼い主はおりません(飼い主の手元に届くまで2〜3週間ほど、お時間がかかる場合がございます)
※危険物、生もの、生き物(植物・生物等)、お守り(お札)等については、受け取りをお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

【びすけ物語LINEスタンプ発売中】
LINEスタンプ一覧:https://store.line.me/stickershop/author/677335/ja

※売上は全て殺処分に直面する命を救う『どうぶつ基金』に寄付します
(毎月25日前後に寄付金額を公開いたします)

〈LINEスタンプデザイン募集〉
売上は全て公開の上、殺処分に直面する命を救う『どうぶつ基金』に全額寄付します。(びす家は、スタンプとは別に、毎月の寄付も始めました)寄付活動は継続して行いますので、デザイン募集に期限は設けておりません。届いたものから順次、スタンプ化を進めて参ります。下記のメールアドレス、もしくはツイッターのDMまで、沢山のご応募をお待ちしております。

どうぶつ基金:https://www.doubutukikin.or.jp

▪︎Twitter:@golden_bisuke( https://twitter.com/golden_bisuke )
▪︎E-mail:golden.bisuke@gmail.com

————-

2020年9月5日生まれ
ゴールデンレトリバーびすけ♂

2021年8月12日生まれ
ノルウェージャンフォレストキャットみるふ♀

2015年5月20日生まれ
バーニーズマウンテンドッグ(かいぬし急逝のため保護)ジョン♂

です。

マイペースな動画を更新していきますので、どうぞ温かい目で、よろしくお願いいたします…

びすけ物語

▪︎Instagram:@golden.bisuke (https://www.instagram.com/golden.bisuke/ )
▪︎Twitter:@golden_bisuke( https://twitter.com/golden_bisuke )
▪︎TikTok:https://www.tiktok.com/@golden_bisuke
▪︎Facebook:https://www.facebook.com/golden.bisuke
▪︎E-mail:golden.bisuke@gmail.com

【BGM素材参照元】
・DOVA:https://dova-s.jp/bgm/play710.html
・OtoLogic:https://otologic.jp/free/license.html

21 Comments

  1. びすけもジョン君も楽しそうに毎日笑ってますね!
    ジョン君の足が心配です😣
    穏やかな日々が長く続きますように

  2. なんか正月に久々にイトコに会えた、そんな感じで嬉しそう。びすけ☺️

  3. びすけ、そこからは入れましぇーん🤣
    びすけはジョン君と一緒でとっても楽しそうね。伸び伸びしてる
    ジョン君の脚、さすってあげたい
    それで良くなるとは思ってないけど、少しでも痛みとかが和らぐなら…

  4. 挫いているかもしれません 出来ましたらお医者さんに見てもらってください お願いします

  5. ビスケ君もジョンくんも一緒に居れて楽しいんだね♡
    癒されます🍀

  6. 初めてコメントさせていただきます🙂年齢とともに筋肉は落ちてきちゃいます。フサフサの毛量な子は分かりづらいと思いますが。うちのドベ(もうすぐ11歳)は8歳くらいから太腿の筋肉が落ちてきたなと実感しました。

  7. びすけ活発に楽しそうにはしゃいでるね🤗
    ジョンも老犬って忘れちゃうくらい無邪気で楽しそう🤗
    びすけ&ジョンは巡り会えてお互い幸せそうだね😊

  8. 例えるなら普段お家の周りを散歩するだけのおじいちゃんが、急に大学生の孫息子と海に行ってハッスル!帰ってきたら足ガクガク疲労困憊。
    みたいな感じだと思うので、遊び方も散歩の距離も高齢者に合わせるのが良いかもしれません。
    その分びすけくんはジョンくん帰宅後に散歩1〜2周行くとか。それか、びすけくん遊んでる間はジョンくんの興奮を落ち着かせて適度に休んでもらうとか。

  9. 人老腿先老,犬也一樣吧。要留意🐕‍🦺的活動量……

  10. 急に力を入れてすこしピキっとなってしまったのかな?
    うちの愛犬もよくあります。遊びたいけど
    ジョン君は少しゆったりのんびり遊ぶのもいいかもですね。

  11. 初コメです、ジョンの足大丈夫だったでしょうか?楽しんでたのはとっても伝わりました🤗今後もびすけと、仲良く過ごしていけますように☺️見守ってます⭐️

  12. 足が大丈夫かの心配もあるけど、動かさないと余計に老いる心配もあるような、、

  13. 我が家のミニダックスおじいちゃんは16歳でお空へ その前ヨタヨタしてもお外に出るのは好きでした びすけは走らせてジョンは見学させて お出かけはしてあげてほしいなと思いました

  14. 体験者のご意見を拝見すると、
    ⑴ 股関節の病気の心配
    ⑵ 靱帯の損傷の心配
    ⑶ 遊び方の工夫(びすけとジョン君とで変える。たとえば、はじめからジョン君に、ジョン君用のボールをあげる、など。)

    忍者飼い主さん、今回も、われわれ視聴者の心配を、杞憂のものとしてくれると、信じています。

  15. びすけとジョンくんが嬉しそうにしてる姿みていると、こんな日がず~っと続くといいなぁって、ずっと見ていたいなぁって思っちゃいました。
    ジョンくん 穏やかに一日でも長くびす家で過ごせますように…🍀

  16. 飼ってた犬が骨肉腫でしたが、ジョン君の歩き方見ると思い出しますね…
    プールに浸れて気持ちよさそう🐕😊

  17. 凄いですね。こんな小さなプールでもしっかり入っちゃうんですね。ゴールデンは水遊びが好きなんですねー。

  18. ジョン君は、いとこさんにあったのでしたか?犬にも人にもあまり、慣れないジョン君の反応はどうでしょう❔

  19. ありゃ足大丈夫?
    きゅうに走っちゃったから
    足がびっくりしちゃったね😅
    🐶🐶🐱

Write A Comment

Exit mobile version