前回、初期のヘルニアから回復してきていますと、報告させて頂いていましたが、急に症状が悪化してしまいました。

いつもと変わらない一日を過ごしていましたが、その日の夕方に急に痛みから呼吸が荒くなり足を引きずるようになってしまいました。

呼吸がまともに出来ていない様子ですごく苦しそうでした。
日曜日の夜間ということもあり、札幌にある『札幌夜間動物病院』まで急遽向かい、出来る限りの処置をして頂き、なんとか無事に朝を迎えることができました。
恐らく、救急病院に連れて行っていなかったら無事ではなかったと思います。それくらい一刻を争う状況でした。

翌日、札幌市にある別の病院にて検査をして頂きました。先生の手術の予定がびっしり詰まっている中、症状の重さから手術を優先してもらえることになり、なんとか無事にもんじゃの手術は終わりました。

今は退院して1ヶ月程経ちますが、順調に回復してきています。
以上、近況のご報告になります。
頑張っているもんじゃを見てやってください。

※もんじゃの自己紹介※
2019年12月7日生まれのペキニーズの女の子。北海道の海が見える所で暮らしています♪

Name:Monja ♀
Pekingese born on December 7,2019

よろしければ、【もんじゃ暮らし】チャンネル登録をお願い致します!

https://www.youtube.com/channel/UCNR98arZ0f8Mai_m6Cfqepw

Twitterもやっているので、気軽にフォローお願いします♪

#犬#ペキニーズ#子犬

3 Comments

  1. もんじゃちゃん腰痛かったね。入院してすっかりやつれたね🥲室内でわんちゃんと暮らすためには、床の滑り止めは、必ずするべきですね。滑り止めをしないとわんちゃんが深刻なダメージを負う可能性がありますからね😣もんじゃちゃんの手術が成功して順調に回復しているようで良かったですね😁もんじゃちゃんのスポーツ刈り似合ってるよ、かわいい😁あとはちょっとずつ回復していくだけですね😊🐶❤️❤️❤️❤️

  2. もんじゃあぁ大好きなもんじゃが辛い辛いヘルニアと戦ってたんだね!手術無事に終わってよかった。切ないお顔😭カットした姿も相変わらず可愛いもんじゃぁ。
    これからも体大事にねぇー

  3. パパさん&ママさんも大変ですが少しでも早く回復できますように祈ってます

Write A Comment