【ジャーマンシェパード】この犬種のイメージがどんどん違ってゆく…😁

今日は、おやつだけでトレーニングできる。。。それはそれで困りそうですね~という動画です!
動画を楽しんでいただけたら嬉しいです😊

#ジャーマンシェパード#シェパード子犬#シェパード

20 Comments

  1. とうもろこしの芯での事故時々あるようですね😮🥲
    ショーン元気でよかったです。
    おやつに気がいってるショーンたちと全く気にしていないyoko😅
    対照的な姿ですね♪
    yokoちゃんと同じようにショーンも爆走するようになるのかな😆

  2. こんにちは、ショーン君何でもなくて良かったです
    良くわかてますね我が家の息子は、おもちゃに全く興味はなく、おやつをつかたコマンドはした事ないですが、使ったほうがスムーズにいつたかもと思います
    ショーン君は、今色々な事、物に興味があるときですね

  3. こんにちは😃昔はドッグフードとかなくて人間が食べてた物やってましてね😅昔むかし私がまだ幼稚園児頃だったと思いますが、爺さんがシェパード飼ってたんですが犬ぞりみたいにして引っ張ってもらった記憶があります😮その頃シェパードの映画で名犬リンチンチン😅流行ってた影響デカな

  4. ショーンのお腹に入ってしまった、あのとうもろこしの2㎝の芯は、その後どうなったのでしょう?
    無事に、ショーンの小腸、大腸を通過して外界に脱出できたのでしょうか。
    それとも、ショーンの胃のなかで消化されて、跡形もなく昇天されたのでしょうか。

    Shaunには、なにか、器の大きさを感じさせられます。
    食べ物だけの一点集中。
    だけど、その食べ物を奪われても怒らない。この度量の大きさ。
    (その反面、この子、なにを考えていいるのか、わからない。)

    Yokoは、反対に、これほどはっきりとわかりやすい子はいない。
    目の前の動くものは、まず、仕留めたい。
    欲望はつねにストレート。
    そして、彼女の風貌。暴君のオーラ。
    (よくぞ、ここまで、この暴君Yokoを馴化されました。)

  5. ショーン君、食いしん坊なのかな?でも、かわいいから、私は一緒に寝てみたくなるし、甘やかしてしまいそう。😅ずいぶん大きくなりましたね。それでもママさんに甘ったれててかわいいです💕
    Yokoちゃんは、かっこいいですよね💕頼もしいですねぇ〜ショーン君もだんだんとママさんが頼れる存在になりそうですね。楽しみですね♪

  6. その子によってタイプは全然ちがいますよね。同じように育てた兄弟犬であっても、全然性格ちがうなっていうのは今までの子たちから学びました。
    でも、どんな子でも、やっぱり本当に可愛いですよね!
    Yokoちゃんもショーンくんもそれぞれ違って、それぞれ本当に可愛いですね!

  7. こんにちは…おもしろいですね犬の個性と言うか性格?
    ショーン君はお腹大丈夫でしたか?仔犬の頃ってほんとに何でも口に入れてしまうのですよね
    道端に落ちている焼き鳥の串とか、フライドチキンの骨とか…吐き出させるのに苦労しましたっけ。そう言えば3月に亡くなった犬友さんのサモエドが、焼き芋のしっぽのようなところを食べてしまい、飼い主はまったく気づかなくて、具合が悪くなって病院へ連れていき開腹手術をしたら焼き芋の固くなったしっぽが腸をふさいでいたそうです。6ヶ月くらいの出来事でした。
    それを聞いて以来余計に拾い食いには細心の注意をはらうようになりました。

  8. ショーン、かわいいですね❤️

    外で,何でも口に入れて食べようとするのはなかなか大変ですよね
    で、思ったんですが,口に咥えたら、出させて代わりにおやつをあげるっていうのは,あまり良くないかな?と、おもいますが、どんなですか?
    食べようとしたらおやつが貰えるって思い、ますます食べるようになったりしませんか?
    素人が口出しして申し訳ありません💦

  9. こんばんは、無邪気で可愛い遊びたい、陽子ちゃんはまだ若さがあるでしょ?ふたりとも若いけれどもやはり力に負けてしまうでしょ、いいですね🐕‍🦺🐕‍🦺❤😻

  10. 何でも口に入れて飲み込むのは怖いですよね😢今日はMasumiさんのアカデミーでした🥰ヨウコちゃまとママちゃまの爪切りの動画も見ました(笑)三重県37度毎日猛暑です😅朝早くしか散歩行けません😢早く涼しくなってほしいです😅ママちゃまもお気を付け下さい🥰

  11. 以前飼っていたシェパードはオヤツを取ろうが、食事中に手を出しても全然平気でした。今はチワワですが、オヤツや食事に異様な執着があり手など出したら流血状態です。これも犬種の特性と我慢してます😂

  12. 心配でしたね
    ショーンくんとうもろこしの芯を食べてしまったの?
    病院行ってよかったの

    心配でしたね

  13. 実家で犬と猫を飼っていた時、犬や猫が嫌いな人がいて農薬を混ぜた饅頭のような物を道端に置き、食べたワンちゃんが酷い苦しみようで大騒ぎになりました。田舎ですが警察の人がきて
    暫く怖かったです

  14. 野生動物を食べてしまうワンちゃん
    感染症とか大丈夫かと
    心配になります

    そんなにおやつがないと躾はできないのかと
    うちの黒柴は仔犬の時からおやつはやりませんでした。
    朝と夕方のご飯だけでした。
    きちんとした躾まで
    教えてなく

  15. 最初はロープに興味なかったショーンくん
    Yokoちゃんがいると違いますね

Write A Comment

Exit mobile version