飼い主が勘違いしている猫がゴロゴロする本当の理由4つ #猫 #猫動画 #ねこ

~猫好きが伝える~
◽️ 猫の知識・猫の雑学
◽️ あまり知らない愛猫との正しい接し方
◽️ 猫好きな人に届け
◽️不幸な猫を減らしたい

49 Comments

  1. 実家の♀の子が私のおじいさん大好きで撫でられてよくゴロゴロ言ってます。

  2. 友人の猫をそろーーって触ってらねこからスリスリしてきてゴロゴロいっててかわいかったー(❁´ω`❁)初めて会う猫

  3. お父さんはおとななのに休みの日にはゴロゴロしています、病気なのでしょうか?
    お母さんのミルクの量は増えません、でません

  4. 炭酸飲んだら私も喉がゴロゴロするんですが猫だったのかな…🐈と思ってた時期もありました、ただの呑気(どんき)症でした。しょぼん

  5. うちの黒ちゃん甘える時はゴロゴロ通り越してバリバリブリブリ言ってます

  6. うちの猫、うちの妹と甥にはゴロゴロ言いますが、トイレ掃除したり、ご飯あげたりしているあたしには絶対言いません。お前は執事だからだそうです。

  7. 4歳の猫ですが、お腹が空いたときと、構って・遊んでのときに要求ゴロゴロします❤

  8. しんどいゴロゴロのところで「その理由は」って言うてるのがスピにアゴ押されてしゃべりにくそう!かまってほしぃんだね可愛い🩷

  9. うちの猫は、携帯のSiriの声にゴロゴロフミフミしだします

    人見知りでお客さんがきたら絶対逃げていくし、シャー言います
    お客さんの膝にふみふみ好きな毛布をかけるとその膝に乗りゴロゴロ、ふみふみします

    これは、緊張ゴロゴロなんでしょうか
    リラックスゴロゴロなんでしょうか

    何をしてても「ヘイSiri」って言っただけでも飛んできてゴロゴロしだします
    病院の先生も聞いたことがないっていいます

    脳に悪かったりするのかな〜
    同じ猫ちゃんいませんか

  10. 撫でる前にベロ出してニャーって言いながらゴロゴロ言ってる。まだ撫でてないよ?って言うとウーンって鳴きますあら可愛い

  11. 「ゴロゴロ治癒」を実践したのはベッカム様で、現在では広く知られていますね。😽😽😽🐾🐾🐾🐈️🐈️🐈️🦵🦵🦵😙😙😙👍👍👍✨✨✨

  12. スピたんが先生のお口、しーってやってるの可愛すぎます!

    猫ちゃんのゴロゴロ音は眠くなります🐈
    産婦人科の実習の時、人のお母さんは赤ちゃんをみたり、声を聞いたり、動物の赤ちゃんとかを見たり、可愛い〜って思うと、オキシトシンが出て、母乳が出たり、子宮が収縮されて妊娠前に戻るようになっていると聞きました。
    ベビースキーマによる影響なのでしょうか😮本能に埋め込まれているんだなあと思いました。猫ちゃんのゴロゴロでお母さんのミルクが増えるのも同じような、連動する体の動きなのかなぁとか思ったり😊

  13. そうなんですか。

    ネコって骨折の治りが3倍はやいの?

    うちのネコ、ほかのねこにかまれて
    骨折してしまい、一カ月でなおったけど
    足が曲がったまんまなんです。消毒も每日してました。
    野良猫同士の喧嘩でした。
    足骨折したネコちゃんは家で保護しました。
    今は5歳です。

  14. うちの兄ちゃんが歯みがきするのに抱き上げて膝に乗せた時にゴロゴロいうのは緊張ゴロゴロだったんだ❗️😵

  15. 最近、野良猫が6匹家の前に突然現れました、猫好きだったのでちゅ〜るをあげたその日から家の庭に住み着いちゃいました、元気な子猫5匹と親猫1匹を家に迎えるか家族会議してます。動画がとても猫について解りやすいです!

  16. 私と母の骨が同年代よりも丈夫なのは、毎晩胸の上でゴロゴロいいながら寝てるから…?

  17. トイレ掃除サボってた時もゴロゴロしてたかもwきれいにした後もしてたのはありがとうのゴロゴロかな?違い全く分からん(^^;)

  18. 毎日ほとんど出し惜しみなくゴロゴロ言ってます。顔見たらゴロゴロ、ごはん食べてゴロゴロ(笑)口が大きいからなのか大型バイクのようなゴロゴロ

  19. 病院行ったら看護婦さんに押さえられてたら必ず私を見つめます。「私はいるから先生に見てもらおう?」と伝えたらジッとしてくれます。

  20. ゴロゴロしてるどういう状況で言うのか注意深くみていきます!
    撫でる時、ふみふみしてる時が多いです

  21. うちの子病院行ったら先生と看護師さん大好きだからゴロゴロからの頭突きからのヘソ天からの撫でるの辞めたら泣き叫んでたけどこれは多分緊張ゴロゴロなんだよね…
    だって私には絶対しないもん……

Write A Comment

Exit mobile version