※症例動画は事前に撮影および投稿許諾を得た症例のみを紹介しております。 catnekoブリティッシュ・ショートヘアー 42 Comments @むめい-k1q 4週間 ago 動画冒頭のしまい忘れ、元々かなと思ったら麻酔明けでしたか😂起きれてよかった〜! @taikorogue 4週間 ago お大事ににゃ @皇なつ 4週間 ago 体温図られてる時めっちゃ無心で眼力がww @ももじねこ 4週間 ago 避妊手術に初めてとか3回目とかないでしょ @かんづめのみかん 4週間 ago うちにいた子は普段からシャー猫みたいな子だったので、性格は変わった感じはありませんでした。うちは妹宅の猫が9ヶ月前後にやっていたのですが、うちもそれくらいかな?と考えてました。しかし、うちのは生後5ヶ月くらいから発情期みたいな感じになったので、6ヶ月で手術しました。しかし、隠れ肥満だったのとお腹を開けてからわかったのですが、ちょっと特殊なタイプだったらしく、追加入院、トータルで5万ちょっとかかりました…💸 @竜駒鳳雛-h6s 4週間 ago 顔まんまるでかわいい @universal_0794 4週間 ago ブリティッシュ😻美しい😻ちゃんです❤♀️のコはツンデレ😮です😻ね😻先生のおかげで病気になるリスクが軽減されたのよ😮 @パスコのパン祭り 4週間 ago 舌しまい忘れてるの可愛すぎるw❤ @lucky_Coin 4週間 ago 「麻酔の量」って獣医師の先生 次第らしいですね💦中々、目覚め無くなったりとか。。。先生なら、信頼できます︎︎👍 @timmy3987 4週間 ago 綺麗な毛並み🤩美人な猫ちゃん😊 @相馬ひなた-c3t 4週間 ago ブリティッシュのブリティッシュ感好きです❤ご機嫌で診察台に乗り、診察我慢してくれて、キャリーに戻ってからシャーする子が多い印象… @ドルフィン-i5u 4週間 ago この猫ちゃん❤すごく美形💕💕😍😍❣️ @rin_nekoyashiki 4週間 ago 避妊だから女の子か、女の子は1日入院しないといけないんだよね @草餅だいしゅき 4週間 ago おんにゃのこかあいいね❤ @不二子S 4週間 ago 毎回~心配でドキドキするンだろ~なぁ~(>_<)慣れた手術でも~ねぇ~o(^o^)o @岩寺まる 4週間 ago 手術お疲れ様です☺️うちの猫は特に性格は変わらず、全然増えなかった体重が徐々に増えて良かったです😊 @aconite0988 4週間 ago はじめての避妊手術ってなんだよ最初で最後なんじゃねえの… @こばにゃん-g5e 4週間 ago しゃーかわいい @ayana-qj7kb 4週間 ago 聞きたいことがあります!!飼ってる犬が6ヶ月経ちました🐶 そしてここからが相談事なのですが、夜になるとマウンティングをしだします発情期が来てるということですよね??親が手術希望してるんですが、子の動画だと、初発情期が来る前に手術をした方がいいと言ってましたね😮そろそろ手術をした方がいいですか? @モスマン-v1l 4週間 ago ガンギマリなの草 @道内 4週間 ago すご🤣むっさ怒ってる🤣 @serimayu9624 4週間 ago 私も帝王切開3回して子宮全摘もしてるけど、人間は術後硬膜外麻酔というものがあるから痛み和らげること出来るけど、犬猫って術後硬膜外麻酔無しで耐えてるの凄すぎる。 @nekoga_ieni_iruyo 4週間 ago うちの子は覚醒後獣医さんでも手が付けられないほど暴れたらしく、「姿を見るだけで興奮しちゃうので飼い主さんがキャリーに入れて私たちが見えないように連れて帰ってください…。」と言われました。現在も相変わらず人見知りです。 @二代目くそざこなめくじ 4週間 ago うちの猫もこんな感じやったんか性格は変わらなかったけれど太りやすくなりました @kasumi.M0216 4週間 ago 避妊手術後、性格変わらないネコchanはいないのかなぁ??絶対に変わっちゃうの?それは、ずっと?一時的なこと?わんちゃんもネコちゃんも、動物全般大好きなんですけど、小さい頃から飼ったらダメっていう両親なので、動物を飼ったことがなくて😢詳しくなくて、すみません😣💦 @user-ky4ge8in6c 4週間 ago 初めての避妊手術〜!で、複数回することあるのか!?ってめっちゃ頭回したw @mizuhosakura8632 4週間 ago ウチのお姉ちゃん🐈は、生後5ヶ月を前にして最初の発情期を迎えた為、慌ててかかりつけ医に予約を入れ、3週間後に避妊手術を受けました。 仔猫期は男の子顔負けのやんちゃくれでしたが、術後は三毛猫らしい唯我独尊のツンデレさんに…😅デレデレな子も可愛いですが、個人的には『ザ・猫』という感じのツンデレさんの方が好きです🤭 @ku1391 4週間 ago 初めての避妊手術って何回かあるのかな? @ゆきひら-f4z 4週間 ago 来週、6ヶ月のうちの子が避妊手術を控えてます、今でも暴れん坊なのでどうなるかヒヤヒヤです… @毒林檎-c9g 4週間 ago 辛いよなぁ。私も病気で避妊手術と同じ感じの手術したんだけど、術後はもうやりたくないほど辛かった。全身麻酔の気管チューブ挿入したから喉もめちゃくちゃ痛いし、傷痕も痛いしね。ウチも娘猫2匹、息子猫は3匹いるけど、必要な事とはいえ、こんなに辛かったのかと思うと泣いた。このブリティッシュちゃんもよく頑張ったね。 @海老-u6i 4週間 ago ぽわぽわしてたり麻酔残ってる時は良くても、麻酔切れてきて痛くなってきたら急に機嫌悪くなるみたいですね… @kuroko3090 4週間 ago もっと楽な方法で避妊手術できないのかな。安全に負担なくできたらいいのに。 @maoyuna1209 4週間 ago シャーってした事ない子が、去勢手術後に迎えに行ったら他の家の猫かと思うくらい激おこでビックリした事あるけど、他の子達も同じなんだ🥹 @yabe888jp 4週間 ago 飼い猫は避妊後に耳切らないのですね @goboutitan 4週間 ago まぁ美人さん❤ @smilefree48 4週間 ago 油断するとしまい忘れる舌が可愛い〜😊 @にゃもにゃむ 3週間 ago 我が家の2匹はキジ白男子は警戒心マイナスのゴロゴロしまくりのビビり、縞三毛女子は警戒心だらけのビビりでお互い唸りもシャーもしなかったのに、術後はキジ白男子はさらに警戒心マイナスのビビりに拍車がかかり、縞三毛女子はワガママ女王様になりました(愛でないとご飯を食べないこともあり) @のぞ太 3週間 ago 初めての避妊手術…いや、2回目なんて存在しないんですけど🤣 @るな-u6u 3週間 ago うちの子も避妊手術後から病院が大嫌いになり、病院に向かう車の中で過呼吸?口呼吸?を起こすまでになってしまいました😭まだ生後半年の赤ちゃんだったのに、怖い思いをさせて可哀想だったなと思いつつ、健康のためにはしょうがないですよね… @rietakahashi3820 3週間 ago 舌を出したままがかわいい😅 @elisato-yy8ir 3週間 ago 毛並みもキレイで毛色も小顔もカワイイーーー❕💕手術お疲れ様❕💓 @user-lr6zy9rt5j 3週間 ago うちの子がかかっている病院では、去勢手術に術前検査は必要ないって言われたのですが、やっぱりしてくれる病院のほうが良いのでしょうか😭? Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@かんづめのみかん 4週間 ago うちにいた子は普段からシャー猫みたいな子だったので、性格は変わった感じはありませんでした。うちは妹宅の猫が9ヶ月前後にやっていたのですが、うちもそれくらいかな?と考えてました。しかし、うちのは生後5ヶ月くらいから発情期みたいな感じになったので、6ヶ月で手術しました。しかし、隠れ肥満だったのとお腹を開けてからわかったのですが、ちょっと特殊なタイプだったらしく、追加入院、トータルで5万ちょっとかかりました…💸
@ayana-qj7kb 4週間 ago 聞きたいことがあります!!飼ってる犬が6ヶ月経ちました🐶 そしてここからが相談事なのですが、夜になるとマウンティングをしだします発情期が来てるということですよね??親が手術希望してるんですが、子の動画だと、初発情期が来る前に手術をした方がいいと言ってましたね😮そろそろ手術をした方がいいですか?
@serimayu9624 4週間 ago 私も帝王切開3回して子宮全摘もしてるけど、人間は術後硬膜外麻酔というものがあるから痛み和らげること出来るけど、犬猫って術後硬膜外麻酔無しで耐えてるの凄すぎる。
@nekoga_ieni_iruyo 4週間 ago うちの子は覚醒後獣医さんでも手が付けられないほど暴れたらしく、「姿を見るだけで興奮しちゃうので飼い主さんがキャリーに入れて私たちが見えないように連れて帰ってください…。」と言われました。現在も相変わらず人見知りです。
@kasumi.M0216 4週間 ago 避妊手術後、性格変わらないネコchanはいないのかなぁ??絶対に変わっちゃうの?それは、ずっと?一時的なこと?わんちゃんもネコちゃんも、動物全般大好きなんですけど、小さい頃から飼ったらダメっていう両親なので、動物を飼ったことがなくて😢詳しくなくて、すみません😣💦
@mizuhosakura8632 4週間 ago ウチのお姉ちゃん🐈は、生後5ヶ月を前にして最初の発情期を迎えた為、慌ててかかりつけ医に予約を入れ、3週間後に避妊手術を受けました。 仔猫期は男の子顔負けのやんちゃくれでしたが、術後は三毛猫らしい唯我独尊のツンデレさんに…😅デレデレな子も可愛いですが、個人的には『ザ・猫』という感じのツンデレさんの方が好きです🤭
@毒林檎-c9g 4週間 ago 辛いよなぁ。私も病気で避妊手術と同じ感じの手術したんだけど、術後はもうやりたくないほど辛かった。全身麻酔の気管チューブ挿入したから喉もめちゃくちゃ痛いし、傷痕も痛いしね。ウチも娘猫2匹、息子猫は3匹いるけど、必要な事とはいえ、こんなに辛かったのかと思うと泣いた。このブリティッシュちゃんもよく頑張ったね。
@にゃもにゃむ 3週間 ago 我が家の2匹はキジ白男子は警戒心マイナスのゴロゴロしまくりのビビり、縞三毛女子は警戒心だらけのビビりでお互い唸りもシャーもしなかったのに、術後はキジ白男子はさらに警戒心マイナスのビビりに拍車がかかり、縞三毛女子はワガママ女王様になりました(愛でないとご飯を食べないこともあり)
@るな-u6u 3週間 ago うちの子も避妊手術後から病院が大嫌いになり、病院に向かう車の中で過呼吸?口呼吸?を起こすまでになってしまいました😭まだ生後半年の赤ちゃんだったのに、怖い思いをさせて可哀想だったなと思いつつ、健康のためにはしょうがないですよね…
42 Comments
動画冒頭のしまい忘れ、元々かなと思ったら麻酔明けでしたか😂
起きれてよかった〜!
お大事ににゃ
体温図られてる時
めっちゃ無心で眼力がww
避妊手術に初めてとか3回目とかないでしょ
うちにいた子は普段からシャー猫みたいな子だったので、性格は変わった感じはありませんでした。
うちは妹宅の猫が9ヶ月前後にやっていたのですが、うちもそれくらいかな?と考えてました。
しかし、うちのは生後5ヶ月くらいから発情期みたいな感じになったので、6ヶ月で手術しました。
しかし、隠れ肥満だったのとお腹を開けてからわかったのですが、ちょっと特殊なタイプだったらしく、追加入院、トータルで5万ちょっとかかりました…💸
顔まんまるでかわいい
ブリティッシュ😻美しい😻ちゃんです❤♀️のコはツンデレ😮
です😻ね😻先生のおかげで病気
になるリスクが軽減されたのよ😮
舌しまい忘れてるの可愛すぎるw❤
「麻酔の量」って獣医師の先生 次第らしいですね💦
中々、目覚め無くなったりとか。。。
先生なら、信頼できます︎︎👍
綺麗な毛並み🤩
美人な猫ちゃん😊
ブリティッシュのブリティッシュ感好きです❤
ご機嫌で診察台に乗り、診察我慢してくれて、キャリーに戻ってからシャーする子が多い印象…
この猫ちゃん❤すごく美形💕💕😍😍❣️
避妊だから女の子か、女の子は1日入院しないといけないんだよね
おんにゃのこかあいいね❤
毎回~心配でドキドキするンだろ~なぁ~(>_<)慣れた手術でも~ねぇ~o(^o^)o
手術お疲れ様です☺️
うちの猫は特に性格は変わらず、全然増えなかった体重が徐々に増えて良かったです😊
はじめての避妊手術ってなんだよ
最初で最後なんじゃねえの…
しゃーかわいい
聞きたいことがあります!!
飼ってる犬が6ヶ月経ちました🐶
そしてここからが相談事なのですが、
夜になるとマウンティングをしだします
発情期が来てるということですよね??
親が手術希望してるんですが、
子の動画だと、初発情期が来る前に
手術をした方がいいと言ってましたね😮
そろそろ手術をした方がいいですか?
ガンギマリなの草
すご🤣むっさ怒ってる🤣
私も帝王切開3回して子宮全摘もしてるけど、人間は術後硬膜外麻酔というものがあるから痛み和らげること出来るけど、犬猫って術後硬膜外麻酔無しで耐えてるの凄すぎる。
うちの子は覚醒後獣医さんでも手が付けられないほど暴れたらしく、「姿を見るだけで興奮しちゃうので飼い主さんがキャリーに入れて私たちが見えないように連れて帰ってください…。」と言われました。
現在も相変わらず人見知りです。
うちの猫もこんな感じやったんか
性格は変わらなかったけれど太りやすくなりました
避妊手術後、性格変わらないネコchanは
いないのかなぁ??絶対に変わっちゃうの?
それは、ずっと?一時的なこと?わんちゃんも
ネコちゃんも、動物全般大好きなんですけど、
小さい頃から飼ったらダメっていう両親
なので、動物を飼ったことがなくて😢
詳しくなくて、すみません😣💦
初めての避妊手術〜!で、複数回することあるのか!?ってめっちゃ頭回したw
ウチのお姉ちゃん🐈は、生後5ヶ月を前にして最初の発情期を迎えた為、慌ててかかりつけ医に予約を入れ、3週間後に避妊手術を受けました。
仔猫期は男の子顔負けのやんちゃくれでしたが、術後は三毛猫らしい唯我独尊のツンデレさんに…😅
デレデレな子も可愛いですが、個人的には『ザ・猫』という感じのツンデレさんの方が好きです🤭
初めての避妊手術って何回かあるのかな?
来週、6ヶ月のうちの子が避妊手術を控えてます、今でも暴れん坊なのでどうなるかヒヤヒヤです…
辛いよなぁ。
私も病気で避妊手術と同じ感じの手術したんだけど、術後はもうやりたくないほど辛かった。
全身麻酔の気管チューブ挿入したから喉もめちゃくちゃ痛いし、傷痕も痛いしね。
ウチも娘猫2匹、息子猫は3匹いるけど、必要な事とはいえ、こんなに辛かったのかと思うと泣いた。
このブリティッシュちゃんもよく頑張ったね。
ぽわぽわしてたり麻酔残ってる時は良くても、麻酔切れてきて痛くなってきたら急に機嫌悪くなるみたいですね…
もっと楽な方法で避妊手術できないのかな。安全に負担なくできたらいいのに。
シャーってした事ない子が、去勢手術後に迎えに行ったら他の家の猫かと思うくらい激おこでビックリした事あるけど、他の子達も同じなんだ🥹
飼い猫は避妊後に耳切らないのですね
まぁ美人さん❤
油断するとしまい忘れる舌が可愛い〜😊
我が家の2匹はキジ白男子は警戒心マイナスのゴロゴロしまくりのビビり、縞三毛女子は警戒心だらけのビビりでお互い唸りもシャーもしなかったのに、術後はキジ白男子はさらに警戒心マイナスのビビりに拍車がかかり、縞三毛女子はワガママ女王様になりました(愛でないとご飯を食べないこともあり)
初めての避妊手術…いや、2回目なんて存在しないんですけど🤣
うちの子も避妊手術後から病院が大嫌いになり、病院に向かう車の中で過呼吸?口呼吸?を起こすまでになってしまいました😭
まだ生後半年の赤ちゃんだったのに、怖い思いをさせて可哀想だったなと思いつつ、健康のためにはしょうがないですよね…
舌を出したままがかわいい😅
毛並みもキレイで毛色も小顔もカワイイーーー❕💕手術お疲れ様❕💓
うちの子がかかっている病院では、去勢手術に術前検査は必要ないって言われたのですが、やっぱりしてくれる病院のほうが良いのでしょうか😭?