コードを噛んで感電した2歳のアメリカンカールが動物病院にやって来た!

32 Comments

  1. 同僚の猫は画鋲が大好きで、気付いたらどこからともなく画鋲ひっぺがしてたらしい。
    全部剥がして処分したつもりだったけど、ある日口の中で画鋲をコロコロしており、あらゆる場所を再点検したのち、絶対に壁とかに物を貼らなくなったそうな

  2. うちの犬も子犬の頃室外機のコード噛んでて、あと一歩で犬の丸焼きになるところだったよ……危なかった。
    点検の人が気づいてくれて本当に良かった。
    今はバリケード作ってある。

  3. レントゲンを撮ってる時のアメリカンカール可愛い❤😂
    笑い事じゃないんだけどねm(_ _)m

  4. あーん上手すぎる、、レントゲンもおめめまんまるなのにいい子にしててとてもえらい、、😮✨

  5. うちもアメリカンカールで、かなりヤンチャなので大人ですがコードも噛みます😅
    うちの子にそっくり過ぎてわたしも気をつけようと改めて思いました。
    お大事にしてください。

  6. ありゃりゃ~配線噛んじゃったのね😰神先生に診てもらえば。安心もお大事に🙇

  7. もふもふの可愛い子ちゃん💕
    ビリビリ⚡️はビックリしたね💦
    大きな怪我とかしていなくて飼い主さんもホッとしたことでしょう。
    コードは、イタズラされにくい対策が大事ですね!

  8. 先代のワンコもゲームのコード噛んでしまった時があったのでコード類は出さないようにしてました

    今の子はコードとか噛まないので出してますが一応心配なのでコード噛まないように束ねてます

  9. 今使ってるHDMIコードが子猫時代のぬこ様に噛まれて断線しかけてますが、捨てられず、使ってます

  10. ちょっとオイタが過ぎましたね….飼い主さんの心臓が止まっちゃいますよ….
    しかし大きな怪我や後遺症もなさそうで本当に本当に本っっっ当によかった!!!!

  11. デグーが充電コードを噛んで口唇外を少し火傷し、お髭がクルクルカールしてしまった時があった。ワンニャンコだと奥歯で噛むので口内を火傷してしまうと聞きました。
    ケーブルにガードを巻いていたのだがカーブした隙間から噛んでいた。

Write A Comment

Exit mobile version