無邪気な表情がかわいらしい子いぬ【写真提供:しらすとほたて(@samosky_shirasu)さん】無邪気な表情がかわいらしい子いぬ【写真提供:しらすとほたて(@samosky_shirasu)さん】

 愛犬のいたずらを防ぐために、試行錯誤する飼い主さんは多いでしょう。しかし、まったく効果がないこともあるようです。X(ツイッター)では、家の中に設置された柵に興味津々な子いぬが話題に。いとも簡単に通り抜ける姿に、驚きの声が上がっています。飼い主さんに詳しいお話を伺いました。

 ◇ ◇ ◇

白い柵をスルリ! 子いぬが見せた驚きの突破劇

「お、お前通れるんか!?」

 そんなコメントとともに投稿された動画には、ペットゲートの前に佇む子いぬが映っています。すぐ後ろは階段になっていて、どうやら2階へ入っていけないように設置されたもののようです。階段の途中にはもう1匹のいぬがいて、子いぬの様子を見守っています。

 すると、子いぬは迷うことなく、ゲートの端にできた隙間に頭を差し込みました。そして次の瞬間、難なく頭を通し、そのまますり抜けてしまいます。

 この投稿は、Xで2.6万件もの“いいね”を集めました。リプライ(返信)には「ねこは液体だし子いぬはプリン」「後ろの子『マジかよ、あいつ液体金属かよ』」「にゃんこ並みのくぐり抜けw」などの声が上がり、子いぬの身体能力に多くの人が驚いています。

いたずら防止のためにつけた柵を通り抜けてしまうほたてくん

柵を通り抜けてしまうほたてくんと、後ろで見守るしらすくん(スクリーンショット)柵を通り抜けてしまうほたてくんと、後ろで見守るしらすくん(スクリーンショット)

 柵を通り抜けていたのは、サモエドとシベリアンハスキーのミックス犬で生後2か月の「ほたて」くんです。とてもやんちゃな男の子で、走り回ったり、おもちゃで遊んだりするのが大好きだそう。そんなほたてくんを優しく見守っていたのは、同じくミックス犬で生後8か月の男の子「しらす」くんです。

 飼い主さんは、2匹が2階の部屋に入っていたずらするのを防ぐため、2階の階段入り口に柵を設置。しかし、ほたてくんにはまったく効果がなかったようです。

「気づいたら2階にいたので、変だなと思い、覗いていました。過去何回にも及ぶ犯行だと思います(笑)」

 体重9キロ、体長60センチのほたてくんが、まるで液体のように柵の隙間をすり抜けていく姿に、飼い主さんも驚いた様子。「やっぱりお前、通れるんだな! となりましたね。柵はこのままです」と笑います。

  飼い主さんに温かく見守られながら、さまざまなことを吸収し、すくすくと成長中のほたてくん。そんなほたてくんの毎日は、見ているこちらまで笑顔にしてくれるような、ほっこりする瞬間であふれています。好奇心旺盛なほたてくんと、穏やかなしらすくんの日常は、飼い主さんのインスタグラムアカウント(samosky_shirasu)でも見ることができますよ。

○取材協力:しらすとほたて(@samosky_shirasu)さん

(Hint-Pot編集部)

Write A Comment

Exit mobile version