【あわせて読みたい】「持ち歩ける氷のう」が「革命すぎ」と話題に。昨夏は売り切れ続出
日本でも年々、夏場の猛烈な暑さが深刻化している。
屋外の活動には、熱中症対策が欠かせなくなった今、飲料業界からは、ペットボトル入りの冷凍商品が続々と発売されている。
飲料大手、サントリー食品インターナショナルは今年、初の冷凍ミネラルウォーターと、ラテ・フラッペを発売した。
通常、ペットボトルに入った飲料は「凍らせないでください」と注意書きがあるが、冷凍して販売するためには、ボトルにどのような変化を加えたのか。また、フラッペタイプの飲料の開発の工夫は。
ハフポスト日本版は、サントリー食品インターナショナルの担当者に取材した。
 「クラフトボス 凍らせてラテ・フラッペ」と「サントリー天然水 冷凍PET」
「クラフトボス 凍らせてラテ・フラッペ」と「サントリー天然水 冷凍PET」
サントリー食品インターナショナル
初の冷凍ミネラルウォーター。「冷凍」飲料での挑戦
ミネラルウォーターの定番「サントリー天然水」から4月、初の「冷凍PET」版が登場した。
ペットボトルも冷凍可能な容器を採用。冷凍して持ち運べることで、夏場の外出先や運動中にキンキンに冷えた水を飲むことができるほか、タオルなどに包み、体に当て冷やしたり、弁当などの保冷剤として使ったりすることもできる。
 「サントリー天然水 冷凍PET」の活用方法
「サントリー天然水 冷凍PET」の活用方法
サントリーインターナショナル食品
4月8日に発売された「クラフトボス 凍らせてラテ・フラッペ」は、「クラフトボス」コーヒーシリーズ史上初となる、フラッペタイプの商品だ。
冷凍庫で凍らせ、取り出した後にシェイクすることでフラッペタイプになるという、甘さと食感が楽しい商品となっている。
冷凍庫から取り出し、周りが溶け始めたらシェイクし、シャカシャカと音がするようになったら飲み頃だそう。振ることでシャリシャリとした均一なシャーベット状になる。
 「クラフトボス 凍らせてラテ・フラッペ」
「クラフトボス 凍らせてラテ・フラッペ」
サントリー食品インターナショナル
冷凍可否の問い合わせが5年で2倍に。ニーズに応え発売
新しい2つの冷凍飲料の開発背景や工夫について、サントリー食品インターナショナルの担当者に聞いた。
──冷凍のミネラルウォーターは初ということでした。今年から発売となったタイミングの背景について教えてください。
ミネラルウォーター市場は、健康志向や気候の亜熱帯化など、さまざまな背景から、年代問わず幅広い世代でミネラルウォーターの飲用が習慣化され、伸長をしています。
「サントリー天然水」の冷凍可否について当社お客様センターにお問い合わせも多数いただいており、その数は2019年比で約2倍に増えています。
昨今の猛暑を背景に水分補給ニーズが高まったことに加え、「サントリー天然水」に“冷凍”ならではの活用方法が期待されていると捉え、冷凍PETを発売いたしました。
ミネラルウォーターだからこそ冷たくても常温でも味の変化を受けず、いつでもおいしく、また身体を中からだけでなく外から冷やすことや、保冷材代わり、防災時に活用できるのではと考えています。
──通常のペットボトルは「凍らせないでください」との注意書きがあります。今回は、冷凍可能な容器を採用したとのことですが、ペットボトルを凍らすことができるようになった技術や包材の工夫について教えてください。
容器の形状変更と内容量の変更により、軽量(14.9g)のプリフォームでもそのまま冷凍できるようなボトルを開発しました。
通常、冷凍すると膨張により容器が破損したり、著しく変形して容器が倒れることがありましたが、内容量を少し減らすとともに、冷凍時の膨張に耐えうる形状を開発することで、安定性が保てています。
──「クラフトボス 凍らせてラテ・フラッペ」はシェイクするとフラッペになるということです。ユニークな商品ですが、開発で苦労した点はありますか。
冷凍飲料は、飲み初めに濃い味わい、飲み進めていくうちに薄い味わいになってしまう傾向があります。
飲み始めから飲み終わりまで均一な美味しさを長く楽しめることを目標に開発しました。
開発当初は、解凍していく際、飲み終わりにかけて味が薄くなりやすく、飲み始めの味わいをなかなか維持できず、最後まで濃さが変わらないように美味しく飲める中身の実現に苦労しました。
しかし、開発チームは試行錯誤を重ね、フローズンドリンクやアイスを参考に凍る温度等を工夫し、試行錯誤することでシャリシャリとした均一なシャーベット状のなめらかな口当たりを実現できたときに手ごたえを感じました。
企画・中味開発期間に約1年をかけ、約15回の試作を重ねました。これは、一般案件の約5~7倍の試作数に値します。
結果、溶けても濃厚な味わいが変わらないアイスの設計を参考に、最後までおいしく楽しめる中味を実現しました。

ハフポスト日本版では、企画「Behind the Innovation」で、社会にイノベーションを生み出した商品やサービスを主役に、開発秘話や宣伝の裏側、込められた思いにも焦点を当てます。独自の視点で最新のトレンドを深掘りします。
 
						
			