原っぱよりも大事!寄り添う優しいシェルティ【会話ボタンでしゃべる犬】 #shorts #犬

火・木以外の20時に更新しています(※例外あり)
メインコンテンツは、りんたの会話ボタン動画です!
2023年8月、2歳半頃から会話ボタンを始め、これまでに60単語以上を習得しました♪
りんたがたくさんお話ししてくれるので、編集が追いつかないほどです。
そのため、動画内の服装が投稿時の季節と合わないことがあります。
時々うさぎのにゃったも登場しますので、ぜひお楽しみに♡

※ショート動画は尺を1分に収めるために、全体的にかるく早送りをしている場合があります!

【メンバーシップ登録】
https://www.youtube.com/channel/UCVe42Ty35yPBmI8RwWlO_zQ/join

【プロフィール】
名前:りんた
犬種:シェットランド・シープドッグ(シェルティ)
毛色:セーブル(ピュア)
性別:男の子
体重:19kg(適正体重)
生年月日:2021年2月7日(4歳)

名前:にゃった
品種:ホーランドロップ
毛色:チェスナット
性別:女の子
体重:2.3kg(適正体重)
生年月日:2019年10月1日(5歳)

【りんたの愛用ボタン】
ペットトレーニングボタン
(Amazon)
https://amzn.to/3YyW10K
※Amazonのアソシエイトと楽天アフィリエイトにて、でかしぇるりんたは適格販売により収入を得ています。

フルーエントペット
(公式サイト)
https://fluent.pet/
※公式ガイドの方のクーポンを使用して購入されるのがオススメです。

【おすすめ商品】
☆Amazon
https://www.amazon.co.jp/shop/sheltie_rinta?ref_=cm_sw_r_cp_ud_aipsfshop_aipsfsheltie_rinta_3YVJ1QP6Q2HY2R540RNJ
☆ROOM
https://room.rakuten.co.jp/sheltie_rinta/items
☆LINEスタンプ
https://line.me/S/sticker/15861048

【よくいただくご質問】
Q:ごはんが少ないように見えますが
A:1日の適量を少しずつ与え、獣医さんに体型を定期確認いただいていますのでご安心ください。

Q:ごはんを後回しにして可哀想では?
A:りんたはお腹が弱く、空腹で吐くことがあります。少量ずつ与え、夕食を遅らせることで体調を整えています。

Q:服装が季節に合っていないのですが
A:編集が遅れることがあり、動画内の服装が投稿時期とずれる場合があります。

【TV出演】
月曜から夜ふかし
激かわペット大集合!ワンニャンにのランド
世界を救う!ワンにゃフル物語 柴と三毛と亀梨くん
瞬き厳禁! 押したらどうなる? ボタンミッション
DayDay.
ズームイン!!サタデー
THE神業チャレンジ
情報7daysニュースキャスター
広島ホームテレビ
まじもん!

【記事掲載】
togetter
fumumu
GLUGLU
わんちゃんホンポ

【SNS】
☆TikTok
https://tiktok.com/@sheltie_rinta
☆Facebook

☆Instagram
https://www.instagram.com/sheltie_rinta
☆LINEVOOM
https://line.me/R/home/public/main?id=968idorb
☆X

☆Threads
https://www.threads.net/@sheltie_rinta
☆Lemon8
https://v.lemon8-app.com/al/dkMrccRpR

【ほしい物リスト】
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/GXV5W8I0V0GC?ref_=wl_share

【ほしいものリストを送っていただける方へ】
開封動画を個別にお送りしたいので、よろしければInstagramまたはXのDMにてご一報ください。

#でかしぇるりんた #シェルティ #会話ボタン #しゃべる犬 #賢い犬 #犬のいる暮らし

15 Comments

  1. 【どうしてシェルティを選んだのか🐾】

    子どもの頃からペット番組を観るのが大好きで、飼い主さんとワンちゃんが通じ合っている姿にずっと憧れていました✨
    小学生のときに飼っていたビーグルには、私の力不足でオスワリしか教えてあげられず、次に迎える子とはもっと深く関わりたいと思っていました。

    賢い犬といえばボーダーコリーのイメージがあったのですが、必要な運動量を確保できるか自信がなくて…🏃‍♀️💦
    そこで「初心者でも飼いやすい賢い犬種」を調べたところ、トイプードル、シェルティ、パピヨンが候補に✨

    何ヶ月も悩んで調べたり、飼っている方のお話を聞いたりして、一番見た目がタイプだったシェルティをお迎えすることにしました🐶🤍
    ボーダーコリーほどではないものの、シェルティもそれなりに運動は必要ですが、今でもこの選択は本当に良かったと思っています。

    皆さまも動画でご覧いただいている通り、りんたはとても賢くて優しい子です🌸
    憧れていた「愛犬と心が通じ合う暮らし」が叶っていて、毎日がとても幸せです😊

  2. ママさんの、リハビリって言葉で、痛いと理解してるのやっぱりリンタは凄いですね😊❤

  3. ママ、リハビリ受けてるの?
    大丈夫なのかな😣
    リンタくんは
    お願い!明日原っぱ!て明日の予約してるねっ😄
    言葉が沢山増えてる?
    いたい?って気遣ってくれてるのかな🤗優しい

  4. 去年からリンタ君の事を見せていただいてます。

    2月に4歳のシェルティ(女の子)の里親として迎えさせてもらいました。

    最近気がついたのですが、小柄なうちの子ですが、毛並みや毛のボリューム、お尻側の毛並み、顔の白い鼻筋、あと耳がピンと立っているのが本当似ていて、親近感わいてます🎶  お尻の毛並みモサモサ対策とか知りたいです。

  5. ママさん大丈夫ですか?
    りんたくん本当に賢い。
    気づかないができる優しい子ですね。

  6. 🦁りんた君❤
    なんて優しい(´ω`*)
    言葉と意味の理解素晴らしい♬
    きっと自分も人間だと思ってそ🎉

  7. 優しい…!
    ちゃんと話聞いてる。心配もしてくれるなんて嬉しいだろうなぁ。
    ママさんお大事に。これから暑いし頭は小さな事でも怖いからお身体お大事にされてください。

Write A Comment

Exit mobile version