愛犬フレンチブルドッグのフィリックスとオーストラリア車中泊旅で立ち寄ったドッグビーチでクラゲを食べてしまい、その様子を配信したショート動画がたくさんのご批判をいただいてしまい炎上してしまいました。今回はそれについて正直にお話しさせていただこうと思っております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オーストラリア・メルボルンに在住する社会人独身男と愛犬フィリックスの日常を毎週木曜日18時に配信しています。とってもかわいい子犬時代から一緒にふたりで生活してきて、離れられない関係の日々を海外生活も含めてのんびりと見て頂けたら嬉しいです。
お気軽にコメント、チャンネル登録など頂けたら嬉しいです! ↓
http://www.youtube.com/channel/UCzGK_8ptQuJw7eNHxMJWYnQ?sub_confirmation=1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【フィリックスのプロファイル】 オーストラリアクイーンズランド州生まれ、ビクトリア州メルボルン育ち、 ブルーカラーのフレンチブルドックの女の子です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【インスタグラム】
https://www.instagram.com/felix_australia_frenchie/
【X】
https://x.com/felixandpapa
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#フレンチブルドッグ
#フレブル
#フィリックスとパパ
22 Comments
パパさんがフィっちゃんを、どれだけ大切にして、愛しているか、視聴者は皆、分かっています。だから気にしないでくださいね😊
私は、パパさんの動画が大好き❤
同じ、フレブル女の子を育てていますがパパさんの動画で毎日、癒されるし、見習いたい事が沢山あります!
ずっと…応援してます。
批判を気にするあまり、今後パパさんがYouTubeの編集を気にしたり、楽しく動画発信が出来なくなってしまうのではないかと心配しています😢
人それぞれ感じ方は違うかもしれませんが、パパさんの動画は良い事も悪い事も色々と参考になったり、微笑ましく見させてもらってますよ❤
フィっちゃんファミリーの私達はパパさんが正真正銘の親バカだと知っているから、フィっちゃんをネタにしているとかアンチがどう言おうとあまり気にされませんように…
きっと私もあの海岸でなら犬をフリーにし、まさかクラゲが打ち上げられているなんて想像もしないでしょう😮💦🪼
そんな意味でもフィっちゃんの動画が色々参考になってます。
フィっちゃん&パパさん、私達はいつも応援してるからね〜🥰
こんばんは!
ひどいコメントに心が痛みます😢気にしないで!と、言いたいですけど、気にしますよね😢 ひどい言葉が心に突き刺さり、悲しくなります😭 けれど、フィリックスとパパが大好きで応援しているみなさんの、やさしい応援のコメントを目にすると、ほっとしました❤ そのコメントに『そうそう!』『私もそう思う!』ってテーブルをドンドンしました(笑)
私はフィリックスとパパさんのこのチャンネルに出会え、毎週癒され、幸せを感じ、木曜日のこの時間が楽しみになっています❤
ずっとずっとずっとずっとずう〜っと応援しています❤❤❤
フィッちゃんとパパはよく頑張っていると思います。落ち込まないでというのは無理かもしれませんが、SNSをしているとどうしても色んな声をいただきますね。ご自愛ください。
大丈夫😊
そんな気持ちでみていません
毎回楽しく心がほっこりします
パパ頑張れーーーー👍
パパさんお疲れ様ですー!
何かと揚げ足取られてしまうので、SNSって大変ですよね…😂私はそういう投稿をする際は誰が見ても不快にならないように、を気をつけ過ぎるとショート動画には収まりきらなくなるので、キャプションの部分に詳しく具体的に書くように意識しています!(既にしていたらすいません😂🙇🏻♀️)
唯一気になったのは、浜辺でノーリードは海に流されてしまったらどうしよう!とかは思うかもしれません😭日本にはおそらくドッグビーチがある所はあまり聞いた事が無いので皆さん不安なのかもしれませんね😭ドッグランも絶対に脱走しないように高めにフェンスがついていたり、安心安全を謳っているドッグランが多いので、その辺りは日本との文化の差かと思います!
ただあんなに喜んで走ってくれるならドッグビーチ、日本にもあるなら連れて行きたいななんて思ったりもします😌🥹
長々とコメント失礼しました!これからも配信楽しみにしてます😊🐶
パパさんに送られて来た、コメントを読みました!全員の方がパパさん心配して、暖かいコメントばかりでした
し応援📣の言葉も沢山有りパパさんもコメント読みましたよネ‼️
パパさんは何一つ悪い事はしてないし反省なんてする必死もまったく無いので、アンチの言う事は一切無視して相手にしては絶対駄目ですよ!アンチはパパさんとフィっちゃんの幸せを妬んで、クラゲの件を大げさに取り上げて攻撃をして来る事しか出来無い可哀想な人間になんだから、パパさんもフィっちゃんの親として振り回されたりせず弱気を見せずパパさんはフィっちゃんと云う可愛い娘をこれからずっと守って行くですよ! パパさんの良い所は心が綺麗で優しい人だから、ファンの皆さんはパパさんを応援📣してくれて居るんです
パパさんは、自分達の事が考えながらフィっちゃんとの幸せな生活の事だけを考えて、可愛いフィっちゃんを沢山観せて下さい!
今後はアンチが何を言おうとも揺るがない強いパパさんになって下さい。パパさんには沢山の見方が居るんですからガンバレ👍🐕
毎度、楽しく拝見しています。
癒されてます✨
いつもありがとうございます🩷
誹謗中傷のコメントするくらいなら視聴なきゃいいのに!!!
悲しい!!!ただのやっかみですよ!クレームして幸せに感じる人ってなんなん??
充分にお二人の愛を感じます ❤
次回も楽しみにしています😘
❤❤❤
パパさん😊いつも配信楽しみにしてます❤癒しをいつもありがとうございます❤いろんなコメントあると思いますが、ずっと拝見してる身からすると、あーまただ〜なんて楽しめるのですが、そこだけ見てしまうと、誤解されたり、心ないコメント、、、残念ですがあるのですね😢😢😢今回の動画もそうですが、誠意をもって、出来るだけの事をしてるのだから、それで充分だと思います💪心ないコメントが目立ってしまうと思いますが、大半はパパさん✨フィッちゃん✨大好きな人ばかりですから💕私は感謝しかありません❤❤❤
海外と日本のペット事情や考え方の違いもあるだろうし
リードの長短やノーリードの場面やタイミングについてはそういう
事情を何も知らない人間が口出しすることでは無いと思うのよね。
例えば日本ではありえないとされてる電車にそのまま乗せたりとか
普通のお店にそのまま入れるとかそういうの知らない無知な勢が
でかい声だしてるだけなんであんま気にしないでいいと思う。
フィっちゃんパパが、深い愛情をもってフィちゃんを飼っていることは、日々の投稿を見れば、ちゃんと分かること。
ノーリードは、国の違いや、適切な場所、状況をパパが判断して、そうしている事も、きちんと動画を見れば分かる事。
投稿者の脳を疑う、とアンチコメントする人の脳を、私は逆に疑いますよ。
リードが長すぎる?! これには、
なぜ、あなたが管理する!
ですよ。
フィちゃんの事はフィっちゃんパパがいちばん分かっているのだから。
アンチコメントは、残念ながら、必ず一定数いるものです。YouTubeはテレビなどのメディアとは違い、個人が個人的な日常などを投稿するもの。そもそも万人に向けたものではないので、ピントのズレたアンチコメントはスルーです パパの判断で振り分けて下さいね
私は投稿を毎回とても楽しみにしています これからも、応援しています
配信者ってたいへんなんですね😰アンチにびっくりしました。GoProとか知らないんでしょうか😠事務所をお辞めになった後の配信のほうが私は好き❤なので今後も期待してまーす❤
日本人って人を責める癖がある国民性。私も日本人なので、よく耳にします。私はメルボルンに移住して23年。中傷批判は殆んどないメルボルンで、静かに暮らしています。パパさんも気づいてると思います。どうか、気にしないでFelixと楽しんでください🙏
こんにちは♪
初めてコメントします😁
フィッちゃんのパパ大丈夫です!
フレブル飼った事ある人なら理解していると思います。
これからもいろいろとあると思いますが
フィッちゃんをずっと見ていたいので頑張って👍
ノーリードは日本ではあり得ないくらいの考えの人が多いですし、地域によってはリードの長さまで何メートル以内と条例で決まっている地域もあると聞いたことがあります。
私の住む地域も勿論ノーリードは不可です。
ドッグランで飼い犬をしっかり監督せず話し込んでいる間に犬同士が喧嘩して仲裁に入るのが遅れたり、凶暴な犬が一方的に咬みついてきた等のポストをSNSでちょくちょく見かけます。
ですが、海外ではノーリード禁止などの条例も日本と全く違うでしょうし、その辺の道を歩くのさえノーリード🆗の国ではきっちり躾がされている犬が多いようなイメージがあります。
日本では責任感のなさすぎる飼い主が犬を放し飼いしていて、よその犬や飼い主が噛まれたとか最近特に目立ちます。
国ごとの違いはとても大きいので、何でも日本を基準に物を言うのはどうかと思いますが、ショート動画にしてしまうとどうしても切り抜きになり大事な部分が伝わらなくなり、結果パパさんに嫌な言葉のダメージが行ってしまうことになりかねないので、ショート動画はこういう深刻な内容では使わない方が何かと良いのかも知れませんね。
最近はしっかり見もせず批判したりするパターンがありますから。
日本って今大変なんですよ
米は高いし…円は安いし…
多くの人の心に、明るい未来への希望や自由がないんだと思います
批判や非難、重箱の隅をつつくような行為、日本中で蔓延しています
そんな嫌な空気満載の国で、いかに楽しく生きるか、それは大いなる挑戦だと思っています。
動画に関しては、まぁちょっと再生数を煽るセンセーショナルな表現があったかな?とは思います。
でも、まぁだから何?という精神で、図太く楽しく生きて行って欲しいです。愛犬とともに!
見たくないものが心理的にあると、目の病気になると聞いたことがありますから、目見開いてね。しっかり見さえすれば単なる柳だったりするもんですし。
わかる人にはわかるし、わからない人には何を言っても分かりません
私は、わかるし、心から応援してるし、海外のわんことの生活もフィっちゃん通して
楽しませて頂いてます❤いつもありがとうございます
マイペースで頑張れ❤
動画みました。海外はノーリード多いです。日本では基本ドッグランだけ。。海外のこと知らないの人批判するのはどうかなと思いました。あまり批判は気にせずこれからも動画楽しみにしてます!❤
パパさん。フィッチゃん。こんにちは。アンチコメントにも真摯に対応されるパパさんに胸が痛みました。顔さえわからなければ何を書いてもいいって考える人が多すぎるような気がします。もちろん、たくさんの方がご覧になっている番組なのでご批判を受けることもあるでしょう。でも、言葉の選び方があるように思います。言葉はある時には凶器になります。パパさんにはそんなくだらない人達が書くコメントに振り回されて欲しくありません。ずっと動画を拝見しているみなさんは(私も)パパさんのお人柄、フィッちゃんに対する深すぎる愛情(笑)よくわかっています。いろいろ考えてしまうとご自身の体調にも響いてしまうような気がして心配です。これからもずっとずっとYouTube観たいので!
あと、収益化、強く強く望みます!
がんばれー!
気にしなくていいですよ。パパさん。色んな人がいるから。わかっている人はたくさーんいます。安心して、自分らしく動画配信なさって下さい。楽しみにしていますので。
こんにちは。色んな方がいらっしゃると思いますが、パパさんがそんなアンチな事を言う方達のような気持ちや考えで配信しているなんて、思ってもいないですし、勿論、フィっちゃんの事を1番に思い、そしてフレブルを飼っていらっしゃる方の為でもある事は動画を観ている方は分かっていると思います。日本と海外の犬に対する意識は本当に違いますし、海外は凄く理解が合って良いと思います。日本ももっと見習って愛犬を家族としての扱いをしてほしいと思います。パパさんの動画、言葉は、いつも気配りに配慮していいと同感しています。愛する我が子ですから当たり前なんです。これからも応援してるんで頑張ってください!フィっちゃんの動画も楽しみにしています。😊