母のせいで愛犬が足を痛めてしまいました

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆コギチューブ:YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCvteizKe_RZYvqnwlbJONOA
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆LINEスタンプ
https://store.line.me/stickershop/product/17975155
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【はなちゃんプロフィール】
・誕生日 2013/08/15
・種類  ウエルシュコーギー
・性別 女子
・性格  お兄ちゃん大好き。母へはなぜか塩対応。あまり甘えないタイプ。
【ぽんすけプロフィール】
・保護日 2022年7月 生後3か月くらい
・種類  雑種
・性別 男子
・性格  おっとり。甘えん坊。

【音源】
・https://dova-s.jp/_mobile/
【作ってる人】
・母
#コギチューブ
#コーギー
#コーギーはなちゃん
#犬と猫

48 Comments

  1. はなちゃん、食欲あってよかったです🐶❤️
    平べったくなったぽんちゃん可愛い❤
    ぽんちゃんに必死なパパさんにホッコリしました🥰
    保険はホントお守りですよね✨

  2. はなちゃん大事に至らなくて何より😊

    はなちゃんの動画を楽しみなので長くなが〜く元気に生きてほしいです。

  3. ぽんちゃんの握手会 私も並んでいいですか😍はなちゃん大事に至らずよかったです😂🎉

  4. はなちゃん の足が無事で良かったです。
    ぽんちゃんの握手会
    とてもおててが可愛い。
    つくしって見れると
    嬉しいですね😊

  5. はなちゃんの足が大事にならなくてよかったですね🙂ペット保険がお守りのままで済むようにはなちゃんずっとずっと元気でいてね✨🐶✨

  6. シニアだと癖になるかもだから一応病院で見てもらったほうがいいかも? 何もなければそれでよし

  7. はなちゃん足お大事にね!ママさんの後をついてくるぽんちゃんが可愛らしいですね😽ぽんちゃんの握手会私も参加してみたくなりました🤝✨

  8. ぽんちゃん器用な所に入るの好きだねー😂 いつも母待ちは幸せだ。そしてぽんちゃんの握手会に参加したい〜笑

  9. 大好きな足クロスどうやってなるのか初めて見れてなんか感動です🥺
    本当に姿が可愛いすぎ"(∩>ω<∩)"

    前に右足痛めたことあったし、痛めたとこが癖になるとか他より痛みやすいことあるからまた右足だったのかな?
    ともあれ大事に至らなかったようで何より☺️

  10. はなちゃんの足、ヒヤッとしましたね。私もコーギー2匹連れて公園でボール遊びさせる時は、高く投げて、腰を伸びないようにしたり、足腰に負担かからないように気をつけます。キャンとか言ったり、片足上げたりしたら抱きかかえて帰ったりしました。その時は顔面蒼白になりながら😱😱😱こんな時こそ、喋ってくれたらと願わずにはいられません😂

  11. ママさんと遊んでる時におもちゃ踏んだか何かなのかな(>ㅿ<;;)💦
    「(ฅ д・)ゞイテテ…」とはなったけど食欲優先はなちゃん好き(*´罒`*)ニヒヒ♡
    ペット保険はお守りですよね🥰
    出来れば使わない方がいいし✨

    ぽんちゃん安定のママさん大好きだね(៸៸᳐>𖥦<៸៸᳐ )੭゙
    寝る時は一緒がいいって所が本当に母親だと思ってるんだろな😌💕

    ベットやヨギボーで寝てる時の寝姿が可愛くて可愛くて( ,,._.,,)❤️❤️
    散歩道につくしとか季節感じるものあると癒されますね🥰

    はなちゃん興味なしだけど😁✨

  12. 握手会のところで思ったんですけど、ポンちゃんの腕って森永のパリパリバーというアイスに似てますね

  13. お母様の言葉に右足あげるはなちゃんえらい😢お母様のせい?なのかな?大切だからこそ悩みはつきませんね。

  14. つくしですか、もう春ですねー!

    神奈川は最低気温1度とかですが(笑)

  15. シニアのちょっとした変化って不安になって自分を責めたりしてまうよなー😅でもはなちゃん大丈夫そうでよかった😊

  16. はなちゃん、大丈夫でしたか?家のコギさんも、過去にそんな事ありましたよ😅
    また、ぽんちゃん、笑えますなぁ〜🤣
    癒し、いただきました〜🤣‼️

  17. ちょっと捻挫したりっていうのはありますよね
    大事に至らなくて良かった😊

    11歳で入れる保険、アニコムシニア以外であるんですか?!

  18. 自分も昔犬の散歩をしていた時に、急に右前足だけ地面につけた瞬間に上に上げて3本足で歩くような感じになったのであれっと思って見てみたら、足の裏に細い木の枝というか爪楊枝の先っぽみたいのが刺さっていました
    慌てて取ってあげたら普通の歩き方に戻りました
    運よく自分の眼で確認出来て取ることが出来たので良かったですが、もっと奥まで入り込んでいたら確実に病院行きでした…

  19. はなちゃんは走っていて足を痛めたみたいですね。うちのコギはソファから飛び降りることが多く、時に足を痛めています。痛いなら飛び降りなさんなと言っているのですが、ちっとも効果がないですね。

  20. コーギー10歳過ぎてから急に足を痛める事増えました。走ってて、急にぺキッときて、動けなくなったり、なんにかのひょうしに、びっこひいたり、動けなくなりました。病院でレントゲンとった事もありましたが異常無しと言われる事多かったです。人間と一緒で年取ると足腰の何気ないけがが、増えるのでしょうね😥お大事に。なにか気になったら病院に行って診てもらうと、飼い主も安心しますよね

  21. ぽんちゃんと我が家の猫たちを見てると本当、猫にも色々な性格あり、それぞれが違って面白い。でも変な場所に入り込むのは何故なんでしょうね。ヌルヌルと狭ーい場所に入るので見つけるのが大変。今日は2階のベランダでした。

Write A Comment

Exit mobile version