災害時でも愛猫とずっと一緒にいられるように我が家がやっていることを紹介します!【Jackery 3000 New】

提供:Jackery Japan(ジャクリ ジャパン)
ついに登場!最軽量×大容量!新発売の「3000New」が今だけ最大40%オフ!
Amazon商品ページ:https://amzn.to/41Nf7BF
公式サイト商品ページ:https://bit.ly/3XPeKW9

さらに!セールと併用可能な5%OFFクーポン「KYT3000PURU」配布中!
※対象商品: 3000New(単品&セット)
※対象店舗: Jackery公式サイト&Amazon公式ストア
※有効期限:2025/3/31(月)まで

1000Newなど大人気のポータブル電源もお得に!
セール会場はこちら:https://bit.ly/4irdZLc

#Jackery #Jackery3000New #ジャクリ #ポータブル電源 #地震 #災害対策 #防災

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
短足マンチカンの男の子、プリンとメルです!
今回は災害時を想定してJackery様のポータブル電源を使ってみました。
他にも猫の防災グッズでこんなのおすすめ!とかあったら是非教えてほしいです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
SUZURIにて、グッズ販売始めました
【短足マンチカンのプリンとメル公式ショップ】
https://suzuri.jp/purin_meru/home

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆ゆるっとサブチャンネルも見てね!
おかわりプリン【サブチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCJw5V9W7-T7WzOh0ec4zRpQ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*NEW!プリンとメルのLINEスタンプが出来ました!
https://line.me/S/sticker/22326762

*LINEスタンプ第2弾
https://line.me/S/sticker/11937126

*LINEスタンプ第1弾
https://line.me/S/sticker/9183438

*Instagram
https://www.instagram.com/purin_nyan/

*Twitter
https://twitter.com/purin_nyann/

*我が家の愛用品を紹介している楽天ROOM
https://room.rakuten.co.jp/hacchansroom/items

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#猫 #マンチカン#プリン #メル #カラメルプリン #ねこ #子猫 #短足マンチカン #cat #kitten

32 Comments

  1. 防災品を手に持って
    避難は無理ですよ
    基本
    両手が塞がらないようにしないとあかん
    リュックサックや大きな車輪の付いたカートなどが無いと逃げれない

  2. 避難場所では、ペットがいる場合やはり車中泊の可能性が高いと思います。自分も動画と同じようなものを準備しています。ポータブル電源の3000は高いですよね。同メーカーの小型しか買えていません。今欲しいのは、自動猫トイレです。

  3. ジャックリーのポータブル電源3000Newがあれば安心ですね👍✨
    小生宅では、2000Newがレジリエンス用と宅内でキャンプシミュレーション用として活躍しています☺

  4. とても素晴らしいことです‼️👍️
    私も東日本大震災を経験し🐱もいるなか、3月の寒い時期、電気無しは大変でした。幸い太陽光発電と家庭用蓄電池を入れていたので天気が良い日はなんとかご飯が炊けました‼️
    しかしポータブルはお天気に左右されないので、しかも大容量だと安心ですね🎵インフラで復旧が一番早いのは電気ですので、まず3日凌げる容量があれば一安心です。私も2000でいいかな?と思ってましたが、こちらを見て3000にしようかと。ちょっとお高いですが後悔しないように。
    力強いママさんに守られたプリメルちゃん、幸せですね☺️🎉🎉

  5. ポータブル電源のやつ高いからなかなか買えないですょね。゚( ゚இωஇ゚)゚。
    プリンちゃん充電してポカポカにしないとですね(*ฅ´˘ `ฅ*)
    やっぱり災害対策は、必要ですね(*๓´˘`๓)

  6. 何があってもプリンちゃんとメルちゃんは守るからね!って言葉。大切な家族ですもんね。当たり前ですね。因みに備蓄品の中に水がないように見えたのですが気のせいでしょうか?

  7. 冒頭のシーンでプリンちゃん達のイチャイチャと湯たんぽで羨ましいよ😽
    🐈🐈‍⬛用の備蓄品がこんなに種類が有るなんてちょっとビックリだ‼️
    メルちゃんが備蓄品を食べようとしてるね😹
    確かにポータブル電源🔌があれば何かあった時に便利だしキャンプ🏕などに使えるから良いかも👍
    プリンちゃんは☀️に当たってフル充電でもしてるかなぁ😸パワーチャージして遊ぶ為にパワーを溜めてるかも知れないね😽
    メルちゃんはさっさと抜けて行くのにプリンちゃんはワンテンポ遅れて逃げて行ったね😂
    良い勉強になりましたありがとうございます😊

  8. ポータブル充電ががすっかりお気に入りのメルちゃん可愛い🤣
    ママさんに抱っこされてる2人可愛すぎます🥰
    色々防災グッズ紹介して下さって有難うございました😻😻

  9. ママさん達も、しっかりと災害時の備蓄を整えられてるんですね❗️😲
    観ててとても参考に成ります❗️😊✨
    今では、何処の家電量販店に行っても必ず防災グッズが置いてますね。
    本音で言えば、これらを使わずに済むのが良いのですが、この御時世…いつ災害が発生するやもしれませんからね。😥
    🍮プリンちゃんもメルちゃんもママさんパパさん達ご家族にとっても大切な命ですから。
    長文になっちゃいましたが、とても参考になる御説明ありがとう御座います❗️🙇✨

  10. 災害時の準備はほんとに忘れがちですが、大切な事ですね👍
    プリンちゃん、メルちゃんはパパさんママさんがしっかり守ってくれるので安心だね😸💕

  11. いつ起きるかわからない。災害。ママさんは、頭いいね。😊😊防災グッズを、集めて、大切だと、思います。😊😊

  12. 備えあれば憂いなしですね。パパさんママさんは絶対2人の子供達を守ってくれると確信!!

  13. 3.11の時は衝撃的でした。けどこれがあるならば命は護れますね。
    それ以上に…この子たちを守れたら何よりの幸せですよね!

  14. いつどこで起こってもおかしくないので備えは大事ですよね☺いろいろ気づかされました😊

  15. 災害で置き去りになってるのは胸が痛みますよね、二人の分もしっかり準備していて
    さすがです。二人抱っこいいですね。(#^.^#)

  16. プリンちゃんはソーラーパワーキャットだったのか!?😱
    ちなみにUSB充電には対応してないのでしょうか?😅

  17. ママさんにギュッて抱かれてるふたりがたまらなくかわいい❤❤❤
    ハーネス定期練習もしてるかな⁈
    見たかったりします笑

  18. 万が一プリンとメルの住んでる場所で大きな災害が起きてもおかしくないように、事前に災害グッズを常備しないと、人々は生きられないからプリンもメルも気をつけて

  19. メルはポータブル充電、プリンはソーラー充電の似たもの同士。動物可の避難所が増えたといってもなんでもアリでは無いですものね。

  20. メルくん キミはパパさんママさんプリン兄ちゃんじゃないと充電出来ないでしょ?😅

  21. ポタ電は常に満充電にしておきたいところではありますが、保管するには60%〜80%程度にしておいた方が良いです。
    また、充放電を過度に繰り返すのもバッテリーの寿命を縮めます。

  22. プリンちゃんとメルちゃんギューッってされてるのかわいすぎます❤大切な家族を守るためにも日頃の備えが大事ですね!

Write A Comment

Exit mobile version