大型猫用トイレを1カ月使ってみた感想!気に入って出てこないメインクーンと使い方を学ぶ妹ラグドールがかわいい!

#メインクーン#ラグドール#Mainecoon#Ragdoll
デオトイレ大型猫用を購入し1カ月使用してみて感想、結果をまとめました。
トイレを設置しようとしたらメインクーンのはっさく君がトレイを気に入りゴロン。無理やり抱っこで出す飼い主にイヤイヤ。
設置後はあっという間に使ってくれましたが、そんな姿を見つめるラグードール。つかいこなすようになるまで何度もメインクーンがトイレをする姿を監視していました!

メインクーンのはっさく君とラグドールのすももちゃん2匹の成長記録の動画です。

猫飼いは昨年始めたばかりの私は、毎日模索中です。
猫ちゃんのこと、多頭飼いのこと、是非アドバイス頂けると幸いです。
応援コメントも是非よろしくお願いします!

☆♡チャンネル登録はこちらから♡☆
https://www.youtube.com/channel/UCmMNKFU635L5doBL0DfJ1lA?sub_confirmation=1

☆インスタグラムも是非よろしくお願いします☆
https://www.instagram.com/hassaksumomo/
動画では見れない日常の一コマをアップしています♪

☆はっさく 
メインクーン 1歳♂
体は大きいけどビビりで甘えん坊

はっさくがおうちに来た時から1歳までのかわいい動画はこちら
メインクーンが1歳になるまで!!成長と初猫飼い主との1年。猫風邪、アレルギーを経て元気な一歳になりました。Until Mainecoon is one year old.Happy birthday♡

♡すもも
ラグドール 生後9か月♀
お転婆天使

すももちゃんの初対面の動画はコチラ
ラグドールの子猫を迎えます!

撮影はNikonZ7、Z50 を使用しています。

BGMは
「DOVA-SYNDROME」
URL https://dova-s.jp/

「nakano sound」
URL http://www.nakano-sound.com/

「甘茶の音楽工房」
http://amachamusic.chagasi.com/

「フリー音楽素材 H/MIX GALLERY」
http://www.hmix.net/
【管理者】 秋山裕和

「OtoLogic」
https://otologic.jp/free/license.html

「On-Jin ~音人~」
https://on-jin.com/

ポケットサウンド –
https://pocket-se.info/
を使用しています。

7 Comments

  1. デオトイレを爪研ぎに🤣はっさくくん設置前から堪能してましたね🤣💕💕💕💕
    設置後すぐにオチッコ💕気に入ってくれましたね😍😍😍
    我が家もデオトイレにすごく助けられています❤️❤️

  2. 砂の種類や量等、とても分かりやすかったです🤗我が家のメインクーン(男の子でシエルと言います)は、現在5ヶ月 2・5Kgで小さい方なのかなと思ってますが、大型猫のはずなので(笑)、今後取り替え時期が来る時に、とても参考になると思いました😸それにしても、はっさく君 本当に良い子でお利口さんですね~❤こんなにスムーズに新しいトイレに移行出来るとは👍イケメンなはっさく君と美人なすももちゃん、これからも楽しみにしてます😊

  3. 私もラグドールの子猫(♀7か月)がいて、ラグドールやメインクーンを飼っていらっしゃる動画主さんが皆さん同じおトイレ使ってらしたので気になっていました。やはり砂やシートのお値段が少し辛くてまだ買っていません。今は、♀のラグドールだけでそこまで大きくならないのもあって猫型のかわいらしい猫トイレなのですが、来年♂のラグドールも飼う予定でいるので、いつかは大型トイレを買わないとかな・・・と悩んでます。
    話題がちがくてすみませんが、実は♀のラグドールの動画主さんが少なくて、すももちゃんをとても参考にさせていただいております。うちの子猫より少し先輩猫ちゃんなので、成長具合などどんな感じかな~といつも楽しみにしております!同じ♀のラグドールでも、すももちゃんの毛のボリュームがとってもほわほわですごくって、うちの子はぺたーんとした長毛だったり、すももちゃん大きいなぁ~って思って見ていたら、この前の動画ですももちゃんの体重がわかって、「え?!うちの子越しちゃってる!!太りすぎた?!」ってなったりしてますw
    実は九州から呼び寄せた子猫で、福岡・熊本などを転々と移動してた子猫なので、同じ九州のラグドールちゃんならどこかでつながってる御親戚さんだったりするのかな~とか勝手に思っちゃってますw
    大型おトイレの感想の続き動画、楽しみに待ってます!!

  4. うちは、ラグドール女の子11ヶ月で4.5キロとラガマフィン男の子10ヶ月で6キロの子が居ます。トイレはデオトイレが1個とワイドのデオトイレが2個あって、木質ペレットを使ってます。33ℓ20キロで1980円です。毎回アマゾンで購入してます。値段は安いし臭いも木の香りで良いのですが、オシッコでペレットがサラサラに崩れ、それがシートに積もって掃除が大変です💦
    ただシートも交換回数が多いのを見越して枚数が多く安いのを買ってるので、苦にはなりません。
    最初は全て純正の物を使っていたのですが、値段が高すぎて無理だと思い、色々調べて行き着きました😁

  5. こんばんは。
    すももちゃんより、2ヶ月位後輩の、アラン君とベルちゃんのママです。
    うちも、このトイレ買いました。
    最初は、オシッコしましたが、2回目にシート替えたら、オシッコしてなかったです(泣)
    体格も大きくなり、尻尾が大きくなり、大きなトイレに期待してたのですが、ガッカリです。
    オシッコしたトイレ砂入れて試行錯誤してます。
    トイレから、一つ落ちたサンドにじゃれて遊ぶんです。
    うちは、上から入って中でオシッコするトイレがお気に入りなようです。
    なんとか、デオトイレを使ってと願う毎日です。
    私が、昼間に仕事行き、留守番させるから、なおさら、監視が不十分で。
    大型猫との生活のヒント、色々アップしてください。お願いします!
    キャットタワーが、チラッと見えました。
    うちと、同じものです。
    大型猫には、グッズも同様な物を選ぶのですね。
    デオトイレの続編、ぜひ、お願いします!

  6. 家も同じクラシックタビーの色のメインクーンがいます😸男の子で大きくなり大きいデオトイレ来年年明けに買おうと思っているので参考にさせていただきます✨👏

Write A Comment

Exit mobile version