我が家の大切な家族の一員であるこのオソトキャリーローラー(ぼんちゃん号)

好きだからこそ意見を言いたい!
BBAが好き勝手言ってる動画ですが、この動画がオソトキャリーローラーの担当者の方の目に留まり、次の商品の改良の時に一つの意見をとして参考になれば嬉しいです。

そしてより素敵な商品を手に取り、素敵なワンライフを送られるご家族が増えますように😊

〜動画を見てくださった皆さんへ〜
今回も動画を見て下さりありがとうございました^ ^*これからもみなさんに癒し、笑い、役立つ情報などお届けできるよう動画作成に励みます^ ^*

感想やご質問お気軽にコメント欄に書き込んでくださいね。いつもコメント楽しみにしております♪そして動画をつくるやる気の源となっております^ ^*

そして是非今後ともぼんちゃんのことをどうぞよろしくお願いします✨

゚.+° ゚+.゚✴︎愛犬紹介✴︎ ゚.+° ゚+.゚
2019年5月31日京都のwanline(ワンライン)というブリーダーさんの出身、関西在住のボストンテリア♀のぼんちゃんです。

〜家族情報〜
共働きのアラサー夫婦とぼんちゃんより1歳差の妹(人間)がいます。

✴︎✴︎✴︎Instagram✴︎✴︎✴︎
https://www.instagram.com/bonchan20190531

✴︎✴︎✴︎twitterトゥイッター✴︎✴︎✴︎
@bonchannel_yade

※お仕事のご依頼はこちらまでお願い致します🙇‍♀️
bostonterrier.bonchannel@gmail.com

5 Comments

  1. 👍ですー❤メーカーの方も有難いとこの動画を見れば思うはずですー💖🎉🎉🎉🎉🎉

  2. フックはいつも車中泊仕様のエブリイでお出かけです。夏場の灼熱アスファルトを歩かせられないとき、カートに乗せます。と言っても頂き物の軽量ベビーカーを改装してペットカートとして使ってます。
    先日、カインズでぼんちゃんのキャリーを見つけて、売り場改装前のセールで安くなってて買いそうになりました😅(フックは要らんやろ!😆)

  3. 公共の乗り物で移動するには必需品ですよね😊
    いつもオシャレだな〜と思いながら観てます。
    だってお高そうですし。
    すんなりinするぼんちゃんにも感動です🥹
    ウチのコはキャリーに入りたがらないので、車移動はフリーとなっとります😂
    窓からちょこっと顔を出して、スンスンと外の空気を嗅いどりますです、はい😅

  4. 我が家のOSOTOキャリーは 「車」です。 といってしまえば身も蓋もないですが、
    愛犬ボステリが後部座席を左右ともに占拠しています。 我が家では愛犬ボステリをビジネスクラスご搭乗のお客様を呼んでいます。
    なぜファーストクラスではないかと申しますと、飛行機のファーストクラスはCAさんがベッドメイキングしてくれますが、
    ビジネスクラスは乗客自ら座席をフルフラットにしてベッドメイキングするシステムです。
    うちの車では後部座席でブランケットを使い、愛犬ボステリ自らベッドメイキングするので、ビジネスのお客様と呼んでます。
    ちなみに後ろにボステリが横たわっているため、背もたれすら倒すことができない前列の夫婦はエコノミークラスです。

Write A Comment