【秋田犬ゆうき】夜鳴き期間中はフードを食べないので一気に痩せますが元気は普通にある【akita dog】

冬の本番前に夜鳴きが始まったゆうき、慣れっこですが大変です。真夜中の遠吠えもしんどいのですがフードを食べず常に落ち着きが無くなってしまうのが一番、冬毛で分かり難いのですがもうガリガリで黒飴でも良いので食べて欲しいです。

17 Comments

  1. ユウキくぅ〜ん🥺
    今、デリケート期間なのかな?
    フワフワ毛皮があまるほど痩せてるのね😭💦
    夜鳴き期間を抜けたらしっかり食べてね😌✨

    パパさん、お疲れが出ませんように🙇✨

  2. たんと食べ 眠ってゆうき 健やかに
    (⁠人≧⁠△≦⁠)。⁠*゚⁠+✨

  3. 夜鳴き…季節の変わり目は人間と同じでセンシティブなのかな。
    ゆうきくんもお父さんもご自愛ください。

  4. なんで夜泣きするんだろ❔
    ゆうきクンなりに何かあるんだろうね。
    父は調子は戻ったのかな❔

  5. 夜泣きの期間ってあるの知りませんでした。
    そうか 冬の前は、ちょっとイヤなのね。
    スジ肉や大根など柔らかく炊いてもらっても食べないのかなぁ。何とか食べてもらいですね。

  6. 煮干し、鰹節系もダメでしょうか?もちろんペット用の。 ガリガリと言う事は数日食べていないんですかね?

  7. 季節の変わり目😊お二人共体調にお気をつけて💞
    主さんの体調不良がゆうき君に?家族が具合悪いと何となく調子悪くなりますよね。精神的に😅

  8. 食欲がないとゆうきくんもパパさんもつらいですね。
    いっぱい食べてくれるゆうきくんを早く見たいです。
    もう少しの辛抱かな🥺

  9. ゆうき君、大丈夫?ゆうき君なりに何か思うところがあるのかな?みんなゆうき君の元気な姿を待っているからね😊

  10. パパさん、ゆうき君こんにちは 🤗パパさん、体調は回復されましたか?ゆうき君食欲モリモリになってほしいですね😊

  11. 徐々に冬らしくなってきましたねぇ。
    長らくゆうき君の動画から遠ざかっていましたが、寒い季節になると眺めたくなるこのモフモフ感😊
    ゆうきくん早くご飯食べれるようになるといいね😊

    どうか飼い主さんもお身体にお気を付けて!

  12. ゆうきくんは今、夜鳴き期間というセンシティブな時期なんですね😢お父さんも体調崩されてましたしお二人とも早く調子が戻りますように🍀

  13. 秋田犬って夜鳴き期間があって食欲が無くなり遠吠えもするんですか!?!?初めて知りました!!ユウキはいつも大人しくて吠えてる所なんて見たこと無かったから……パパさんは慣れてらっしゃるけど、私だったらご飯食べてくれないだけで慌てふためくかも(笑)
    ウチの猫は早朝5時から家中を大運動会してました。ダダダダダッと!!超うるさかった😂
    最後に………その黒飴私に下さい😊😊😊

Write A Comment

Exit mobile version