本日ついに1歳になったゴールデンレトリバーのるこる君です!
2ヶ月で我が家にやって来た時は小型犬サイズの5キロでしたが、4か月で中型犬サイズになり、あっという間に大型犬サイズになりました。
4ヶ月から毎月恒例にしていた体重測定を映像と共に振り返ってみると、成長が良く分かります^^
大きくなったなぁ~(しみじみ)

DIY・掃除・生活全般チャンネル【こーる君ち】▶https://www.youtube.com/channel/UCCmbT_g1oC51VJK9eHLu05Q

インスタ▶https://www.instagram.com/tomowithdog/

36 Comments

  1. るこたんお誕生日おめでとう🎉2ヶ月の時はぬいぐるみですね💕6ヶ月でルッちん越え❗️大きくなるの早いですね😃ママさん腰に気をつけてね😁

  2. るこたん🐶お誕生日おめでとうございま〜す🎂👏
    これからもずっと、るこたんとくーちんとルッちんの動画を楽しみにしています😊
    ママさんの優しい声にも癒されてます♪

  3. るこたん🎶お誕生日おめでとう🎉🎈
    るっちんやくーちんからよく注意されていたのに、いつの間にかその回数も減っていき…たくさん学んで大きくなってきたんだね。
    自由な るこたん!と思いきや、るっちんの様子を見ながら動いてるところを垣間見ると、賢いなぁって✨これからの成長も楽しみです♪
    体重測定は…優しいとうまさん♪引継ぎおねがいしますw
    ママさん💕動画を投稿してくれてありがとうございます✨

  4. るこたんお誕生日おめでとうございます。
    立派なゴールデンになってきましたねー。
    一年ってはやいですよねー。
    ムギちゃんも来月一歳を迎えます。
    こないだ予防注射の時に測って頂いたら、24・7キロでした。

  5. るこたん、1歳のお誕生日おめでとうございます🎉🎉🎉。👏👏👏。動画で振り返ると、成長がよ〜く分かりますね。お迎えした当初は、お腹がピンク色で可愛いかった💕。ルッちんに教育されて、どんどんお利口さんになりましたね。☺️。月1恒例の体重測定。ママさんが腰を痛めるんじゃないなと、心配でした。😅💦。さてさて、1歳の体重が気になります!!マイペースで魅力的なるこたんの成長を、これからも一緒に見守らせて下さいね〜!!☺️。

  6. るこたん、お誕生日おめでとう🎉
    寝顔は小さい頃から変わらないような、、。ずっとかわいいるこたんでいてね💓
    これからも楽しみにしてます😆

  7. ついに1歳になりましたか~!おめでとうございます。ちっちゃい時はめちゃめちゃ可愛いかったけど
    今もめちゃめちゃ可愛いです。(⌒∇⌒)

  8. 早いですね~🐶
    天使~大怪獣~青年期の雰囲気になりましたね☺️
    るこたんも、元気でホントに嬉しいです。
    ママさん、腰無理されませんように😊

  9. るこたんお誕生日おめでとうございます💕💕
    るこたんを迎え入れる時の動画が大好きなのですが、ママさんの嬉しそうな声と表情、とーまくんの後ろ姿からでもわかるニッコリ笑顔。
    るこたん、来るべくしてこーるくんちに来て、たくさんの愛情をもらって、北海道を満喫して、自己肯定感の強い思慮深いわんちゃんへと成長しましたよね✨✨
    これからも楽しみにしています💕💕

  10. 🎊お誕生日🎂おめでとう🎉🎉ございます
    るこたん体も顔つきも大人になりましたねぇ😀赤ちゃんの時が愛おしく感じます。これからは成犬らしくなって行くるこたんが楽しみです😍

  11. るこたん🐶お誕生日おめでとう🎶
    素敵な家族に囲まれてこれからも元気に仲良く過ごしてくださいね🍀

  12. るこたーん、ハッピーバースデー💐
    これからも、君の成長を見せてくださいね。

  13. るこたん❤️お誕生日おめでとう㊗
    大きくなりましたね☺️
    私もるこたん抱っこしたい…笑😁

  14. るこたん1歳おめでとうございます👏🎉。ポン吉も5月15日で8歳になりまーす🎊🎂。早いなぁって思いますが、あんなこともあったなぁ〜とか、こんなこともあったよね〜ってたくさん思い出がありますね。思い出すのは楽しかったことよりも、大抵は辛かったことですね💦。迎え入れて13日目にして初めてワンって吠えたこと。初めてのお散歩は50m先まで30分かかったこと😅。後ろ脚ケンケン始めて病院に行ったら手術が必要だと言われたこと。やっとエリザベスカラー取れてお散歩練習始めたら、反対の後ろ脚をケンケンし始めて泣きましたね〜💦。まともにお散歩できるようになったのは1歳半を過ぎてました😭。これからも色んなことあるだろうなぁ😌。ポン吉も換毛期真っ只中です(笑)。カットしてもすぐ毛が伸びるんで参っちゃいます(泣)。

  15. るこるくん、1歳おめでとぉ㊗️
    るこるくんが、ママさんちにやってきた時を見てきてたので、一年早って感じです😊ほんと、随分落ちついてきましたねぇ。
    まだまだ、3歳くらいまでは、やんちゃらしいので、大変ですが、動画たのしみにしてますねぇ💕
    そして、5万人おめでとう㊗️

  16. るこたんおめでとう🎂🎉🥳
    ちっちゃいるこたんは可愛すぎて、最近のるこたんは面白すぎて、ニヤニヤが止まりません🤭🤭🤭
    近頃のマイブームはヘソ天るこたんのダルダルお顔を見ることです。全てのお肉が重力のままダルダルな感じタマランです😁
    これからもこーる君たちのお笑い担当でいてね🤗

  17. 怪獣るこたんからの変化、激変ですよね⁉️
    一年でほんと別人🐶
    毎月ちゃんと測定して、体の変化もチェックして、なかなかできる事じゃないですよ。
    ママさん、尊敬します‼️

  18. るこるくん、お誕生日おめでとう🎉
    遅くなりました。
    身も心も成長しましたね。これからも元気一杯くーちん、るっちんとみんなで楽しく過ごしてくださいね。ママさん、くれぐれも健康に気をつけて子供達を守ってくださいね。

  19. るこた〜ん😆❣️遅くなりましたが1歳のお誕生日おめでとうございます😍🙌
    最初はひょいっと抱っこできたるこたんももうやっとこですね😆笑
    元気に成長する事が1番♡
    これからも可愛い成長楽しみにしてます🥰🥰🥰

  20. るこるくん お誕生日おめでとうございます🎂
    この動画で、ゴールデン成長記録学んでいます。ある時点から急に落ち着き始め怪獣期を抜けるんですね🤗
    これからも健やかに❤️

  21. るこたん1歳になったんですね❣️
    大きくなったなぁ💕はじめ来た頃のあの可愛い怪獣がすっかり落ち着いて立派なゴールデンになりましたね❣️身体も体重も増えてほんとどこから見てもかっこいいゴールデンです‼️ヒューヒューるこたんかっこいいよ〜❣️これからも色々なことを吸収して優しいコール君のようなゴールデンになってほしいなぁ。いやるこたんはるこたんらしくカッコいいゴールデンになってほしいです❣️るこたん大好きだよ〜💕
    もちろんルッチンもくーちんも大大大好きだよ〜💕これからの成長と3人の関係性が楽しみです❣️
    ママ子育てお疲れ様です。あっという間の一年ですね。実際は11ヶ月くらいかな⁉️パピーに色々躾けるの大変ですもんね。ほんとお疲れ様でした❣️そしてルッチンは素敵なお兄ちゃんになってるこたんに一生懸命教えて頑張りましたね❣️くーちんはマイペースで見守る優しいお姉ちゃんですね❣️家族みんなほんと素敵です💕だいすきです❣️

  22. るこたん達の動画が日々の癒しです♡
    いつも素敵な動画をありがとうございます✨
    るこたん、お誕生日おめでとう🥰✨

  23. るこたん1歳のお誕生日おめでとうございます🎉🎊
    怪獣るこたんが懐かしいです🥰
    1年ですごく成長したなぁってほのぼのとしましたぁ😆✨✨

  24. るこたん❣️1才のお誕生日おめでとう🎂🎁🎊きっとあっという間の一年でしたよね〜😆
    私は今も充分可愛いのだけど、パピーの頃の烈にもう一度会ってみたいな❣️って思ってしまいます😅
    1才のるこたんとたくさん遊べたらいいな😍❤️❤️

  25. るこたんお誕生日おめでとうございます🎂✨
    我が家にもにも9ヶ月のゴールデン♂️とビーグル♂️がいて、大型犬をパピーから育てたことがない私にとって、るこたんの成長や、ママさんの知識がとても参考になって、毎日楽しみに動画見てます🐶
    るこたん、いつも楽しませてくれてありがとう❤️

  26. 0:32 ここの可愛すぎてママさんが何語喋ってるか分からなくなる感じたまらん😂😂😂

  27. 初コメ失礼します😊
    我が家も来週、生後2ヶ月のゴールデンの女の子をお迎えにいきます🐶
    どんな生活になるのか⁉︎ わくわくドキドキですが、怪獣パピー期もw、家族で大切に育てていこう!と改めて思えました✨
    これから過去動画も拝見し、勉強させていただきます🙏🏻

  28. るこたんが来てから、先住犬のルっちんは、るこたんの教育がかり?笑、ママさんが叱ると、即、ルっちんが吠える🤣 何てかわいい🎀😃

  29. るこたん大物❣️

    なので、これからの体重測定
    ママさん無理したらいけません😅

  30. かわいい〜✨一歳でもうこんなに大きくなるんですね🥹💕パピーはほんと一瞬で終わっちゃうの寂しいです😭🤍我が家は現在4ヶ月のゴールデンがいます☀︎

Write A Comment