【向こうでも元気でね。】これが一緒に暮らす最後の動画になります。

タイトル・サムネイルでご心配おかけしてすいません..
活動自体はこれからも変わらず続けていくので
これからも, こまちゃん.まるちゃん
そして和風総分家をよろしくお願い致します。

あと。最近ストーカーされてます。

ご視聴ありがとうございました♪

📕メインチャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/@komakoma20

📙Instagramのフォローはこちら
https://www.instagram.com/sibabunke/

📘Xのフォローはこちら

※お仕事依頼はこちらまで
wafu00bunke@gmail.com

さくらんぼ音源▶︎カラオケ歌っちゃ王様
×(修正版あり)【カラオケ】さくらんぼ / 大塚愛

#別居 #和風総分家 #親ガチャ失敗

31 Comments

  1. 【教えてください🙇】
    •ワンちゃん達とおすすめの旅行先
    •きて欲しい場所
    あれば是非是非コメントお待ちしてます♪

  2. 7:28 分かる。ウチの柴も噛みはしないけどすごい吠えるし相手の犬にビビってウーって唸るから近付けられると困ります😢

  3. 6:59 私の周りにもそういう飼い主さんがいました。普段大人しいウチの子なのですが、近づけられた時ウチの子の様子が明らかにおかしくなったのでリードをいつも以上に短く持ってできる限り離そうとしているのに、相手はリードを緩めわんちゃんをウチの子に近づけてきて、ウチの子…その子のこと噛み付いてしまいました。
    無我夢中で離そうとして私は手を数針縫う怪我に。相手のわんちゃんは若いのにその件から半年も経たずに虹の橋を。
    ちゃんとハッキリ危ないから近づけないでほしいと言うべきだったなという後の祭りのお話を長々と失礼しました。
    なので、そういう飼い主さんとまたお会いした時は近づけないでほしいことを教えてあげてください💦
    これからも応援してます!🐶🐶

  4. ワンちゃんが人見知りだったり怖がりさんの場合、ワンちゃんに黄色いバンダナをつけて「できるだけ距離とってね」と伝える事ができると
    ドックシグナルっていうドックトレーナーのアニメでやってた!

  5. ドッグトレーナーをしているものですが、わんちゃんが近くに来ないで欲しいなら黄色いリボン(イエローリボン)を付けるといいと思いますよ〜、知ってる人限定ですが…笑
    トレーナーながら楽しんで見ています!頑張ってくださいね💪

  6. 家凸されたーって動画で「ここピンポイントで来ないと見つけれない」って言ってて家から車で10分の距離って言ってて5階建てって言ってたらまた凸来そうで怖い
    だってピンポイントで探さなきゃダメなとこだったら5階建てなんか目立ちそうだもん……まじで気を付けてほしいな…

  7. 視聴者さんの作ったポーチ可愛すぎるー!!!

    我が家の愛犬は他の犬大好きなので近づいたりワンプロする事も多いんですが必ず挨拶の後に相手の飼い主さんに「ワンちゃん近付いても大丈夫ですか?」って確認します!
    いきなり行くと嫌なワンちゃんも沢山いると思うのでうちみたいにお友達大好きタイプの犬でも気は使いますね…。。。
    いろんなタイプの子がいて当たり前だと思うので、気持ちよく主人さん達がお散歩出来るといいですよね✨

    我が家は柴犬ではないんですがこのチャンネル見て柴犬もいつかお迎えしたいな、と柴ちゃんファンになりました!

  8. お母さんがあんまり写すなよって言ったのと、主さんに知らせずおうちを決めたのは
    もしかしたら主さんが知らない時にも家凸だったりストーカーっぽい方の訪問があったのかもしれないからでしょうか。。ほんとに気をつけてくださいね

  9. 悪意あるタイトルw
    コマちゃん別居で一気に寂しくなりそう(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

  10. うちの柴も犬にめちゃくちゃ噛むから、マジで散歩中近づけてくるのやめてほしい😂すごい分かる😂

  11. 飼い主さんと、ワンちゃん離れても元気でね😢
    いつもと、一緒で少し安心しました😊

  12. 主がビブスに(近づかないでね)(訓練中)などの文字を書いた布を縫い付けて着ればイエローリボンよりも分かりやすく安全が守られるかな…と思います(イエローリボンはおしゃれと見分けがつかないという方の方が多分圧倒的に多いので…)
    見た目はあれですが、なにより相手に伝わらなければいけないので犬飼でなくとも子供が近づいてきたら危ないですし、それで何かが起こるよりかはコマちゃん達の為にもいいのかな、と思いました。
    コマちゃん達に着てもらうのもありだと思います!
    盲導犬や警察犬も付けているように、パッと見で分かりやすい服を選ぶと事故防止になりますよ☺️

  13. リードに黄色のリボンつけてるワンちゃんて【そっとしておいて】の意思表示があるそうなのでつけてみてはどうでしょうか

  14. うちの柴ちゃんも超絶ビビりなので、散歩中にわんちゃんを近付けてこられると困ります😅 ビビりやからこそ、攻撃的になるので、ほんまにやめてほしいですよね、、
    挨拶してくれるのは嬉しいし、うちのわんちゃんを可愛い言うてくれるんは嬉しいんですけどね〜🤔

  15. めっちゃ分かる😅うちのコも苦手なんです。和犬の習性ですね!

  16. 7:40 すごくわかります😂実家の黒柴くん(♂)も犬が嫌いで、私が他の犬に興味示すと拗ねる拗ねる。
    そして、犬に噛みつきに行ってしまうので、絶対近づけられないんです😂😂😂😂
    そのため、犬が近くにいたら「こんにちはー!」と言いながら走り去っております。

  17. 私も犬を飼っていて柴犬など飼い主に忠順なわんちゃんに無闇に近づけません。あちらが近づいてきたらもちろん挨拶はさせてもらいますが。
    全然心狭くないし自分の子や相手の子を守るためにしてますから。
    私はリードをロックしてとりあえず座らせます。相手が行くか挨拶するかまちますがどう見ても興奮状態にある犬の時は人間だけの挨拶でスルーします。 全てのわんちゃんに挨拶しなくてもいいと思いますよ🐶
    スルーして全然大丈夫だと思います︎👍🏻

  18. ストーカー被害…きをつけてくださいね!いつも陰ながら応援しております!
    その名前で暴力的なのあんまり良くないからで不覚にも笑ってしまいました笑笑
    こまちゃんとまるちゃんと主様が健やかに居られますように🙏

Write A Comment

Exit mobile version