【ペキニーズ】もんじゃヘルニアになってました…。

皆様、ご無沙汰しております。
久しぶりの更新になります。春頃からもんじゃがヘルニアになってしまい、あまり負担をかけられないということで、動画をお休みさせてもらっていました。
安静にしていた結果、最近はすっかり調子も良くなったので、様子を見ながらまた更新させてもらいます。

もんじゃの近況と共にヘルニアの検査のお話をしているので、よかったら見てやってください!

※もんじゃの自己紹介※
2019年12月7日生まれのペキニーズの女の子。北海道の海が見える所で暮らしています♪

Name:Monja ♀
Pekingese born on December 7,2019

よろしければ、【もんじゃ暮らし】チャンネル登録をお願い致します!

https://www.youtube.com/channel/UCNR98arZ0f8Mai_m6Cfqepw

Twitterもやっているので、気軽にフォローお願いします♪

#犬#ペキニーズ#子犬

8 Comments

  1. もんじゃちゃんヘルニアになって大変だったね😵軽度のヘルニアで良かったね。ゆっくり治療していこうね☺️❤️❤️❤️

  2. もんじゃちゃん、回復してよかったですー🥺
    このまま悪化せず、元気にいてくれるといいですね💖
    しっかし、12万…‼︎😱

  3. もんじゃ、最近アップされていないなと思ってました😣ヘルニアだったのですね😢うちの犬もまさに今腰を少し痛めているようで、今回の動画、とで参考になりました!また情報発信していただければ嬉しいです🙇‍♀️ですが、健康で元気が一番なので元気なもんじゃもうこれからもたくさん見れること楽しみにしています☺️💓

  4. もんちゃん!元気になって良かったですね😁痛みがないのが一番いいですね👍️

  5. もんじゃー可愛いもんじゃがヘルニアだなんて可哀想でせつないよ😭でも愛情たっぷりのお世話で痛みがおさまってるようで安心しました。無理しないでねもんじゃ
    病院代すごい😱ペット保険必要だ…

  6. うちの子もヘルニアになって歩け抜けなりましたが、コルセットで奇跡的に回復しました。

  7. 先日 うちの白ペキアンちゃんが不整脈の疑いで色々検査を受けました
    結果要経過観察だったのですが
    同じペキで不整脈が酷くて気絶してしまう子がいて
    お薬で生きていると言われ
    震え上がった次第です 軽度のヘルニアも抱え体重にも気を遣い
    短鼻種には禁物の暑い夏を過ごしております

    もんちゃんの元気なピョンがまた見たいです

  8. はじめまして。。うちの娘ペキニーズ杏も8月あたまから元気なくなり、今はやっと落ち着きました。原因はいまいちはっきりしませんでしたがレントゲンMRIやってヘルニアじゃないかと言う事になり、薬治療しましたが、また再発しないかと思って正直気がきじゃないです。。もんちゃんも早く回復を願ってます。。

Write A Comment

Exit mobile version