●2024年柴犬小夏カレンダー&手帳はこちら
https://shibainukoharu.stores.jp
サブチャンネルはこちらhttps://www.youtube.com/channel/UCyORS4fqZAoql_7pJ20D-LA
SUZURI【小春グッズ】 https://suzuri.jp/kasuba710326
実写版LINEスタンプはこちら↓
https://line.me/S/sticker/5490208
LINEスタンプ https://store.line.me/stickershop/product/3449709
Kohachannel LINE着せ替えはこちら
https://store.line.me/themeshop/product/2e9576e7-f1c8-4cfd-b0dd-ba97780a2c3a/ja
Kohachannel LINEスタンプ
通常版 ↓
https://store.line.me/stickershop/product/1217005/ja
LINEスタンプ春バージョン
春バージョン↓
https://store.line.me/stickershop/product/1239354/ja
チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCLdnL7RNgh616cUbJJUGPRg
Kohachannel twitter はこちら
Instagram はこちら
https://www.instagram.com/kohachannel/
Twitterはこちら
https://twitter.com/kasuba710326?lang=ja
Rumble channel
気軽にチャンネル登録、高評価、コメントして頂けると嬉しいです^^
当チャンネルの複製、無断転載、再配信等は一切お断りします。
All rights reserved
#shiba inu japan #神戸
20 Comments
小夏ちゃんの目がカワイイですね😚
うちのも3歳位まで全然食べない時期が長くありました。下げるのも試しましたが治らず、フードを色々と試してヒルズにしたらちゃんと食べるようになりました。
小春ちゃんみたいに喜んでガツガツ食べてほしいなぁと思いながら動画よく見てたのが懐かしい😊
ワンちゃんの感情表情の1つである「しっぽ」が未だに上がらない事がどうしても気になって、可哀そうで仕方ないです😢
結構長い期間ですよね😢
人参の葉っぱを天ぷらにしたのを食べたことがあります
おいしかったです🥕
甘えん坊さん全開なのかの小夏ちゃんと心を鬼にするお父さんお母さん、つらいですね😣でも小夏ちゃんの為に今は頑張って耐えて下さい✊
小春の時は早食い予防で色々試していましたけど今回は逆ですね、どちらも辛いですね😅
文鳥さんと同居が小夏ちゃんにとってストレスになっていなければ良いですね。
猫は食べないと決めたものは絶対に食べないらしいけど
いぬは お腹がすけば食べてくれる。 夏は食欲が落ちて食べない日が出てきます。 尻尾が垂れてるのでそれがわかる。
けど うちの子は これ食べたら これあげるって おやつ見せたら 10分後ぐらいに見に行ったら
綺麗に食べて お座りしてて待ってました。 😂 言ってる事 わかってるんだなぁーって笑ってしまった。
そんな 昔の事を思い出して 見ていました。 また 会いたいなぁ〜 15年以上経っても そんな気持ちになります 😢
なんかカリカリ食べてるときはめちゃくちゃテンションさがってるね😮
あんまり食べたくないカリカリなのかな??
人間も好き嫌いってあるけど、体が受け付けないから、好き嫌いになったりしますよね。
その人の体には消化しにくい食材だったり…それが本能的にわかってて、好き嫌いとして現れるとか。
逆に若い頃は食べれても、年を重ねると食べれなくなるものもありますね。消化の衰えで。
体がカリカリを食べたり消化するのに追いつけてないのかなー??
あとは歯や歯茎の衰えや異常、虫歯も食べたくなくなる原因になりそう
満腹ではないけど、食べれないから食べないって感じかね
うちの子はアレルギー出てきた時 ドックフードイヤイヤでした それから手作り カイカイ無くなりました❤
トッピングは?って訴えているのでは?
わんこのゲップって幸せな気持ちになりますよね、こなっちゃんがんばってね
ガンバレガンバレ小夏ちゃん👏👏👏🐕💖✨
うちも食べないですね😅でも夜日付が代わる頃静まり帰った部屋にポリポリと音がして食べてます。食べているのを見られるのが嫌なのかな?若い時はご飯を出せば慌てて食べていたのに😢わがまま、気まぐれ娘に振り回されております。
小春とは全然性格が違って、ワンコにも個性があるんだなーと思えますね
しつけって自称専門家みたいな方がアドバイスしたがる問題ですよね😅
その家庭によって違って良いと思うので、パパさんママさんが思うようにするのが良いと思います😊
だって子育ても同じように2人で悩みながら鬼になりながら、あんなに立派な娘さんと息子さんをお育てになったのですから🎉
小夏ちゃんファミリーの皆様お早うございます。🙇最近途切れ途切れで観させて頂いて居りますが、小夏ちゃん何かあったのですか???以前はパクパクと食べてたようなのですが・・・。剥げてきてるトカ又震えトカ・観ててちょっと🤏心配ですネ🤔
最近では同じ商品でも味が変わったりしています。ドックフードなら尚更変わってそうな気がします。あともし人間みたいに発達障害などあるとしたら?!色々考えちゃいます。ドッグフードに拘らず、犬でも食べれる人間食で作ってあげてはどうでしょうか??ガリガリすぎるので栄養失調など他の病気も出てきそうです😥
おハゲ早く治ると良いね。
たくさん食べてね❤
美人の小夏さん❤
食べながら、お母さんの所行ってる小夏ちゃん、甘えん坊ですね~🎉
お腹に虫でもいるのかな
検査してもらってますか❔
小夏ちゃん一度診てもらった方がいいように思いました🙄