甲斐犬達が大変です!

⚫︎保護犬達の楽園からのお願い

大変図々しいと思いますが、ご支援お願いしますm(_ _)m
Amazon欲しい物リストとゆうちょ銀行口座を貼らせて頂きます。

【ご支援送金先】
大阪南農業協同組合
東條支店(トウジョウ)
普通預金 0026532
一般社団法人Animal Rescue Nursing(アニマルレスキューナーシング)

ゆうちょ銀行
記号 14080 番号 56259531

ドウブツアイゴダンタイドッグレスキューエーアンドアール

他金融機関からのご送金は
ゆうちょ銀行

【店名】 四〇八 (ヨンゼロハチ)

【店番】408

【貯金種目】普通預金

【口座番号】5625953

ドウブツアイゴダンタイドッグレスキューエーアンドアール

⚫︎ 少しでも施設運営費をと考えAmazonアソシエイトさせて頂いてます。
Animal Rescue Nursingポチパパチャンネルは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

Amazonでのお買い物は是非こちらから
【Amazon公式サイト】
https://amzn.to/2KloQds

【Amazon欲しい物リスト】
https://www.amazon.jp/gp/registry/wishlist/1I565F3YI9N3F

保護犬達の楽園が本になりました!
体罰ゼロのポチパパ流 犬のしつけ大全 お困り行動解決編
https://amzn.to/43sls53

どんな困った犬もこれで大丈夫! 体罰ゼロのポチパパ流 犬のしつけ大全
https://amzn.to/3zTzy3L

こちらもよろしく!
どんな咬み犬でもしあわせになれる 愛と涙の“ワル犬”再生物語
https://amzn.to/3axiXG3

【犬の問題行動でお悩みの飼い主様】
現在ドッグトレニング業はドッグシェルター業務に追われ休業させて頂いております。
もし、お困りの飼い主様が居られましたら下記【チャンネルメンバーシップのご案内】URLをクリック頂き「犬の問題行動を改善する会」のチャンネルメンバーシップご入会頂き、週一度のzoomミーティングにて相談を受付させて頂いております。
多数の飼い主様が改善の方向へ進んで居られます。
是非ご参加お待ちしております。
尚、大変申し訳ありませんが、メール、電話、LINEなどにてのご相談は多忙の為、対応しておりません。
ご了承ください。

【チャンネルメンバーシップのご案内】
このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
https://www.youtube.com/channel/UC9zvmoZU_THNz6poFiukxcA/join
案内動画はこちらから
皆様にご協力のお願い【チャンネルメンバーシップのお知らせ】
犬の問題行動『噛む・吠える・散歩中の問題行動など』でお悩みの飼い主様必見❗️👍
犬の問題行動『噛む・吠える・散歩中の問題行動など』でお悩みの飼い主様必見❗️👍

⚫︎ YouTubeでの収益は全て保護犬の為に使わせていただきます

皆様方のご視聴が殺処分ゼロへの一歩となる事を信じて頑張っていきます!

海外からPayPalご送金先
(海外からの支援のみでお願いします。)
https://www.paypal.me/pochipapa?utm_source=unp&utm_medium=email&utm_campaign=PPC000628&utm_unptid=600074e4-84e0-11e9-95e3-5cb90192ccc0&ppid=PPC000628&cnac=JP&rsta=ja_JP&cust=YYVTP3ECML2AA&unptid=600074e4-84e0-11e9-95e3-5cb90192ccc0&calc=91d17fde61e14&unp_tpcid=ppme-social-user-profile-created&page=main:email:PPC000628:::&pgrp=main:email&e=cl&mchn=em&s=ci&mail=sys

⚫︎ 施設の子達のLINEスタンプできました!
https://store.line.me/stickershop/product/8214539/ja

LINEスタンプ第二弾発売しました!
ポチパパ保護犬達の楽園
https://line.me/S/sticker/19668813

三重県四日市市動物愛護団体つむぎ様ブログ
https://profile.ameba.jp/ameba/tumugi0401/

アドメリーショップ「ぶいぶい」
https://buibui.admery.com/?fbclid=IwAR3RMYwPJjtt_p1wD3F0dDKxdXrDYiL8G6XA9aXpQqdhpYWESLZPNwfeLjQ

施設の子達里親希望フォーム
https://forms.gle/XZxuRpMF1b3nctS7A

⚫︎サブチャンネル開設しました。
アヤゴロウの村【保護犬達の楽園】
https://www.youtube.com/channel/UCcitMJMfw6_LRAJogtRbAFQ/
応援よろしくお願いします。

⚫︎高木のチャンネル
【里絵湖と保護犬達の楽園】
https://www.youtube.com/channel/UCdtB_vk7zfQ_7ceevsaooYA
よろしくお願いします。

【施設所在地】
〒584-0054
大阪府富田林市甘南備1222-2
一般社団法人 Animal Rescue Nursing
旧 (ドッグスクールポチパパ Dog Rescue A&R)
※ 突然のご訪問はご遠慮願います。

宜しくお願い致します。

⚫︎ チャンネル登録も宜しくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UC9zvmoZU_THNz6poFiukxcA

◼◻◼◻◼◻◼◻◼◻◼◻◼◻◼◻◼◻◼◻◼◻◼◻

【再生リスト】
犬のしつけ 犬の問題行動改善方法
犬のしつけ 犬の問題行動改善方法

愛護活動
愛護活動

散歩でのお悩み解決!
散歩でのお悩み解決!

before→after
【犬の問題行動】噛むbefore→after

トレーニングについて
ドッグトレーニングについて

器具・道具の使い方
ドッグトレーニング 器具・道具の使い方

ツイッター 
紋義(ポチパパ) https://twitter.com/kitamura1962081?s=09

Facebook
北村紋義(ポチパパ)

ブログ ぷりてぃウ~!ワン!
http://ameblo.jp/pochipapa54

スタッフ高木のブログ
『Animal Rescue Nursing』 https://ameblo.jp/dogspecialist-rieko

【BGM 】
音のサプリメント
日々の心の疲れを癒す曲をBGM に使用しています。

BGM 提供元
宮崎県在住の永吉紀子さん著作CD「ゆらぎ2」

永吉紀子様ホームページ
http://www.yuragi-noriko.com/
CD 販売先(Amazon)
https://amzn.to/2V6tvCv

#犬の問題行動 #柴犬 #散歩

26 Comments

  1. 笑って良いのか心配することなのか?パパさんの事を何回もちょい見して引っ込んで可愛い😂里絵湖さん頑張りましたね~❤❤❤ 
    繊細な子たちのメンタルに影響して体調がガタガタになったらそれが一番困りますね。それは心配。😅

  2. エゾ鹿ジャーキー❤️
    今朝うちの子にも食べさせました🐕💕

  3. それは大変ですね。
    ワサビがいっぱいいるみたいですね(ワサビはメンタル強いけど)😅甲斐犬だけに怪現象🤗

  4. 先生、高木さん、ボランティアさん、いつもありがとうございます🥰

    的はずれなコメントする人!
    それ〜面と向かって言えますか??
    的はずれな事すらわからんと書くんやろな😂

    甲斐犬←この子達は日本犬や野犬飼育経験者でも
    難しいということが
    良くわかりました👍

  5. 甲斐犬の性質らしいですね。知り合いの甲斐犬5歳で家族沢山いるのにお父さんただ1人しかなついてない‥と言ってました。勿論室内飼いです。忙しいパパさんだし男性なのもあって仕方ない気がします😅甲斐犬達を引き出す時にノーバディさんに涙ながらに「大変そうな子から!…」とパパさんが言ってたのをこの子達を見るたびに思い出します😢心無いコメントしてくる方は無視して、沢山の子をお世話しているパパさん、りえこさん、どうか無理せず御自愛下さい。

  6. 里絵湖さんは忍耐強く優しくて、いつもすごいなと思っています😃 
    この保護された甲斐犬たちは特に野犬達のような警戒心を持っているのでしょうね

  7. 甲斐犬君達❤
    繊細なのですね〜😅 甲斐犬としての個性が強いのですね〜。パパさんと甲斐犬君達が❤バーベキューしていたのを思い出しました♪🥩😂 今は高木さん寄りに!?笑笑 懐いたら倍可愛いでしょうね❤😂 動画有難うございます♫

  8. 甲斐犬ちゃん達は、パパさん卒業でママさんへ。
    一つ階段を登ったんですね。今の甲斐犬ちゃん達、パパさんあってこそ、そしてママさんの優しさあっての姿💕
    楽しそうにしてる甲斐犬ちゃん達見てるだけでこちらも笑顔になれます😊

  9. 確かに動きが野犬たちに似てますね。
    様子を伺いながら遠回りしながら逃げる姿が野犬そのもの。
    そういえばユキも最初はそんなこともありました。
    旦那には未だに懐いてるんだか懐いてないんだか分からない微妙な距離があります😅

    きっとこの子達も家庭に行ってもそんな感じなんでしょうね〜
    でもとりあえずメンタルからの体調不良は飼い主さんにとっても犬にとっても辛い状況ですね。

  10. 団体セッションをして頂いた甲斐犬の母です。
    うちの子も家族以外から貰ったものを食べませんし、(大好きなお友達の飼い主さん除く)敷物を変えたクレートには入らない、お試しのお泊まり中はご飯を食べない等、困り事多々です。預けたり、誰かに頼んだり出来ないので、何かあったときのお世話を考えると頭が痛いです。
    家族の中でも濃淡があり、わたしや夫はかろうじて家族認定をもらっている感じです。もう、笑うしかないですわ😂

  11. 元気そうな甲斐犬が見られて安心しました😊過去が過去なだけにデリケートになってるんですね〜慎重さとメンタルの安定が必要なんですね。高木さんパパさん、ボラさん頑張って下さい

  12. 生まれながらの本質があの飼育環境で後退に向かってしまったのかな、と考えたら甲斐犬たちが不憫で泣けてきました😢パパさんと里絵湖さんはお一人づつでもその時の犬たちにとって唯一の安全圏なのでしょう。パパさんの作戦でボランティアさんからもおやつもらえるようになるといいですね🙏🍪

  13. そうですよ!焦らずゆっくりでお願い致します🐶💓❤いつも活動ありがとうございます🐶💓❤

  14. 甲斐犬は…その距離感だからこそいい❤と言う面もあるから頭数がいると それぞれの性格もあるし難しいですね…

  15. びっくりしましたけど命にかかわることでなくてよかったです。
    あんな環境のなかで生きてきたんですものね。
    すぐに良くなるはずがないですよね。
    名前も首輪もつけてもらってフードアグレッシブも治っています。
    パパさんとママさんの愛情で元気に走ってます。長い目で見守っていきましょう。

  16. そんなコメントする人って
    ちゃんと動画みてないのかな?
    今までの動画をみていたら
    甲斐犬の性質とか今の状況とかわかると思うんだけどなぁ…
    パパさんは楽園にいる子達をお世話してるし、高木さんと分担してそれぞれ担当がある。
    パパさんそんなコメント気にしないでくださいね!

  17. 僕ちんや熊雄、タッチもあんなに嬉しそうに撫でられてたのに切ないですね😢
    いつか仰っていた甲斐犬大集合でのお散歩も難しいですよね💦
    ゆっくりゆっくり寄り添っていくのが本当に楽園の素晴らしいところだなと思います✨
    お身体に気をつけてくださいね!
    更新ありがとうございます✨

  18. あんなに愛情一杯に可愛がって上げてても高木さんの方へ行ってしまう😂ちょっとさみちいですよね!パパさん!

  19. ポチパパさん、高木さんお疲れ様です😌💓
    ポチパパ焼きもちですね😂😂😂
    でも、反対に安心できて嬉しいのではないでしょうか😊😊
    ホンマに寂しいですけどね😅

    今残ってる甲斐犬の子達は、譲渡はかなり心配ですね😅
    出来るのであれば、ポチパパさんの子達として居てくれたら安心かなと思います。
    凄くデリケートだからね。
    ポチパパさんが本当に信頼できる里親さんに行く事ができ、幸せになって欲しいと願っています😁

  20. 楽園に来てもう一年なんやね~😮  ゆっくりゆっくり心を開いてやっと今の状態なんやもんね パパさんとママさんのご苦労がわかります😞

  21. なんか甲斐犬達、最近の動画だと全然パパさんに寄って来ないな…と思ってたら、そういう事だったんですね…😣

    勝美さんの動画でも何で僕ちん唸るんだろう?と不思議でした。みんなあんなにパパさんに撫でられるの大好きだったのに…ミキオ君なんておやつ貰うときは、パパさんの前を陣取ってベッタリくっついてたのに、寂しいですね…

    なかなか難しい子達なんですね…

  22. 久しぶりやん、カイケン~ 元気にしとったか?かいけんは、飼うのは、難しそやな。

Write A Comment

Exit mobile version