愛犬フレンチブルドッグのフィリックスの目の様子がおかしく駆けつける動物病院。そしてまた様子がおかしく緊急で駆けつける夜間の救急動物病院…。フィリックスは大丈夫か…?とても心配な飼い主の様子と共にお送りいたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オーストラリア・メルボルンに在住する社会人独身男と愛犬フィリックスの日常を毎週木曜日18時に配信しています。とってもかわいい子犬時代から一緒にふたりで生活してきて、離れられない関係の日々を海外生活も含めてのんびりと見て頂けたら嬉しいです。

お気軽にコメント、チャンネル登録など頂けたら嬉しいです! ↓
http://www.youtube.com/channel/UCzGK_8ptQuJw7eNHxMJWYnQ?sub_confirmation=1

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【フィリックスのプロファイル】 オーストラリアクイーンズランド州生まれ、ビクトリア州メルボルン育ち、 ブルーカラーのフレンチブルドックの女の子です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【インスタグラム】
https://www.instagram.com/felix_australia_frenchie/
【Twitter】

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〜BitStarアカデミー所属〜
お仕事のご連絡は下記アドレスにお願いいたします。
https://bitstar.tokyo/contacts/UCzGK_8ptQuJw7eNHxMJWYnQ
BitStarアカデミー フレブルとオーストラリアで暮らす独身男担当者宛
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

#フレンチブルドッグ
#フレブル
#救急病院

23 Comments

  1. 短頭犬種は暑がり屋さんなので温度管理大変かもです。
    今年の日本は猛暑でイヌ・ネコも結構熱中症になったそうで我が家の犬も犬生初の熱中症になりました。
    幸いにも点滴治療までいかず回復しましたが。
    余談ですがオーダー忘れられてお詫びにコーヒー代サービスは日本人だけの人情かと思ってましたがオーストラリアにもちゃんと根付いてるんですね。

  2. こんばんは。
    フィっちゃん。目👀本当に真っ赤でしたね。でも、目薬で治って良かったね。
    フレブルちゃんは、お目々が大きくて出てるから、目に傷も入りやすかったりとありますよね。
    娘の所のむぎも゙、ついこの間、目が赤くて目薬もらって入れたそうです。
    治ったようです😊
    そしてフィっちゃんの、ハァハァ。
    だと、思ったよぉ。
    でも、ブルブル震えてたら、そうしますよね。
    パパさんがしたこと、私もすると思います。
    でも、湯たんぽはしないかな😁
    でも、本当に暑かっただけ。ってのがわかって良かったですね😊
    何もなくて。
    笑い話で終わって良かったですよ~😅

  3. 心配だったパパさんには悪いけど笑ってしまいました。😂

  4. 今日もフィっちゃんへの愛に溢れる動画でした笑😆最後のキョトンとしたフィっちゃんの表情が何とも言えません😊

  5. 目もすぐに治りますように🙂あんなハアハア(*´Д`)するフィーちゃんを見にしたらまずい😖何かおかしいと思い病院に急ぎますよ…行かないで後悔するより行ってあぁ良かった笑ったほうがいい🤭人が好きなのはパパさんとの関係がいいからそしてパパさんのお友達も出逢った人がいいからだと思います。フレブルあるある服が毛だらけでもいい可愛いから許しちゃう😊流れている曲もいいですね。😃🎶多分私も病院に駆けつけたと思います。🤭

  6. 結果的には、案ずるより産むがやすしですね。フィちゃん、目は大丈夫ですか。目薬はちゃんとさせましたか?可愛い我が子に異常があれば心配で病院に行きますね。結果がどうあれ。寒暖差が激しいと体調を崩しがち。フィちゃんも寒いと思って暖かくしてあげたのが反対に暑かったとは、それで何も異状なかったことは一安心ですね🤗

  7. うちも引っ張り放題ですーー!
    フィッちゃん、けっこうボリュームありますね。ボステリとフレブルMIXのうちの犬は、筋肉隆々の7.8キロです。

    パパしゃん、本当に良かったです。
    どれだけ消耗されたか、お察しします。

    パパのためにも、できるだけ、ずっと健やかなままでいてね、フィッちゃん!

  8. パパさんの気持ち
    すっごく分かります😂
    ついさっきまで元気だったのに
    急に様子がおかしくなったりすると凄い焦ります😱

    我が家も突然目が赤くなり涙に血が混ざってて
    速攻、目専門の病院で
    沢山検査したんですが
    結果、結膜炎😅
    酷くなくて安心しましたが拍子抜けでした。
    ほんとフレブルってデリケートすぎる〜

  9. 何事も無かった事が1番です😊病院に直ぐ行く事はとても良い事だと思います!早期発見、早期対処✨私はホントにいつも思いますが…話ができたらなぁ~と🍀

  10. おばちゃんで〜す🤗🤗
    韓国で動画見て、水曜日に戻りました!
    4年ぶりの海外パパが入国の際にあった、ポケモンウェルカム見て来たよ〜
    第1章 心配しましたよ〜
    フィッちゃん目が大きいからね😊と、思っていたら第2章 ベットに冬服までは分かるけど、湯たんぽは要らないでしょ?犬の体温高いし
    色んな失敗あるよ〜😅

  11. (笑)安心しました(笑)
    心配したり安心したり
    フィッちゃんも大丈夫だよ~と言ってたかもしれませんね(笑)

  12. こんばんは!
    愛犬の病気は、どんな症状でも心配ですよね!
    フレブルは、目の病気や皮膚の病気も多く聞きますね!
    私も何かあったらすぐ病院へ走っていました!
    フィッちゃん、パパさんも気温差が激しい所で大変そうですが、お体に気をつけて頑張ってくださいね!
    ドキドキしましたが、安心しました😮‍💨

  13. 😆😁😅🤒あるあるですね
    だけど、フィちゃん何故
    暑っいだよって毛布から出なかったの?
    お坊ちゃまなんだから
    でも大事にならず良かった🤗

  14. 息が荒かったのは暑かったせい…。でも、なんともなくてよかった😊
    目の方はその後、いかがですか?

  15. パパさん❗️行って正解です❗️目の異常はチャンと診てもらって下さい〜💦少しでも目をシバシバさせてたり目ヤニがドロドロなら、ウチの子も目の傷が原因で歳を重ねながら少しずつ悪くなりました。最後は片目だけ涙腺も塞がって毎日ヒアルロンを塗っていました。フレブルは目が出てる分葉っぱ🌱で傷つけたりばい菌も入りやすいとか、、、フィっちゃん頑張れ〜❤そして、、、
    オーストラリアの外食高さに驚いたのでした😅

  16. フィッちゃん 何事もなくて良かった~
    パパの心配する気持ちが痛い程分かります。😂

  17. フィっちゃん無事で良かったです😂ウチもブリンドルの女の子飼っています。散歩中家に帰ろうとすると座り込んで歩いてくれないし、草食べてばかりですよ〜😅
    チャンネル登録させていただいたのでフィっちゃんとの生活更新されるの楽しみにしてます🎉

  18. 大した事なくて良かったです。でも心配し出したら止まらなくてどうしようと、思います。落ち着けばわかるけどパニクってしまうので仕方ないです、私もそうです。でも最後は、笑えて良かったです♪😂

  19. 目が真っ赤( > <。)大丈夫でしょうか。心配心配心配心配。

    早く治るといいですね( ; ; )

    今回も素敵な親バカぶり🎉楽しかったです笑

  20. ダディさん動画を見させていただいて、フレブルちゃんは特にデリケートなので寒暖差のある時変な震え方をしたり息が急に荒くなったりする時良くあります。
    うちもたまたまかなと思ってましたが毎回夏から秋にかけて変な震え方をある年からする様になったので夏でも寒さに入る時や冬でも湿気に入る時は厚着をさせたり薄着をさせたりして気を使う様になりました。それからは変な震え方はしなくなりました。ふいっちゃんはまだ今は若いから大丈夫だと思うけど季節の変わり目は人間もなんかおかしくなるから今回のダディさんみたいにちょっと神経質になるくらいで丁度良いんじゃないかと思いました。フレブルちゃんは何かとデリケートですものね。😅

  21. 湯たんぽ…
    で、吹き出してしまいました😂パパは心配で大変な思いしたのに笑ってごめんなさい。
    フィッちゃんなんともなくてよかった😊
    湯たんぽはないけど、私もやってしまいそうです🥴

  22. フレブル7歳男の子の母です。心配性で直ぐ病院に行くとこが私とそっくりで、ついメッセージおくりました。
    フィツちゃんも頼り甲斐があるパパさんの子になって幸せですねはーて❤

Write A Comment