【それはある日突然始まった】何かを訴えるように鳴いて暴れるお爺さん… 心配で眠れない飼い主💧

ここに来てみぷぅに変化が💦
めったに鳴かなかったのに、昼夜問わず何かを訴えるように鳴き続けます💦

トイプードルのお爺さん ( mipumipu )のオリジナルアイテム通販 ∞ SUZURI(スズリ)https://suzuri.jp/mipumipu?utm_source=line&utm_medium=social&utm_campaign=shop_share

みぷぅの使用している介護グッズやフードなどコチラ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【みぷぅの目の上のイボが小さくなりました】
動物用抗菌消毒薬
https://amzn.to/49hF0wJ

てんかん、認知症予防【CBD オイル CBD 600mg 2% 大容量30g  日本製】
https://a.r10.to/hkAJys
【現在みぷぅが食べているドライフードはコチラ】
https://amzn.to/3Qt9jro

【犬サングラス紫外線対策(ゴーグル)】
https://a.r10.to/h5iGHZ

【洗えるマナーオムツ】
https://amzn.to/43Ogdxv

【怪我防止 ロング靴下】
https://a.r10.to/huEHNQ

【赤ちゃんオムツお試しパック】
https://a.r10.to/hUl4ke

【サスペンダー オムツズレ防止】
https://a.r10.to/huv39h

【ぐるぐるサークル】
https://amzn.to/3vimW2s

【犬関節サポーター】
https://a.r10.to/hUn2vW

老犬の体を優しく温める♪
【ホットアイマスクあずきのチカラ】
https://amzn.to/3zYLSPj

【大活躍の抱き枕】
https://amzn.to/3WLEdgW

【鉱石の服ウェルネス】
https://a.r10.to/huj2Jj
https://a.r10.to/hkkx1I

【関節痛などに効く緑イ貝サプリメント】
https://amzn.to/3sPyhWB

【お散歩バギー💕】
https://amzn.to/3PeMWnc

お散歩用ベスト
【ハーネス一体型冬用ベスト】
https://amzn.to/3TWAXgY

またがせて、食事補助や歩行訓練にも使える
【抱き枕】
https://amzn.to/3h3zU0n

洗面所にもすっぽり入浴用
【ベビーバス】
https://amzn.to/3DqiXol

【みぷぅにお薬を飲ませる時の必需品ちゅるびー】
https://amzn.to/3bCidlI

【滑り止め靴下】
https://amzn.to/3nv3coB

弱った足のサプリメント
【きびきび散歩】
https://amzn.to/3yPclNT

何も食べない時のお助けマン
【わんわんカロリー・犬用流動食コーンスープ】
https://amzn.to/3bxuJDs

【みぷぅ使用の食事台】
https://amzn.to/3KdiIjh

お風呂苦手なみぷぅの必需品
【犬のボディータオル】
https://amzn.to/3wdGZjK

【みぷぅが飲んでいる気管虚脱の咳のサプリ】
https://amzn.to/3OVDHbL
※効果に個体差はあると思います。
みぷぅも初めは、ハッキリした効果は無かったです。
病院で気管のお薬も貰って飲んでいます。それも初めは効かず高価なのでやめようと思っていました。
2ヶ月ほど併用して様子を見た所、いつの間にか咳が出なくなりました。
なので、サプリのおかげか薬のおかげかわかりません。お薬を続けても効かないワンちゃんは試す価値あると思います。

※amazonアソシエイトとして上記リンクURLを使用しています

#犬認知症
#老犬夜泣き
#老犬鳴き続ける
#犬イボ
#トイプードル老犬
#トイプードルのお爺さん
#老犬介護

21 Comments

  1. 【コメントされる方へ】
    ・人を傷付ける。又は不快にさせる
    ・言葉遣いが乱暴
    ・礼儀がない
    ・他人の批判、自分の価値観の押し付け
    ・誹謗中傷
    …等に該当すると見なしたコメントはバッサリ✂いかせていただきます😎

    また、設定している「ある基準」に該当する場合(特定の言葉やURL貼り付け、絵文字多用など)勝手にYou Tube側にハネられて表示されない場合もあります。
    ご注意下さい。

    主の時間の都合上大変心苦しいのですが💦
    基本ハートマークのみの返信になります。
    質問など、内容によってはすぐお答えする場合もございますが、「ご視聴とコメントありがとうございます💖」の意味を込めて、拝見したコメントに付けさせて頂きますのでご理解よろしくお願いします🙇‍♀

    いつも私達に温かい応援ありがとうございます💖

  2. みぷぅちゃん❤
    歩きたいのかなあ?コトバが話せたらいいのになあ😢

    怪我しちゃったんですね😢
    大したことないといいです😭

  3. みぷちゃんママさん私も同じ経験しました😭🐶ピーピー泣いてドコが痛いのか心配で心配でたまらなかった😭💩かオシッコか感染症かソレばかりグルグル🌀オシッコもキレイなオシッコですか?血尿出たり緑色だったり抗生剤飲ませたり💩塊になってたり🐶と2人で泣いてました😭出来るだけオムツ開放して上げて下さいね😂お湯をスプレー容器に入れてシュッシュッして洗い流してベビーパウダーして上げるとスッキリ出来ますョ🐶ママさん体調崩れるけど美味しぃ物食べて頑張って下さい💦🐶大切な時間想い出の1頁🌿

  4. こんばんは😃🌃
    みぷぅ君、心配ですね。ママさんの心労は計り知れないとお察しします
    ハイシニアのみぷぅ君、思うように身体も動かせなくなり、みぷぅ君も辛いよね。
    救いはご飯を食べられてること。
    痩せてしまったら、闘えないもんね。頑張ってもりもり食べてね。
    みぷぅ君が寝ている時に、ママさんも少しでも身体を休めてくださいね。体力勝負です。
    みぷぅ君がこれからも穏やかに過ごせますように…🍀

  5. みぷぅ がんばれー🚩😃🚩みぷぅママもがんばれー💥👊😃 少しでも二人の体調が良くなりますように 祈っています🍀🎉

  6. こんばんは。
    私が、目も耳も聞こえなくなったら
    亡くなったちょこ🐶のように強く生きていられたのかと
    ちょこ❤が、生きている時も本当に、考えさせられました。
    みぷぅくんが、鳴くのには
    理由は、有ると思います。

    病院に連れて行って、何も無ければ本当にホッとします。

    みぷぅくんが、鳴くのは、ママさんに話しかけているのではないかと思ってしまいます。

    ママさんの優しさに応えようとして、
    みぷぅくん、凄いです❤

  7. ママさんが言うように、鳴くには何か理由があるはずだから、原因がわかるといいですね。
    目も見えない、耳も聞こえない、身体も思うようにならない、人間なら活きる気力を失うのに、みぷぅちゃんはほんとに凄いよ!!

  8. みぷぅちゃん多分お話ししてるんだと思います。お母さんに、、。家の子も最後はいっぱいおしゃべりしてくれました。エンジェルタイムと言うそうです。みぷぅちゃんはまだまだ頑張る💪と思います❤ママさん後悔ないようにお仕事セーブできると良いですね🥹
    中々難しい世の中ですが、、🥺お身体お大事になさってくださいね🥹

  9. 我が家の場合、今はは主に20歳7か月の猫になのですが・・・
    先生の仰ってるサイリウム与えています。
    便秘が酷く2~3日出ない事もありましたが、サイリウムと乳酸菌をウェットフードに混ぜて朝晩与えるようになってから毎日排便するようになり、かなり効果がありました。
    サイリウムは人間用の混ざりものが無い国産のモノ(1回量=ビオフェルミン細粒のスプーン1杯)、乳酸菌はH&JIN(1回半包)を使っています。
    乳酸菌は色々試しましたが、今のところコレが良い感じです。

    2年半前に17歳2か月でお空組になったワンコが便秘気味になった時にも、手作りご飯に混ぜて与えてました。
    サイリウムはかなりトロミが付きトロトロになるので、舌で舐め取る力が弱くなっていたワンコ的にも食べやすかったようです。

    ご参考までに・・・。長文失礼しましたm(__)m

  10. ママさんみぷぅちゃんこんにちは〜みぷぅちゃんが話す事が出来たら一番良いんですよね😅でもママさんの愛情がきっとみぷぅちゃんに伝わってこれからも穏やかに過ごす事が出来る様に祈ってますからみぷぅちゃん元気でもっともっと長生きしてね❤❤

  11. みぷぅちゃん、どうしたのかな?もしかしたら、みぷぅちゃん自身もわからないのかもしれませんね😔痛かったり、辛かったりしなければいいのですけど😢
    💩出たり、お薬再開で落ち着くと良いですね🍀😌🍀
    みぷぅちゃん、頑張れ~💪

  12. みぷぅ君🐶ママさんこんばんは!
    鳴く訴え分かってあげたいですね😥みぷぅ君の地域は低気圧大丈夫ですか?😣
    うちの17歳のトトロ君は昨日ずっと左回りで旋回して寝付けす、後ろあしの麻痺みたいなのに動こうとして見てるのが辛く、近所の動物病院に緊急で駆け込みました😭
    診断はMRI撮らなければ分かりませんが、恐らく脳梗塞や脳腫瘍で低気圧の影響もあり頭痛もあるはずと言われました。今は鎮静剤で落ち着いていますが、明日かかりつけの病院に行ってきます🏥
    みぷぅ君の過去動画、参考に色々見ています。本当に参考になり、ありがとうございますm(_ _)m脳腫瘍じゃないのを願うばかり😢
    嫌な天気ですが、みぷぅ君も何も不快なとこがありませんよーに😣

  13. いつもみぷぅちゃんの動画を見てます❤
    8月に愛犬が腎不全で虹の橋に行ったん
    ですが和漢 ドッグフード で2年もってくれてやっぱり食だなと思いました。

    和漢のドッグフード にしてから
    下痢、便秘が1回もしなくなり
    ぜひみぷぅちゃんにシェアしたいです😢
    ミキサーで粉々に粉末にし、お湯で
    トロトロにさせ、チュールと一緒に
    食べ続けて本当にいつも健康な最後まで便もでてくれたくらいです😭
    みぷぅちゃん、ファイト(*•̀ㅂ•́)و✧♡♡

  14. みぷぅ君❤19才になったのですね🎉 おめでとう❣️
    ママさんがみぷぅ君の鳴く原因を一生懸命に探ろうとする思いが伝わり胸が締め付けられました。もどかしいですよね。けれど、そのママさんの思いこそが深い愛💖
    病院へ行かれて、お薬の相談をされて良い方向へとなるといいですね!
    みぷぅ君が不安なく心地よく過ごせるようになりますように🍀

  15. 「ママわかってあげれなくてゴメンね」….そんなことない、そんなことない。
    ママさんは一生懸命やってくれてる

    だけど…みぷぅくんの返しが、可笑しくて可笑しくてツボ〜
    「まだ起きてんの」とか、何度も巻き戻して聞いてます!
    食欲はかわらずで、よかった❤

    ンコも出て、よかったね。
    ンコが原因であって、これから鳴くことなく気持ち良く過ごせるようになるといいね。
    ママさん、ご自愛ください!
    少しでも眠れます様に….

  16. 本当に、みぷぅちゃんが話せたらいいのに、と思いますよね。
    みぷぅちゃん、ママさん、ガンバレ!
    たくさん食べてるみぷぅちゃん、えらいよ🥰

  17. なるほど、鳴く理由の一つに認知症から来る不安症もあるのですね。
    うちの子も時々鳴くことがあります。
    何かの要求の時もありますが、意味も分からず鳴いている時もあります。
    そういう時はお話がしたいのね!と鳴き声に合わせて相槌を打ったり、会話をしたりしてます。
    耳は聞こえてないので私の自己満足かもしれません😅

    薬は毒という考え方は如何なものでしょう?
    薬に対する考え方は色々あるとは思いますが。
    闇雲に何でもかんでも薬に頼るのは良くないとは思いますが、病気を治すのに必要な薬もあると思います。
    体が楽になる🟰心も落ち着く
    もう少しお薬を信用しても良いのではないでしょうか。

  18. いつも動画拝見させて頂いています✨
    毎日大変だとおもいますが、お身体に気を付けて可愛いみぷぅちゃんと健やかにお過ごし下さい!

  19. ママさん こんにちは!
    みぷぅちゃん 大丈夫かな😢
    シニアになると 食事 排便 健康状態が日々変わるので
    心配は尽きませんよね😭
    みぷぅちゃん ゆっくり ゆっくり頑張ろうね☺️
    おばちゃんはシニア犬 大好きなので 応援させてね❤

Write A Comment

Exit mobile version