【猫の愛情表現8選】メインクーンは愛情深い猫って本当?

メインクーンはよく人に懐く愛情深い猫さんといわれていますが、
我が家はメインクーンしか知らないので、
一般的な猫さんと比べるとどうなのかな?って気になって調べてみました。

猫さんと暮らしている方は、良かったらご一緒にチェックしてしてみて下さい。

★★★チャンネル登録して頂けると大変励みになります!★★★
http://www.youtube.com/channel/UCh5ARI7w_BSc7DAWVzx5gcg?sub_confirmation=1

0:00 目次
1:00 ❶目を細める
2:40 ❷お腹を見せる
3:50 ❸頭を押し付ける
4:48 ❹尻尾を立てる
6:00 ❺喉を鳴らす
7:12 ❻お出迎えする
8:16 ❼前足ふみふみ
9:07 ❽一緒に寝る
10:26 エンディング

#猫
#愛情
#メインクーン
#アリスさん

36 Comments

  1. うちの子は二歳半、毎日お出迎えしてくれます。甘えたでベタベタです。

  2. 可愛いなぁ~💖

    うちは、5匹メインクーン飼ってます😊
    多分近々赤ちゃんが産まれる予定があり更に増えます😊

    メインクーン賢いし、可愛いし飼っていて楽しいです😸

  3. 今の時期は抜け毛地獄に違いない。部屋中に毛が舞ってると予想。

  4. わぁ~✨凛々しい顔つき🐱やはり大きいですね
    🙂今、ラグドール飼ってるんですが次はメインクーンにしたいと考えており観させて頂きました✨

  5. 目をそらすと軽く猫パンされます。なので見つめ返してます。w
    腹見せ時にもふり倒すと最後は甘噛みされます。ほどほどにです。w
    子猫への母乳時に母猫はクッションを踏み踏みしてます。クッションになら条件反射のようです。w

  6. 立派な毛並みですね、大きいとは聞いていたが、ここまで大きいとは思わなかった、大事にしてあげてくださいね。

  7. これから買おうと思ってやっぱり激可愛いのよ‼️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️

  8. 家のメインクーンの姫は もうすぐ3歳になりますが いつまでも子猫のまんまです

    クルル…?って お喋りします(*´﹀`*)
    ニャーンって 偶に鳴きますが、お願い鳴きですね

    おじいちゃんボタコの事大好きで、好きすぎてウザがられてます笑

  9. 長毛の子はお手入れが大変そうですね。
    某TVの番組で見守り猫さんとして紹介されてた子もメインクーンさんだったなぁ・・・

  10. パンイチで寝ている所に爪を立てたままふみふみ…
    (;゚Д゚)<ぎゃー
    ってなっておきます。

  11. メイクーンとノルウェー・ジャン・フォレスト・キャットの違いは?同じに見えるんだけど。

  12. 確か、ロシアンブルーは独占欲が強く嫉妬深い。だったかな?
    猫の種類ごとに大まかな性格があるようで、私のお気に入りもメインクーンです。ただ、家の事情で猫が飼えなくて悲しみが深いです
    まあ、広い家じゃないと無理なうえ、傷が苦手なので猫さん全般替えませんがね(´;ω;`)

  13. お腹を見せる=服従。だと重いし罪悪感ありますが、貴方にすべてをゆだねます。と言われると違いますねw

  14. はじめまして☺️

    半月程前に、♂のメインクーンをお迎えしました🐾
    もう少しで6ヶ月です。とてもヤンチャで毎日癒されています。
    動画を拝見して、なるほど〜と思う事や、そうそう!それやる〜!と思う事が多かったです。
    喉をゴロゴロ鳴らしながら、前足でお腹辺りをふみふみされます(笑)
    母親だと思ってるんですかね😁

    動物を飼うことが初めてで、メインクーンは猫の中でも一番好きなんです。これから一緒に暮らして行くのがとても楽しみです✨

    動画配信ありがとうございました。
    色々と参考にさせてください😆

  15. こんなライオンみたいな顔してるのに
    くるるるみたいな可愛い鳴き声なの可愛すぎる

  16. 子供の頃あぐらかいてゲームしてたらよく猫が足の上に乗ってきて寝てたのは信頼されてたのかー笑

  17. 昔飼ってたなー、とにかくデカイし、毛が舞い散るけど、確かに大人しくて飼いやすかった。

  18. 小学生の頃飼ってたけど行儀が良くて賢かった記憶がある

  19. この様な動画は、猫に関して広く深い見識、経験、何があろうと健やかに命を全うしてもらう心構えなくしては、作れないと思います。

  20. (ФωФ)の愛情表現に理屈はいらない
    そこにモフモフがあるならそれでいい💕

  21. 家のアイドル1号もメインクーンなんですよね〜

    最近我が家に子猫が来たのですが親、兄弟のように見守っていてその姿に感動しました(*^^*)

  22. シッポ立てながら頭突きしてくるわ、顔の上で寝るわ…コイツ俺のこと嫌ってんのかな?って思ってたら、、、そうかそうか。(ニンマリ)

  23. 知り合いんとこの子がよく俺の上で寝る理由は分かった
    ただ、たまに鼻押したり尻尾掴むぐらいでほぼ絡んでないんよな

  24. うちは6歳のメインクーンと4歳のベンガル(どっちも雄)を飼ってるんですけど、うちのメインクーンめっちゃ気性荒いです…
    セミとスズメバチを咥えてたことがあって、年下のベンガルには初っ端からシャー、今もメインクーンから喧嘩を売って床に引き倒して急所噛んでます。
    人間に対して基本付かず離れず、触ろうとすると逃げます。
    気まぐれにスリスリしてくれますが…
    ガッツリ噛みにきます。痛いです。
    可愛いですけどね!!!!

Write A Comment

Exit mobile version