人間の年齢に換算するとりんご郎も父と同じくらい。
以前と比べると体力切れも早くなってきたのかなぁ^^;
——————————–
柴犬のりんご郎 2018.1生
娘 2019.3生
——————————–
チャンネル登録はこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCQwug8A0MnUy5sILT1KMEIg/featured
りんご郎一家の家族チャンネルはこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCfvcrmNMiysk0nMfecZzQUg/featured
父の美容師チャンネルはこちらから
https://youtube.com/channel/UCrrqMnOxE_dF-0-JvXhV5Kg/featured
——————————–
無許可での動画の使用、無断転載は禁止です。
発見次第、著作権侵害の報告させて頂きます。
———————————
りんご郎ブログはこちらから↓
https://shiba-inu-ringoro.com
———————————-
おすすめ動画
【軌跡】子守しながら兄と呼ばれていた柴犬が、いつしか弟のような存在になっていくまで
あんなに小さかった柴犬の赤ちゃんは、生後1000日でこんなにも成長した
手のひらサイズだった柴犬の子犬が、人間の赤ちゃんの子守犬になるまで
———————————-
SNS
Twitter
Instagram
https://www.instagram.com/ringorogram/
LINEスタンプ
https://line.me/S/sticker/7480390?lang=ja&ref=lsh_stickerDetail
楽天ROOM
https://room.rakuten.co.jp/ringoro-family/items
#りんご郎
20 Comments
りんご郎くんはママさんとつぐみちゃんのボディーガード気分だから直ぐに定位置に戻るのかもしれませんね🐶
ウチの近くのドッグランにりんご郎くんが来てたと聞きました!
会いたかったてす❤
パパさんお疲れさまでした
まだまだ若い😁
癒やしの動画ありがとうございます❤
くるみちゃん居ないと、少し静かですね
りんご朗くんもちょっとテンション低めだったかなぁ
ついこの間まで、くるみお姉ちゃんとのドックランに、躍動感一杯に走っていたりんご郎お兄ちゃん🐕🎉
今日は、どうしたのかな❓😮
くるみお姉ちゃんは、お幼稚園ですかね〜❓( ◠‿◠ )
つぐみちゃんの成長がとても楽しみです❣️
りんご郎の本気の走りが懐かしい😊
帰ったら、お姉ちゃん怒りそう😅
天気良すぎて暑かったのかな?
りんご郎、もっと走ろう👊それとも妹が気になりすぎ?
三十代まだまだ現役👍️
五十代で ガタが一気に来ます(笑)
ツグちゃん 気持ち良さそう🎵
つぐみちゃん、帽子かわいいよ?
りんご郞兄貴はきっと妹を見なきゃっていう使命感ですね😊
りんご郎脚力衰えたのかな?😅
でもまだまだ早いね✨
つぐみちゃんは帽子イヤなのか💧
似合ってたけどね😂
りんご郎君、バルコニーと違って大きなドッグランで嬉しそうですが全力疾走はしなかったですね。
久々のドッグランでそこまで乗り気じゃなかったのかな?日陰のママさんとつぐみちゃんが気になったのかな?
パパさんとの全力疾走よりもつぐみちゃんのそばが良い優しいお兄ちゃんですね。。。
つぐみちゃんも、りんご郎と一緒かな成長していくんだなーって、当たり前な事だけど、素敵です^ ^ くるみちゃんの産まれた頃を思いだしますねー^ ^ 素敵な家族を見られる事に感謝です^ ^
久しぶりの、躍動感のある,りんご郎くんと並走動画でしたね!良いですねえ👍
くるみちゃんが、小学生になったら、りんご郎くんと並走動画撮れるかな?😅あ!りんご郎くんは
人間年齢にすると40歳位になってるのかな?😅
りんご朗君❤久々のドッグランへお出掛け嬉しそうですね🙌
つぐちゃん良く寝て穏やかにすくすくと
りんご朗君の走りもパパさんの軽快な走りも健在で👍🙌👏
これからくるちゃんも一緒のお出掛けが楽しみですね💞
つぐみちゃんも、少しずつ外の世界を知るようになってきたのですね。ママの胸で気持ちよさそうに寝ています🥰お顔がくるみちゃんにそっくり🥰あんなに走り回っていたりんご郎君も、落ち着いちゃいましたか〜😙つぐみちゃんの側に、いたかったのかな?
りんご郎にとっては、二回目の妹のお相手ですね。
つむぎちゃん。1ヶ月の誕生日おめでとう🎁🎂
りんご郎くん久しぶりのドッグランでいっぱい楽しんだね🐶楽しかったね~次は家族みんなで遊びに行きたいね👨👩👧👶🐶
りんご郎は、ママさんとつぐみちゃんの側に居たかったのかな❔