【米軍最恐兵士】軍用犬K-9になるまでのハンドラーと犬の特殊訓練映像

聴覚、嗅覚、スピード、人間の能力をはるかに上回る「犬」
新米犬がK-9になるまでの様々な訓練映像。

0:00~1:19 オープニング
1:19~2:50 なでなでオンパレード
2:50~4:35 ヘリコプター訓練
4:41~5:17 嗅覚訓練
5:17~5:40 銃声慣れ訓練
5:40~7:40 ダッシュ&噛みつき訓練
7:40~8:18 海兵隊マスコットブルドッグ・チェスティ15世
8:18~9:11 水中訓練
9:11~9:40 斜面登り訓練
9:40~10:19 PTSD犬
10:19~10:32 犬笛訓練
10:51~11:28 突入訓練
10:28~12:14 ルームクリアリング訓練
12:14~13:00 グリーンベレーのペット
13:00~LAST 実践訓練

USAミリタリーチャンネル2のチャンネル登録はこちら→http://www.youtube.com/channel/UCpU184Ub1cuTsrHqb1RodjA?sub_confirmation=1

Click here to Subscribe USA Military Channel 2: http://www.youtube.com/channel/UCpU184Ub1cuTsrHqb1RodjA?sub_confirmation=1

Film Credits: A1C Caroline Burnett, Abigail Meyer, Alana Miller, Cpl Bryce Hodges, Cpl Kristiana Montanez, Cpl Luke Kuennen, Cpl Tayler Schwamb, Jason Johnston, LCpl Antonio Garcia, PO3 Ryan Dickinson, Sgt Conner Robbins, Sgt Donovan Lee, SGT Michael A Parker, SPC Nicholle Salvatierra, SrA Julian Kemper, SrA Nicole Reed, SrA Phillip M Guadiana-Gomez, SrA Quiche Jackson, SrA Richard Hayes, SSG John Portela, SSgt Carly Kavish, SSgt Daniel Asselta, SSgt Devin Boyer, SSgt Kathryn Bynum, SSgt Ross Whitley, Takoune Norasingh, Yasuo Osakabe The appearance of U.S. Department of Defense (DoD) visual information does not imply or constitute DoD endorsement.

39 Comments

  1. K9を見ると、4年前に死んだ愛犬を思い出す、アイツは俺の友だちだったんだ、いつも俺のそばに居てくれた、泣いてる時も笑ってる時もいつもそばに居てくれた、寒くて寝れない時も起きるまで温めてくれた、俺はアイツは犬じゃなく俺の兄弟そのものだった、俺の犬昔狩をする犬だった飼い主が病気で亡くなった後保健所に送られて飼い主と知り合いだった母ちゃんが引き取った、ねーちゃんが小学校の時知らない人に誘拐去らそうになったときアイツがその不審者の前に出て吠えまくったそうです、軍隊では戦友です、俺は良い相棒に出会った、死んだ時は泣きました、アイツともっと色んな事をする予定がたくさんあった、葬式の時は泣かずに見送り、一緒に居るときいつも着ていた戦闘服のパッチを一緒に焼いてもらい、最後に言った言葉は、今までありがとうもう休んで良いんだよ犬だけどお前は俺の兄弟で兄貴だ、俺はそう言いました、その後携帯に写真があったので写真を切って今は俺のドックダグに写真をはっています

  2. 軍用犬🐶大事犬の直感と嗅覚
    人間に、わからない事教えてくれる
    一緒に、寝たらパートナーと思って
    すごい☺💓💓💓💓

  3. 私も🐕戌年生まれです❣️ 水泳🏊‍♀️大好きです❤️
    その他もソックリなのでついつい再登録しました。

  4. こんにちは✨
    先生 
    はじめまして
    渡邊弘幸と言います
    豊橋市に住んでいます。独身、55歳ですが(泣)
    としおりで大変すみませんでした(泣)
    (`・ω・´)ゞ 💞✨
    凄いしか言えません(泣)
    犬は凄いです(泣)
    先生 m(_ _)m
    お身体にお気を付けてまた
    You Tubeを楽しみにしています
    (`・ω・´)ゞ💞✨
    チュ 💋💞

  5. 素晴らしい✨K9大好きです❤️
    私は介助犬を育ててみたいと思っています。
    日本のドッグトレーナーと随分違うので仕上がりも
    格段に違うように見えます。

  6. 以前機雷や沈んだ魚雷処理にイルカも訓練されていましたね。動物保護団体からクレ一ムが入り中止された。第一次世界大戦では大くの軍用馬も戦死しました。今後犬用のボディア一マ一の開発に期待したい。しかし今後は危険な任務はロボット犬に変わられていくだろう。ベトナム戦争当時基地防衛システムとしてガチョウも使われ、鳩に爆弾を付け敵施設破壊にも使われました。

  7. 米兵の皆様任務ご苦労様です。何だろう…最前線に備えた訓練を見るたび、絶対失いたくない仲間とか強い信頼関係とかをかえって強く痛感します。犬型4足ロボットを開発した理由もよくわかりました、むやみに犬を失わないために。命は本当に大切だなあ。

  8. どうだろう(´-ω-)ウム…
    本気で人間が相手を殺そうとした時犬コロがハミついた程度でどうにかなるのだろうか?

  9. 一人前の軍用犬に育てるまで一頭当たり2000万円の費用が掛かるそうな

  10. あくまで兵器同然でほぼ一生を軍で過ごすのに、なんとなく犬も幸せそうなのが不思議。
    犬とヒトが一緒に仕事をするのは遺伝子レベルで当たり前のことだからかな

  11. とても良い動画です✨👑✨
    日本とはレベチです。日本のトレーニング風景やトレーナーへの
    インタビューは素人の私が見ても、あれでは( ゚д゚)と。
    こういう動画を日本のトレーナーにドンドン見せるべきだと思う。

  12. 追加情報ですが、最近の軍の新規K9の犬種種別はGシェパードよりもベルジアンシェパードマリノアが多くなってきています。理由は単純で、Gシェパよりも体重が軽く多少重量が軽いこと、そして、ボーダーコリー並みの俊敏性にも関わらずパワーはGシェパ並みのマリノアは軍仕様の犬として適格だからです。

  13. 8:51
    『押すなよ❗️押すなよ‼️自分から行くから‼️』
    ・・・お尻を押されて止むなくダイブw

  14. 米軍では犬もライフルを撃てないといけません。

  15. さすが4WDですね!急斜面もぐいぐい上ります。

  16. ベトナム戦争当時の写真で豪雨の中で、合羽をまとって体育座りし寝ている兵士の傍らに周囲をずっと哨戒監視しているドーベルマンを思い出した。

  17. そういえばISの指導者を殺す時に負傷した軍用犬がいたような

  18. 命令なんかしなくても尊敬する相手には自ら無意識のうちに従うもの
    「上司だから」「上官だから」「親だから」「先生だから」問答無用で従えってのは愚かすぎる

    それにしても犬にまで階級を与えるのはさすが

Write A Comment

Exit mobile version