散歩の途中大変なことになってしまった豆柴を急遽病院に連れて行きました...

Life with Shiba Inu and Golden Retriever💕

うに(柴犬(豆柴))とおから(ゴールデンレトリバー)の成長日記です🐕🐕💨
It is a growth diary of UNI (Shiba Inu (Mame shiba)) and OKARA (Golden Retriever) 🐕🐕💨

チャンネル登録、GOODボタンよろしくお願いいたします!🐕💛
Thank you for watching!
Press the good button, and please subscribe to the channel☺

Name :うに (UNI)
Birth :2019/01/07 (♂)
Breed :SHIBA INU (Mame Shiba)

Name :おから(OKARA)
Birth :2021/05/25 (♀)
Breed :Golden Retriever

大家好!這裡一個關於豆柴UNI跟黃金獵犬OKARA日常生活的頻道🐕🐶💓

如果喜歡歡迎分享影片和訂閱頻道哦🥺

名字:UNI
生日:2019/01/07(♂)
犬種:柴犬(豆柴)

名字:OKARA
生日:2021/05/25(♀)
犬種:黃金獵犬

發新影片時我們會在Instagram或Twitter上通知喔🥰

動画アップ時はインスタやTwitterで報告すると思うので
よろしければこちらもフォローお願いします。

⭐️Instagram⭐️

https://www.instagram.com/shiba_uni_20190107/?hl=ja

⭐️公式LINE⭐️

https://linevoom.line.me/user/_dc67Uh0HAWvRP0a7bgPDMNhqjYNoiRByg-H_xaU

⭐️Twitter⭐️

https://mobile.twitter.com/uni_okara0725

#ゴールデンレトリバー
#豆柴
#うにおから

38 Comments

  1. ひっくり返るおからちゃん⊂゚U┬───┬~かわいい💞おからちゃんは意外な場所で寝るんだなぁ❤(ӦvӦ。)

  2. うにお兄さん🐶完全に関節の怪我完全に治る事を心から願って祈っています。パパさん👨ママさん👩うにお兄さん🐶妹のおからちゃん🐶毎日健康に過ごせる事を心から願って祈っています。

  3. 取り敢えず、おからちゃんと一緒にお散歩出なくて良かったですね!二人を連れてハプニングは大変です。
    うちも後ろ足の腿内側に脂肪腫があり、たまにそれが変な具合に腿内側にあたり悲鳴をあげてビッコになり一日で治るんですが
    それはそれは此方もパニックになります。うにちゃんのは違うみたいですがどうぞお大事にしてくださいね!

  4. うっちゃん大きな怪我じゃなくてよかったです…

    大人しく!って言われて遊びをやめられる二人がたまらなく可愛くて賢いですね
    うっちゃんおからちゃんが明日も元気でありますように🫶

  5. うにたんのお尻に顔を埋めて反省が可愛い🥰

    うにたん股関節が弱いのですね😅
    お注射も頑張って偉かったね😀

  6. ママさんお散歩、病院、お散歩とおつかれさまでした!
    うっちゃん大きな怪我などではなくて良かったです。
    食後の運動会でママさんに注意されてる時のうっちゃん、おからちゃんの表情がとっても可愛いです❤

  7. 以前同じ症状持ちのわんちゃんが知り合いにいて、 実は関節がずれやすかったり、弱かったりする原因が自宅部屋のフローリングだったんです。滑り止め施工をしたら徐々に症状が出なくなり、そのうち完全完治したそうです。フローリングやクッションフロアなどのツルツル滑る系の床は、どうしても関節に負担がかかり、その子は成長期の子犬の時からその上で走り回っていたから、関節の形成にも影響があった可能性があるそうです。
    滑って転んだりしたら余計に負担もあるでしょうから。
    主様のご自宅は滑り止め施工とかはされておられますか?もしまだであれば、一つの可能性としてご参考になればと、コメントさせて頂きました。

  8. うにちゃん、お散歩でハプニング、大変でしたね。😨
    でも、何事もなく、すぐに回復して良かったですね。🥰
    おからちゃんの、反省顔も、かわいかったですね。😅

  9. 足を引きずるうにちゃん…びっくりしたけど 元気になってよかったです😢

  10. 脱臼ですかね? 関節形成が弱いこは癖になるって人間でも言いますし、お大事になさってください

  11. うにくん🐶ワクチン注射お願いする先生、看護師さん大好きなんだよね❤
    前回看護師さんに「かわいい顔してるな〜」と褒められてたから、また会いに行きたかったのかな(笑)💕
    でも異常無し、お家で走り回ってて安心しましたよ。

  12. うにちゃん💛大丈夫ですか?🥺すごく心配です😢
    お大事にしてくださいね❤

  13. うにちゃん🐶お散歩中にまさかの動物病院へ😢しかも関節が弱いとは・・・正直心配てす😟
    とにかく今は安静に😌お大事にしてくださいね💖

  14. 投稿ありがとう😆💕✨ございます🤗同じ毎日を繰り返す。それが幸せ
    うに、大丈夫?
    大運動会に参加してました。おからもお腹出して寝てましたね。安心している証拠です。
    寒くなりました。
    湿度も下がり、身体の管理には注意してください😄
    うに注射💉頑張りました。
    ありがとう😆💕✨ございます🤗

  15. いつも微笑ましく見てます😊
    毎回気にはなってましたが、
    ご飯を食べた後おからちゃんとうにちゃんが
    追いかけっこやワンプロしてますが
    食べた後の激しい動きなどすると腸がねじれると聞いた事あります😢
    結構痛いそうです😱
    おからちゃんとうにちゃんは大丈夫ですか❓

  16. うにくん❤️お散歩中にハプニング大変だったね💦
    でも何事もなくすぐに回復して安心しました😊
    お大事に…🍀

  17. 可愛いうにちゃん、お大事にしてくださいね

  18. 最近では「跛行(びっこ)」は差別用語と言われることもあるので変な輩が湧かないか心配…
    と思ったら心の優しい方ばかりで安心。
    いつもうっちゃんの笑顔に癒されてます。お大事になすって。

  19. あああ、うっちゃん心配でコメント見てから、動画見た…😢
    安静にしてくださいが通じるの本当すごい。かしこい…。

  20. ふとした拍子に外れたようになってしまううっちゃんが心配です💧
    でもおからちゃんはあのように見えて手加減してくれていますね(*^^*)
    ママさん急遽の病院お疲れ様でした✨うっちゃんも可愛い〜ってみんなに言われながら頑張りましたね👏👏

  21. インスタ見ました。ひのわ🐕も同じような事になって病院へ連れて行きました。その時は 人間で言うと ぎっくり腰でした。
    痛み止めの💉を打ってもらうと家の中走り回ってました😅
    うに君お大事にね😊

  22. 関節弱いなら、すべるフローリングやめたほうがよいと思いますが、、足しへの負担こわい

  23. うにちゃん足大丈夫ですか?注射してきたけど、泣かなかったね。安静にしてね。心配してます。🏠も柴犬いるので分かります。

  24. うにちゃん、大丈夫ですか??
    元々、関節が弱いんですね。でも、すぐに回復したようなので安心しました。
    おからちゃん、大切なおもちゃをソファに隠しちゃって、ママさんにバレた後の反省が可愛いです。

  25. 良かったぁ😢
    散歩に病院お疲れ様でした😢
    うにちゃん何事もなく元気でボクもほっとしてます😢
    その後元気に走り回れて安心しました!

  26. おからちゃんの隠す様子や反省の様子も可愛いですね😁
    うに君、大変💦初めてではなかったんですね。
    動画を撮る習慣があったからこそ、先生に分かりやすく診てもらえましたね。
    すぐに運動会できるくらい回復して一安心です😊
    お大事に🍀

  27. うっちゃん大事にならずに良かったです😊
    うちの子も脱臼癖があるので心配ですよね🥹
    お大事にしてあげて下さいね🙏

  28. うにちゃん大丈夫ですか?
    すぐ回復して本当によかったです

  29. おからちゃんはうにちゃんの脚を察して頭がいいですね

  30. ママさんお散歩でうにちゃん様子がおかしいハプニングですねうにちゃんなんともなくて良かったです安心しました良かったですかわええです❤❤

Write A Comment

Exit mobile version