貫太がサロンに行った翌日、夕方、湘南地方にも雷雲が近づきました。貫太がサロンより、病院より苦手な雷です。
3度ほど大きな音が鳴りました。真上を通過した訳ではないので、頻繁に雷鳴が轟いたわけではありませんが、1時間以上緊張して「ハアハア」荒い息が止まらなかった貫太です。
因みに猫のまる子は平気で寝ていました(笑)。

17 Comments

  1. 雷怖いーヌ貫太くん気の毒だけどがんばれ❗ 
    あんなの平気よねッコまる子ちゃん強い❗

  2. 怖い怖い怖い😅
    耳が聞こえてる証拠
    そのうちシニアになったら
    鈍感になるかもね🐶
    寂しいけど

  3. 解ったみたいにこんな事書いてすみませんが、福島に居る時のトラウマが有るのではありませんか?後、貫太君の気をそらすのにパンダボール(音の鳴るボールで遊んでみてはいかがでしょうか?😅)

  4. 我が家の犬も雷ダメでした。周波を感じるらしく、あちこちをガリガリしたりバタバタ動きまわって大変でした。歳をとってからは、感じなくなりましたよ😢
    それも寂しくかったですが😢

  5. 貫ちゃん普段はハンサム柴犬なのに
    雷なると、もう大変へへへへへって😭貫ちゃん怖いものは何歳になっても怖いんだよね😊

  6. 我が家の柴犬も同じ反応です😂可哀想ですがどうしようもないです😢

  7. 勘ちゃん、雷怖いよね😂😂
    そんなに聞き耳立てなくても😂😂😂
    かあちゃん、耳塞いであげて〜😁
    まる子は全然平気なのね😆

  8. 貫太君、雷恐いね⚡️
    映像を観ていたら貫太君を抱き締めてあげたくなりました😥
    我が家の愛犬(貫太君と同じくらいの体格の男子)も雷と花火が恐くて、ハーハー言いながら私にピッタリくっついていました🐶
    19歳で虹の橋を渡ってから長い年月が過ぎましたが、毎日思わない日はなくて、特に雷がなった日は一層会いたくて抱き締めたくなります🐶😘
    貫太君、もうすぐ夏が終わりますよ、、雷さんに「来年は来ないでね~」とお願いしておきますね🤩

  9. 貫ちゃん、なにかトラウマがあるのかな。
    父ちゃん、母ちゃん、まるちゃんも皆いるから、大丈夫だよ!

  10. ミッチーさん、こんばんは⤴️⚽⚽⚽😁⤴️🌀

    貫太くん可哀想…怖いよね😢ヨシヨシ💦

  11. 貫ちゃん、可哀想に😢
    わんちゃんは、雷がほんと怖いみたいですね😭
    抱きしめてあげたい🥹

  12. 貫太君の表情といい行動も、うちの柴子と全く一緒です。雷の鳴る音より柴子の寄ってくる足音が怖い私です。自然とは戦えないので過ぎ去るのを待つのみですねミッチー母ちゃん。

  13. かんちゃん、怖かったね💦
    ここまで怖がるのはかんちゃんの過去で雷で相当な怖い思いしたとかあるのかなって、、ふと思ったり🥹 ママさんやまるちゃんがいつでもそばに居るからね🥹

Write A Comment