動画内で、5月に尿路結石の手術を受けたと記載しましたが、正しくは6月でした💦
手術からやっと2ヵ月経ったところで、また病院通いです💦

耳の赤みはだいぶ落ち着きましたが、まだ「きゃんっ」と鳴きながら左耳を掻きます😢
背中の黒いラインは、さらに目立つようになってしまいました…。
明日病院に行ってきます。

「まあやの暮らし」ブログ
あーくん(知的障害・自閉症スペクトラム・睡眠障害)の日常を主に載せています😆
https://www.maaya.work

楽天ルームはこちら⭐️
実際に購入して、気に入ったものを載せています🍀*゜
https://room.rakuten.co.jp/tarutotorasuku/items

Instagramも遊びに来てね( ¨̮ )
https://www.instagram.com/taruto1223/

インテリアアカウント
http://www.instagram.com/___maaaaaaya23

★話題の動画★
【我が家にRasukuがやってきた!】

【Tarutoのお留守番風景とその後♪ 仕草が可愛い★ トイプードルのTaruto 】

【「あれ」が取れない!足踏みがカワイイ♡トイプードルのTaruto 】

★可愛いと好評だった動画★(オチも完璧?笑)
【犬の手作り朝ごはん★ 最後はライオンに変身!? トイプードルのTaruto 】

★Taruちゃんの生い立ちが知りたいなら・・★
【トイプードルのTaruto 6年間の歩み 】

★youtube初投稿の動画★(クオリティーが・・笑)
【くいしんぼうな トイプードルの Taruto】

★感動したいなら・・★
【6年前の秘蔵映像! 忘れられない思い出。 トイプードルのTaruto】

素材提供:PIXTA
#トイプードル #脱毛 #多頭飼い

17 Comments

  1. あー君、TARUちゃん、ラス君、こんにちは〜
    毎日暑いですが、元気ですか❓😄
    またまた、ラス君の病院通い大変ですね。
    うちの子🐶も、外耳炎が酷くて😓毎日、耳掃除用のウエットティッシュで掃除してから、病院のお薬をつけています。
    耳がたれてる犬は、外耳炎になる子が多いと先生から言われました。
    ラス君、しっかり治そうね❤頑張って❣️

  2. Rasuくん…脱毛も外耳炎も心配ですね…😭😭
    ちゃんと良くなりますように…🙏

  3. ワンコのストレスって、わかります😐我が家もわんにゃんドックの為1日預けたら、何日かしたら具合悪くなり、血液検査したらストレスでしょうと言われました🥺病院嫌いのうちのワンコにはストレスだたのでしょう😅骨折で入院経験があるから😢ラック君もそうだったのでしょうね😐脱毛酷くならずに治るといいですね🐕

  4. らすくん心配ですね…見てる限りではめちゃくちゃ元気😊ストレスだからいいって訳じゃないけど、病気じゃない事祈ってます🙏🏻🥺たるちゃんは相変わらずパパさんらぶ💞でめっちゃ可愛い♥️

  5. らっくんも大変ですね。

      へそ天のやりすぎで 脱毛したのかと 勝手に思ってしまいました。 外耳炎も心配だにね。

     おらも マグカップ買ったでよ。 😊

     また グッズ作る事あったら 教えてくりね。

  6. 人間もそうですが、悩みとかストレスなさそうと思う人ほど、考え過ぎたりストレスを感じやすいこともあるので、ラス君は手術とかがストレスだったのかもですね(´・ω・`)

    外耳炎は耳の垂れてる子はなりやすいみたいですね💦
    うちの子も良くなります🥲耳が垂れてる子は空気が当たらないから定期的に耳を上げたりして空気を当たるようにしたらいいとお医者さんに言われた事があります💦

    なんにせよお薬、サプリメントが効いてほしいですね🥲

  7. 時間差があったのですね。現在形と勘違いして明日まで不安だなぁ🥲と思ってしまいました。
    らっくん病気が続きますね。手術頑張ったばかりなのに可哀想に😢
    らっくん優しいし繊細なんですよね。
    脱毛は手術やカテーテルのストレスの可能性は確かに高いかもしれませんね。らっくん皮膚も弱いし。。
    耳触ると痛いのかな😢
    ご飯も制限して頑張ってるのにまた病院通いで本当に可哀想(/_;)
    らっくん検査頑張ってね💪
    応援してるよ。何も見つかりませんように!
    また報告待ってますね。
    らっくんまだまだ若いからきっと大丈夫!ママさんも一人で頑張りすぎないで下さいね😊

    パパ愛全開のたるちゃんに癒やされました😊❤

  8. こんばんは🌠ママさん、心配ですね😆ラスク君、元気だから、大丈夫ですょ、元気玉送ります🤗

  9. ラスクくんは性格的なものもあって我慢するんでしょうね。
    沢山へそ天してリラックスした生活送ってください。

  10. うちの子も3-4歳くらいのとき両脇腹の毛が抜け黒っぽくなり病院にいったところ、毛刈り後脱毛ではないか?と言われて、薬処方されました。(トリミングでバリカンを使用したからなったのかも?)
    しっかり薬飲ませたら毛は生えてきましたが、そこの箇所だけかなり濃いめの色になってしまいました( ;∀;)
    毛の色が変わっただけで元気だったので幸いでしたが、、、

    らすくんは、なんともなければいいね!

  11. こんにちは😊

    ラック君💦
    外耳炎と脱毛になってしまったのですね💦
    でも、元気そうなので少し安心しました😊
    一日も早く完治しますように🙏
    タルちゃん✨
    パパさんがお休みで嬉しそうですね✨

    ラック君の通院等で大変かと思いますが
    お身体に気をつけてお過ごしください😊
    いつも動画ありがとうございます✨

  12. ラス君外耳炎と脱毛
    良くなるといいですねお大事に
    👍👍👍💖💖💖☺️☺️☺️

  13. うちの🐩❤︎も以前脱毛になりました💦うちは右後ろ足あたりからお尻の所迄…気づいたら毛がなくなっていったという感じでした😢ストレスと言われました…反抗期息子といつもケンカになっていたのでそれが原因かもしれません😫
    あと、ニキビみたいなものも、うちにもあります💦2個ほど…病院に行ったら今はまず様子を見てみましょうと言われました…ラス君と同じ今年5歳になりました。いつまでも元気でいてほしいです❤
    ラス君も早く良くなりますように…😊

  14. Rasu君心配ですね。
    とっても元気なので、ほのぼの動画を見ました✨🐶

    お耳も痛かったのでしょうね。
    原因が分かったので、後はお薬で回復するまでもう少しですね💊
    (頑張れRasu君❤)

    Taruちゃん、大好きなパパがお休みで嬉しいね🐶🎵

Write A Comment