今回はラフコートのジャックってどんな風なのかをミルクが来てからの歴史を通して動画にしてみました。
ある意味総集編ですね。
これからジャックを飼いたい、毛のタイプはどう違うのか、やっぱり飼いにくいのか、と考えている方の参考に少しでもなればと思います。
【ミルクんちチャンネルホーム】
https://www.youtube.com/channel/UCvmReFptvGRPnvzMp_zm_gg
【Instagram:jrtmilk】
https://www.instagram.com/jrtmilk/
【TikTok : jrtmilk】
https://www.tiktok.com/@jrtmilk
【音楽:BGMer】
「しねきゃぷしょん」フォントを使わせていただいてます。
#ラフジャック
#jackrussellterrier
4 Comments
とても参考になりました。ミルク君のようなフサフサのラフになったら、参考にして挑戦してみようかな。
ミルクちゃんはラフなんですね😊 うちはブロークンだと言われましたが、けっこうラフくらい伸びます😂だからカットに行ったりします。
ミルクちゃんはジャックの中でもすごくおりこうさんですよ😃👏 見ていて思います。
うちは代表くらい飼いにくかったですし、今も少し名残があります。だいぶ落ち着いてきましたが😆
犬は、しつけかただけではない、奥深いものがあります。
中々上手くカットされたじゃないですか、スッキリしましたね、マロンはブロークンです、家内と2人がかりでバリカンとハサミでカットしてます、みるくちゃんの用にラフの方が可愛い❤です、今8歳8か月ですがお腹の斑点島みたいに大きいです🎉
ミルクちゃん、セルフトリミングしてあげてるんですねー😳すごい!すごーい🤩とても上手に出来てますー😆ちくわも挑戦してみようかなぁー🙄