【お金のこと】ブリーダーさんからお迎えした犬のお値段発表します!

主にとってプライスレスなチワワ達のお値段発表!
あえて犬の購入に関わるお金のことをテーマにしました。
どこで、いくらで犬を買っても、その子の一生に責任を持って育て上げれば関係ないですね、
安易に買って捨てる人が一人でも減ると嬉しいです。
2021年のチワワフェスの模様と共にお楽しみください!

【垂れ耳チワワ兄妹】ブラックタン兄ルカ(2歳)とフォーン妹サニー(1歳)日常を投稿しています。※できるだけ時系列順で公開いたしますm(_ _)m

ロングコートチワワ兄妹、ブラックタン兄ルカ(2歳)とフォーン妹サニー(1歳)の日常チャンネルです
偶然ですが、ルカは右だけ、サニーは両方とも垂れ耳です。
可愛いチワワ兄妹の『癒し』『笑える』そして『感動 ? ! 』をお届けします!

This is a daily channel of a long hair Chihuahua siblings.
We got Black tan Chihuahua Luka (age:2) 2 years ago and Fawn Chihuahua Sunny (age:1) 1 year ago from different breeders.
Coincidentally, Luka has only right side and Sunny has both droopy ears.
We will share with you the healing, laughter and excitement of the cute chihuahua siblings.

#多頭飼い
#垂れ耳チワワ
#チワワフェス

16 Comments

  1. こんばんは😊
    生き物に値段がつくのってなんだか悲しい気持ちと高額なお値段を支払うからこそ簡単に棄てる人が減らせるんだという気持ちで複雑です💦
    どういった経路でお迎えされたとしてもその子たちが大事にされていて欲しいですよね😊
    ルカサニちゃんはケアをしっかりしてもらえていて愛情たっぷり、幸せだと思います!
    うちはショップからお迎えしましたが、自分の考えが甘かったなぁと思うことが多々ありました。
    反省する事も沢山でしたがうちの子が一緒に居てくれて幸せです😊
    サニーちゃんの舌ぺろにキュンでした!❤

  2. ペットショップに行かないと価格は分からないし、犬の販売価格は何が基準になるのか参考になりました😊ちゃんと選ぶことで棄てる人は減ると思います❣️

  3. 自分は、知り合いのブリーダーさんって事もありますが検診とワクチン込みでブラックタンの3ヶ月チワワを5万円でお迎え出来ました。

    今は、ロスなのでお迎え出来ませんが。
    健康で病気知らずの親孝行な我が子でした。

  4. 日本は異常💩ヨーロッパでは大型チワワ(成長時2~3kg)は平均値500ユーロ。小型チワワ子犬(1~2kg)800~1200ユーロ。

  5. 私はペットショップでしたが、やっぱりブリーダーさん直が良いと思いました。
    両親も見られるし、私達夫婦の元に来るまで親兄弟と一緒!精神的に安定していると思います。女の子が高価なのは、子供を産んでもらうためなかなかブリーダーさんが手放さないから数が少ないと聞きました。
    うちの子はペットショップて1ヶ月くらい、狭い展示部屋にいたみたいで。
    寂しくて悲しかったと思います。ペットショップは無くなれば良いのにな、と思います。

  6. 日本では保護犬を飼うには条件があり、二度と捨てないと言うプログラムがあります。
    ペットショップでも、ブリーダーさんからでも、そう言うプログラムや条件をクリアしなければ飼えないようにすれば良いのにな、と心から思います。

  7. うちのシルバープードルもブリーダーさんからお迎えしました❤
    やはりブリーダーさんによっても値段や顔つき体格や毛量などそれぞれ特徴があって自分の好みの子を見つけるの楽しいですよね♡

    ペットショップは高いイメージですね。
    ブリーダーも値段は上がってますがまだいい方だと思ってます😅
    値段はなにあれ最愛の子ですから可愛いしかないですよね❤

  8. うちは初代のコ以外ペットショップです。
    必要な物を買いに行って見ていて惹かれてお迎えをしました。
    初め運命を感じたコ(姉)見つけたが一度家に帰り考えてやはりお迎えしたいと思い再度お店に行った時に抱かせてもらった(妹)が何となく顔が違うような…でも店頭に出てるコはこのコ(妹)しかいないしあれ?って家族で話してたら先程まではこのコの姉が店頭に居ました。って連れてきてくれたんですが姉妹だし1人置いてくなんて可哀想だしどちらもとても可愛いくて選べないとなり姉妹お迎えしました。
    成長していくうちに姉は2.2kgで受け口だけどお口を閉じれば美人さん系で脚長でわが家の菜々緒!妹は1.4kg歯並びに異常は無いですが脚も短く可愛い系です。
    同じ両親から生まれても違うので金額は何ともですよね。
    家族になれば外見では無くその子の仕草や性格で愛おしくてたまらない存在になりますよね。

  9. 初コメ失礼します
    うちは先代と今の子どっちもチワワですがペットショップで迎えました
    コロナもあり保険込み値段など生体価格が上がりましたね
    先代はホームセンターで4か月近く13万円でしたが今の子は3か月50万近い価格でした
    最近は保護犬を飼えという意見が多いですが保険の加入など難しい場合があるので
    ペットショップでお迎えをしました。どの方法で迎えるかより最後まで看取る責任のほうが大事だと思います

  10. チワワ多頭飼いしてます。去年まで自家繁殖のペットショップで働いてました。犬の値段の決め方。歯並び、パテラ有る無し、耳の位置、デベソ有る無し、血統等。一応、病院で健康診断して値段決めてましたね。チワワで垂れ耳は働いていた所は安くしてましたよ。50は高い。ブリーダー直なのに驚きました。チャンピオン犬の血入ってるんですか?チワワは自然分娩が滅多に無いので、帝王切開分の値段は乗ってます。後、両親が小さいと値段上がります。ただ本当に両親その体重かと言われると、嘘が多いですよ。我が家は働いてた所の繁殖引退犬を一匹迎えてますが、デカチワワで多産なので、子供達は大きくならないので、親の体重誤魔化してました(オーナーが誤魔化せと。親見せてって言われたら替え玉見せてました)バカ正直なブリーダーは殆どいません。いくらぐらい出せるか聞くのも店頭に出して無いけど他にも居るよって、合わせた値段の子見せてましたね。ペットショップの裏側でした‼️

  11. うちは兄犬ブラックタンはブリーダーから2ヶ月6万でした。(ちなみに兄妹♀は10万でした)
    妹犬は保護犬なので医療費のみでした。
    どこから迎えても我が子は可愛いですよね❤妹犬も10才超えてますがずっと見ていても可愛すぎて飽きないです。

  12. 元ペットショップ店員さんから聞きましたがブリーダーは危険と聞いてます、買ってから病気が発症した子はペットショップからよりブリーダー直の子が多いそうです…
    ペットショップに並ぶ場合ブリーダー名を記載している店も有り信用を重視し本当に薦められる子を店に販売しますが、直ならパピーを目の当たりにしたら可愛くて買ってしまう人がほとんどなので多少のリスクがありそうな子でも元気な兄弟なども見せ信用させて売るそうです。
    You Tubeされてるチワワ飼いの方々も病気を持ってる子が多いそうですが、ほぼブリーダーから迎えられた子のようです。
    うちも多頭でワンコ4匹おり歴代ペットショップのミックス犬の売れ残り成犬や繁殖にも使えなかったシニアのトイプーちゃん達ですが、唯一チワワだけはペットショップで購入しました。
    当店イチオシ!となっていても全く笑わずパピーらしくなくご飯も少食で早く売りたいが為に4時間近く抱っこさせられてました。
    忙しいを理由に部屋に戻そうとせず娘にローンを勧めてきて逆に腹がたった娘が可哀想だから連れて帰る💢となり翌日に迎えに行った時に、実は泉門肥大でペコ大ですと…
    これは規定違反なんです、販売前に伝えないといけない義務ですが。
    高額で色も良くなかったようでなかなか売れずに居たようです、3ヶ月になる時でしたが値下げしても40万くらいしてました。
    7歳半で1.8kgあるか無いかくらい小さいですが幸い大きい病気一つしてなく有り難い事ですが、確かに小さい方ですし歯並びを病院でチワワにしてはいいですよ!と言われましたし人気の短鼻で頭の形もいいので高かったんだと思います。
    でも、訳ありちゃんばかり引き取って来たうちからすればそんな条件や顔なんてどうでも良くて、楽しく長生きさせてやりたいそれだけです。
    ペットショップで売れず4年もケージで放置されていたマルプーを引き取った後から心雑音がある事を知り長年薬を飲ませてますた、今14歳前で5回目の肺水腫を乗り越え心臓肥大MAXでも頑張ってます。
    とにかくブリーダーやペットショップも無理な繁殖は辞めて欲しいです、ミックス犬もリスクがある子が沢山いますし品種改良し過ぎの垂れ耳や短鼻もリスクがある子が沢山いますから…
    2年前に亡くなった愛娘が心臓が悪くなってから度々発作を起こしては倒れていたので、病気は違えどご心配な気持ち良く分かります😭
    お大事にしてあげて下さいね😣
    長々と書いてしまいました、申し訳有りませんm(_ _)m

  13. うちは初代はペットショップ、次の子は学校帰りに拾ったワンコでした
    近所にブリーダーしてる人がいて、ダックスとチワワでしたが元気な子でも耳が片方立っている、骨格に問題がある子は間引かれお空に返されていることを知ってからブリーダーもペットショップもダメだなって思ってます。
    でもブリーダーがいないと純粋種が飼えないってのもあるし良し悪しですよね

Write A Comment

Exit mobile version