前回投稿した動画で触れていたママが入院した8日。
ママを待つ8日間、こむぎのちょっとしたドラマがあったみたいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
●シヴァ犬こむぎっす:Twitter
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
●動画編集者
・ママさん
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
●音源
・https://dova-s.jp/_mobile/
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
#柴犬
#癒し
#dog
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【関連動画】
【しゃべる】最後のご飯を早食いし、ものすごく後悔してる柴犬 ~[Talking] Shiba Inu who eats the last meal early and regrets terribly
【#shorts】手品に驚愕する柴犬 Shiba Inu astonished by magic tricks
【Magic】飼い主が突然消えたら柴犬はどういう反応をするのか!?#shorts
30 Comments
ごはんを早食いして、転がってアピールしてたこむぎが
食べなくなっちゃうなんてねぇ
ママっ子のこむぎくんは、やっぱり寂しかったんですよね😢パパさんを見上げる顔が「ママは?ねー、ママは?」と言ってるみたいに見えました。
今は食欲は戻って、元気になったかな?🐶🐾
本当にいい家族😭
ママさん👩が出産の為に入院している間は縁側で過ごすのが多くなったこむぎくん🐶、とても寂しかったんですね🙄😭
寂しすぎてごはん🍚・オヤツ🍭を食べなかったこむぎくん🐶、ママさん👩の事が大好きでたまらないんですね🤩💕
こむぎくん🐶、ママさん👩の居ない生活は考えられないっすよ~って言ってるかなぁ~🤔🗣️
こむさんママっ子なんだ^_^ 可愛いな😍😍 わらびちゃんはいつも通り元気なんですね😂😂^_^
こむぎちゃんホント好き🥰なるべく笑顔でいてほしい😀おやつ、ごはんもしっかり食べてほしい🥺
こむしゃんがママの服見たところで号泣した
こういう時って、女の子の方がドライですよね😂まぁいっかみたいな。
男の子の方が、寂しい・ウジウジしがちな気がします😆
でも帰ってきた時の喜びは2倍ですね😊
パパさんママさんお疲れ様です😊パパさんも、ママさんも頑張っているのが伝わります😊👍こむぎくんお家で気分転換できて良かったですね😊👍梅雨時、パパさんママさんこむぎくんわらびちゃんあかちゃんご自愛くださいね😊
ベビーちゃんのお誕生
おめでとうございます🎉
小麦が寂しくてご飯も食べれないくらいだったのね😅
ママと会えた時、私も泣けてしまいました😭
パパさん、家族の方たちお疲れ様でした😊
ママが入院中、こむぎちゃんは3歳のお誕生日🎂を迎えたのですネ…。おめでとうございます。🎉🎉🎉
こむぎちゃんは食事を摂らなかったんですネ…。パパからの報告を聞いたママは辛くて悲しかったと思います。
元気なく、縁側でママの帰宅を待つこむぎちゃん…。😢😢😢
パパはこむぎちゃんがストレスを貯めないようにと、あちらこちらを散歩させて、パパ宅に戻ったこむぎちゃんですが、少し元気が出たかと思いきや、雨も気にせずベランダに出てママの帰宅を待つ姿は辛すぎますネ…。
8日間ぶりにママと対面したこむぎちゃん、わらびちゃんは喜びを体全体に表して、ママに飛びかかっていましたネ…。
家族が離れ離れになることが、
こむぎちゃん、わらびちゃんには耐え難い出来事だったと思います。こむぎちゃんのストレスも上昇する中、パパの優しさで回避出来たのではと思います。
パパもお仕事がある中、ご両親の送り迎え、こむぎちゃんとわらびちゃんのお世話等々…。
パパ、本当にお疲れ様でしたネ…。ママと👶ちゃんの退院後は、嬉しい悲鳴のお手伝いが早速始まりますネ…。
先日の動画の中で、こむぎちゃん、わらびちゃんが、ベッドでスヤスヤ眠る👶ちゃんを優しい眼差しで見つめていましたネ…。きっと、👶ちゃんからママの匂いがしたのでしょうネ…。
これからは、パパ、ママ、👶ちゃん、こむぎちゃん、わらびちゃんの五人家族になります。
目の回る忙しい日々が嬉しい喜びに変わります。
ママの体調が徐々に戻って、元気にお過ごし頂きたいと存じます。遅い時間帯のコメントをすみません。
パパのご両親にも有り難うと言わせて下さいネ…。(*'▽'*)
こむぎーーーーー!😢
泣くーもぉーーー😢😢😢
ママまだかなぁ〜
パパさん気分転換いいねぇ❤
ママっこむぎ、辛かったね、よくがんばりました。毎日ママを待つ姿に胸をうたれます。
でもこれからは楽しい日々を過ごして下さいね😂❤
ママっこむぎ様だから、ママさんが居ない8日間は本当に寂しそうだったね(>_<)
だからこそ、久々に会えた時にあの喜びだったのだと思うと、本当にもっと感動してしまった(T_T)
寂しい思いを少しでも和らげようと頑張ったパパさんもお疲れさまでした(^-^)
ばぁばが誕生日を知らなかった事で「も~~~~(>_<)」って、ちょっぴり拗ね気味のこむぎ様が面白かった(*´艸`*)
食べないのは心配だけど、それだけママさんの事大好きなのがよく分かりました❤
寂しかっただろうけど、よく頑張りました🙆
ママさん心配しちゃうから、いっぱい食べてね🎵
だからこむぎちゃん顔が痩せたようにみえたんだね😢
こむぎくん、とても可愛い( *´︶`*)ちゃんとわかってる
ママが帰ってきて良かったね😊😊😊
これは泣く😭
ご飯どころじゃなくなる程、ママさんが大好きなんだろうなぁ…こむぎの健気な姿はもちろん、パパさんの心遣いと優しい声に泣きそうになりました😭
ずっと縁側で待ってるとか、おやつも口にしないとか、こむぎの心中がわかりすぎるゆえ、たまらん😢😢ママさんもお疲れ様でしたが、パパさんも、本当に大変でしたね‼️みんなの愛情にバンザイ🙌
忠犬だ これじゃ ママさん 嬉しくて泣いちゃうの わかる
1個前の動画でも感動してもらい泣きしてたのに、今日もしっかりもらい泣きしました。
こむぎくん、繊細だし、ママっ子なのにママが帰ってくるまで頑張ってて偉い😭
わらちゃんはマイペースでいてくれてありがとうって感じです😭
パパさんもママさんがいない間、家を守ってくださりありがとうございます!
インフル、コロナ、麻疹等色んなものが一気に流行していますので、体調にはお気をつけてお過ごしください✨
ママさんが再開した時の「泣いちゃう泣いちゃう」とむぎわらをぎゅーっとしていた内情には、こむぎ氏の柴犬男子故の繊細さと、ママっこむぎがあいまって、四日間もご飯を食べない事態に心配と愛おしいさと感動と嬉しさと色んな感情が入り混じっていたのですね。パパさんがこむぎ君を色々な所へ連れて行ったりしていたのも、うちの子と重なってしまって、おまけにお顔も似ていて、身内の様に毎回拝見しております。私が入院した時、こむぎ君と同じ様に、我が家の男柴もご飯は食べない。私のベットから動かない。ベランダからずっと外を見ていて、父が車で色々な所へ連れて行っていたと言ってたので、こむぎ君の一途にママを待つ姿を見て、柴さんと暮らす方々はきっと共感している方がいらっしゃるだろうなぁと、またまた号泣しながら見ていました。わらびちゃんは、こむぎ兄ちゃんがいるから大丈夫なだけで、これでこそザ!柴犬女子という肝の座った将来肝っ玉母ちゃんになれそうな素質を垣間見せていただきました!今頃はわちゃわちゃと楽しい子育てライフ中だと思いますが、産後くれぐれもご無理なさいませんように☺️皆んなに甘えまくって下さい😊また、次の配信家族みんなで楽しみに待ってます✨
こむぎ君は本当に優しい子ですね~。動画みてて涙がでました。お二人が愛情かけて育てたのが凄くよくわかります。
こんなに愛されてるって 私もせつなくて泣けた😢
私が家出した時も豆太郎はずっと
玄関にいてくれたらしい
その動画が送られてきて、泣きながら帰って抱きしめた😢❤
こむたん、、、🥺
ママが帰ってきて安心して、ごはんモリモリ食べられるようになったかなぁ🥹
ママが入院の間三日間食事とらなかったこむ君なんとまぁ〰️😢
人間もワンちゃんも母親が居ないのって寂しいのは一緒だね。こむ君は空気読めるし理解してるもんね!今日の動画感慨深かったな〰️😌
こむぎくん、毎日一緒だったママさんが隣にいなくて寂しかったよね……😭パパさんの頑張りにも胸を打たれました😊夫婦の絆、家族の絆をひしひしと感じる動画でした😌💖
やっぱり,家族ですものね☺️
そしてお家が1番居心地がいいのですね🏠♪
ほんまに後半ほっそりしてる😭ママっ子だなあ〜ほんとこんなんだと久々の再会泣いちゃいますね😭
ママさんパパさん、赤ちゃんご誕生おめでとうございます💐 うちのおばあちゃん柴も昔、私が長期留守にした時まったく同じ状況だったので、観ながら涙してました☘ これからも家族5人で楽しくお過ごしください。