今年もえびすのうちの子記念日がやって来ました!
この日は毎年恒例である、えびすと出会った保護犬カフェに
支援物資を持って里帰りしました。
元気な保護犬達に圧倒されながら、他の子にデレデレする夫に
ジェラシーが止まらないえびす。
色々と不調続きでしたが、こうして元気に里帰りが出来て
本当に良かったと思いました。

【えびすのもふもふしっぽ】セカンドチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC8TpZI2HXgCo5xZnnZjzPnw

【えびすVlog】
Instagram
https://instagram.com/ebisu1009

twitter

【えびすとの出会いの動画はコチラ↓】

【チャンネル登録はコチラ↓】
https://www.youtube.com/channel/UCS_0DMoqhPOiCxx3iuvNX6A

🐶えびす🐶
生年月日:2013年10月9日
犬種:カニンヘンダックスフンド レッド ロングヘアー
性別:女の子♀(元繁殖犬で元保護犬)
性格:おっとりしていておとなしい
見た目:優しいお顔 とにかくかわいい
【お伝えしたい事】
えびすを見ていただき、保護犬のかわいさや愛おしさを知っていただきたいです。
わんちゃんとの暮らしをお考えの際には、【保護犬】という選択肢を持っていただければ本望です。

BGM 音楽の卵 効果音ラボ

#カニンヘンダックスフンド # 保護犬カフェ #里帰り

21 Comments

  1. パパさん・ママさん・えびすちゃん、こんばんわ🌛✨
    あら、パパさんはえびすちゃん一筋かと思いきや、ちょっと浮気してますね🐶💢保護犬と言えど可愛いですもんね~😆💓
    そろそろ、えびすちゃんに妹弟はいかがですか❔😊

  2. 虹の橋を渡る事を考えると辛いけど今は楽しさと幸せをあげたり貰ったりしながら思い出を作れたら嬉しくなりますね✨えびすは恵比寿様ですね✌️

  3. こんばんは🌙😃❗
    えびちゃん焼きもちやいちゃうのね。そこも可愛い❤

    みんなが幸せになれること祈っています。

  4. えびすちゃん🐶今年は隠れてましたね😊ホント大人しくて、吠えなくて😊お利口さんね😊元気で長生きで、幸せ🍀でいてね😊

  5. えびちゃんの幸せそうな顔を見るといつも温かな気持ちになります。生き物を飼う責任と覚悟が伝わり ます。優しさ溢れるパパとママいつも素敵です❣️

  6. 隠れてるえびちゃん可愛いですね😍
    ほんとにおとなしくてとっても良い子😊
    パパママさんの愛情たくさんに育ってるのがわかります😊

  7. うちの子記念日💕🏠
    毎年こうして、改めて
    訪れてたくさんのお友達と触れ合えとても感動的でした。

    みんんな可愛い素敵な
    ワンコさんばかり
    『命』の尊さを感じて
    少しだけ複雑な思いでしたが、えびちゃんのように、また幸せになってくれるこの子達にもご家族が現れてくれる事を切に願うばかりですね🙏
    えびちゃんのパパさんへの妬き持ちが可愛すぎました🥰
    すっかり甘えん坊の
    えびちゃん幸せ者だね🙆‍♀️
    来年もその次も、また元気なえびちゃんで
    パパさんとママさんとで保護犬カフェに訪問されたら嬉しいですね。

    いつも、癒しの場所
    素敵な保護犬さんを
    見せて頂きありがとうございます🙇‍♀️

  8. パパさんママさん、えびちゃんと出逢ってくれてありがとうございます🐶❤えびちゃん、これからも元気で楽しい犬生送ろうね♥️また可愛いえびちゃんに会えたらいいな☺️💕
    1人(匹)でも多くの子が幸せなご家族と出会えますように…✨

  9. えびすちゃんこんばんは、譲られた先に行ってきたのですね。
    わんちゃん🐕皆げんきですね。えびちゃんわきあいあいと保護犬と会って来てほっこりしました。😊❤

  10. こんばんは😃🌃❗️
    私がボブと出会ったのは、ホ―ムセンター内にあるペットショップでした。以前から一度犬を飼いたいと思っていたのと、退職したタイミングだったので「今かな❗️」と思って、可愛い容姿に魅かれて購入したのです。
    事前に教本を読んで、少し飼い方の知識は頭に入れていたつもりでいましたが、実際飼ってみると思い通りにいかない事の方がはるかに多く、命を預かる大変さを改めて思い知りました。また、ダックスフンドは犬飼い初心者には少し難しい犬種らしく、後にお世話になったドッグトレ―ナ―さんから「よく初めてなのにこの犬種を飼っていますねぇ‼️」と言われました。今では以前よりも様々な表れに対する対処がスム―ズにできるようになったかとは思いますが、今後も予期せぬ事が起こる可能性はありますので、その都度最適な対処が出来るよう心がけたいです。
    えびすちゃんは、あなた方に出逢えて本当に幸せだったと思います。保護犬カフェで里親さんを待つ犬達に、素敵な出逢いが訪れる事を願わずにはいられません。
    では、次回の動画も楽しみにしております🙇⤵️‼️

  11. ダックスを飼っちゃうと不思議とこの短い脚が愛おしくなるんですよね🥰。
    ご縁があった場所に毎年行かれるのは素敵なことだと思います😊。

    我家の花さん、元気になりました!まだ通院は続きますが嘔吐も下痢も治まりました。
    脂肪がダメみたいです。薬の効果ももちろんですが、先生の指示で低脂肪の消化器ケアフードに変えました。フードを変えると尿石症の不安もありますが、今はお腹を休めることが優先です。おやつはあげないことになりまして、おかげで私も食べられなくなりました💦。我慢我慢😭。
    今日もまた👅だし可愛かったです😊。

  12. えびちゃん!こんばんは~😃🌃
    我が家のノンノンも全くえびちゃんと同じ境遇なので、里帰りするパパさん達の気持ちよく分かります~🤗
    我々夫婦も年に一度ノンノンと出会った場所を訪れますが、最初に出会った新鮮な気持ちになりますよね~😄

  13. えびちゃん、パパさん、ママさん今晩は🌃
    えびちゃん里帰りしたんだね❤えびちゃんの幸せを少しでも、他のワン🐶ちゃん達にも味わって欲しいですね😢
    パパさんやママさんの様な優しい里親さんが1日も早く見つかる事を祈っています✨
    ブラックタンのダックスちゃん❤もん太を思い出し涙しちゃいました😢

  14. えびすちゃん、ママさん、パパさん、こんばんは❣️
    里帰りしてきたのですね💕︎
    パパ大好きっ子が凄く出てましたね😆
    みんな幸せになってくれると良いですね(≧∇≦)b

  15. こうして、コツコツ保護活動に参加されてる、エビパパママ、もっともっと輪が広がりますように。有難うございます。
    私は以前ラブラドルを飼っていて本当に微力ですけど盲導犬育成に募金をしています。ほんの少しですけど😅

  16. えびちゃーん、オーナーさんの事忘れるくらい今、しあわせなんだね😂里帰り出来て今年も何よりでした🐶✌
    ダックスちゃん可愛かった~(⋈◍>◡<◍)。✧♡(みんな可愛かったけど)

  17. ブラックタンのダックスくん、エビちゃんのことずっとクンクンしてましたね(*^^*)
    お気に入りなのかな?
    里帰りするもオーナーさんにビビり、ほかのワンコにビビり、えびちゃんが完全にパパさんママさんのおうちの子になった成長の証だと思いました😊
    ママさんが他のおうちのチワワちゃん抱っこしてたのウケました😂どうりで人懐こいわけですね😊

  18. 毎年のお里帰り素晴らしいです(^^)
    えびちゃんと出会えた場所
    必然だったんだと思います

    保護犬カフェとか、複雑な気持ちになるので行けないんです
    家族を迎えようという気持ちがあれば別です
    もし、5代目を迎えるならば保護犬をと思っています(^^)

Write A Comment