GWなので久々キャンプに行ってきました!
りんご郎はお家が快適すぎるのかなぁ…^^;
(1人はダンゴムシ探しに夢中…)
——————————–
柴犬のりんご郎 2018.1生
娘 2019.3生
——————————–
チャンネル登録はこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCQwug8A0MnUy5sILT1KMEIg/featured
りんご郎一家のサブチャンネルはこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCfvcrmNMiysk0nMfecZzQUg/featured
父の美容師チャンネルはこちらから
https://youtube.com/channel/UCrrqMnOxE_dF-0-JvXhV5Kg/featured
——————————–
無許可での動画の使用、無断転載は禁止です。
発見次第、著作権侵害の報告させて頂きます。
———————————
りんご郎ブログはこちらから↓
https://shiba-inu-ringoro.com
———————————-
おすすめ動画
【軌跡】子守しながら兄と呼ばれていた柴犬が、いつしか弟のような存在になっていくまで
あんなに小さかった柴犬の赤ちゃんは、生後1000日でこんなにも成長した
手のひらサイズだった柴犬の子犬が、人間の赤ちゃんの子守犬になるまで【うちの子記念日ムービー】
———————————-
SNS
Twitter
Instagram
https://www.instagram.com/ringorogram/
LINEスタンプ
https://line.me/S/sticker/7480390?lang=ja&ref=lsh_stickerDetail
楽天ROOM
https://room.rakuten.co.jp/ringoro-family/items
#りんご郎
22 Comments
三年前、四年前の動画ばかりみていましたので娘さんの成長にビックリ。
りんご郎くんの変化はわかりにくいですが。
姉・弟の状態になっていますね。
穏やかなくらしいいですね。
❤❤❤❤❤😊😊
良いご家族ですなぁ
すっかりお姉さんになりましたね。あっという間だなぁ。
くるみちゃんお歌上手!
だんごむしが好きなお年頃
🐶りんご郎くん車中泊キャンプで😢ホームシックなってしまった。
👩ママ、👧くるみちやんから励まされる🐶りんご郎くん!
環境が変わった為の一義的なホームシック早くいつもの🐶りんご郎くん戻って下さいね❣
くるちゃんが急にお姉さんらしくなった今回のキャンプでしたね。
ご家族で素敵なキャンプを過ごせましたね。
拝見しているこちらも嬉しくなる動画をありがとうございました。。。
くるちゃん❗️ 身長伸びてますね〜ビックリ🫢 最近、急に
しっかりお姉さんになりましたネ
でもチャッカリお茶目な、くるみちゃんでいてほしいな〜(笑)
自分の姪も、くるちゃんぐらいの時、ダンゴムシが好きでした。ダンゴムシには、幼児を引き寄せるなにかがあるんすかね?
キャンプいいですねえ。(о´∀`о)✨楽しそうです。
りんご郎はインドア派なんですね。
くるちゃん、可愛い💕
作曲家になれますね〜。
一緒にキャンプ🏕に行けた気分でしたよ。ありがとうございます♪♪
くるみちゃん、一人でリード引けるようになったんですね!
りんご郎くんはお家大好きなんだね、うちもそうでした。
キャンプ新しい環境にも、りんごろうちゃん、大丈夫ですね!
子供はダンゴムシ好きですよね~😊
ダンゴムシ推しになってますね😊
りんご郎🍎くん、何かの変化を感じとっていたのかもしれませんね。
今日も優しい世界、ありがとうございます🎵
くるみちゃん☺
ダンゴムシ好きなのね(笑)
りんこ🍅君楽しそうですね😊
まあ、車中泊に動物を連れていくというのは、そういうこと。
りんごろー「いや、だって、おうちが一番だし」
りんご郎ちゃん朝食はちゃんと食べれるようになって良かったです。
餃子とカップ麺美味しそう😋
くるみちゃんのダンゴムシダンゴムシ♪の歌可愛い💕
😅くるみちゃん💖ダンゴムシ大好きなお年頃になったんですね😊
嫁に行ったウチの娘も、5歳くらいの時幼稚園から帰ると『お母さんお土産って」制服のポケットからダンゴムシ出してました😂
思い出させていただきありがとうございます😊