今回はミニチュアダックスフンドのグルーミングルーティンです!
人見知りのダックスちゃんの表情にご注目w
★「耳まわりスッキリカット」のオーダー付き。
★ヒゲカットの仕方も解説しています。
ヒゲを根元から切れるワザを紹介。
ほぼノーカットでグルーミングの一連作業を公開しました。
1時間以内で仕上げるヒントになれば嬉しいです!

⌚実際の作業時間 54分
この動画は早送りをしている箇所があります。

タイムログ
☆足裏バリカン(⌚実際の作業時間 約3分)
00:10~01:27

☆シャンプー(⌚ 約11分)
01:38~07:55

☆ドライヤー(⌚ 約26分)
08:00~18:45

☆爪切り(⌚ 約5分)
09:00~11:15

☆耳掃除(⌚ 約40秒)
11:25~12:00

☆ヒゲカット(⌚ 約5分)
14:55~17:55

☆足まわりカット(⌚ 約9分)
18:55~23:30

☆耳まわりカット(⌚ 約6分)
23:30~27:30

●使用しているシャンプー
クロルヘキシジンシャンプー https://a.r10.to/hIuZuU

モデル:ちゃむちゃん

チャンネル登録お願いします♪
いつかどこかで役に立つトリミング動画配信

◆ブログ
https://pet-1.net/

◆Twitter

◆Instagram
https://www.instagram.com/megumi510423/

7 Comments

  1. 参考にさせてもらっています❗️ 使用されている白い爪やすりはどこで購入されたものか教えていただけると嬉しいです😃

  2. ドライヤーを当てながら爪切りや耳掃除などを行うのは何故ですか!?!?

  3. 飛節より下の毛は斜めにカットですか??飛節より上の毛はカットはしないのですか!?!?

  4. ワンコは、難しい^_^奥がふかい
    トリミングは、ワンコ好きなだけじゃやれないですね😂とても参考になります

  5. とっても勉強になります!ありがとうございます!
    私は非カット犬の足回りのカット
    猫足が苦手です。
    猫足をカットしている動画を見たいです!
    前肢のメインパットから手根球の間の毛はどのように処理してますか??

  6. たくさん上がっているトリミング動画の中で一番欲しい知識やコツなどが説明していただけているので本当にありがたいです!!
    毎回参考にさせてもらっています。ブロワーは、チワワには使用しない方がやはりいいのでしょうか?
    専門卒業後のサロンでは使用して!と言われましたが、学校では基本的に小型犬には使用してはいけないと教わり、どちらの方がいいのかわかりません。

Write A Comment