皆様へお願い
世界規模の不景気の中、大変申し上げ難い事ですが、今回助けてください。
amazon 甲斐犬レスキュー欲しい物リスト
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/XVW4861FK1P?ref_=wl_share
ご支援送金先
大阪南農業協同組合
東條支店(トウジョウ)
普通預金 0026532
一般社団法人Animal Rescue Nursing(アニマルレスキューナーシング)
甲斐犬ケアボランティア様募集(下記メールアドレスよりメールお願いします。)
pochipapa@pochipapa.com
YouTubeチャンネルメンバーシップの応援もよろしくお願いします。
【チャンネルメンバーシップのご案内】
このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
https://www.youtube.com/channel/UC9zvmoZU_THNz6poFiukxcA/join
案内動画はこちらから
犬の問題行動『噛む・吠える・散歩中の問題行動など』でお悩みの飼い主様必見❗️👍
ご無理言いますが今回よろしくお願いします。
⚫︎ 少しでも施設運営費をと考えAmazonアソシエイトさせて頂いてます。
Animal Rescue Nursingポチパパチャンネルは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
Amazonでのお買い物は是非こちらから
【Amazon公式サイト】
https://amzn.to/2KloQds
大阪府富田林市甘南備1222−2
一般社団法人Animal Rescue Nursing
電話 080-4823-8792
#ブリーダー崩壊 #動物愛護 #甲斐犬
40 Comments
クマオ君すごい進歩ですね!
手からこぼしたフードも残さずきれいに先に食べてから次のフードをもらっていて本当はお行儀の良い子の様に思います。
慌てずゆっくり食べてね❣️
素人には ホント難しいフードアグレッシブ💦釘付けです✨
こーゆー子ってかわゆ〜なるって感動です✨そーなんです❤ なのに こーゆー子が飼育放棄になる💦 ありがたい動画です❤✨✨❤️✨✨❤️
わ〜パパさん命がけですね😅
でも素晴らしい👏👏👏👏
クマオ君頑張って治そうね。これからはご飯に困る事ないからゆっくり食べようね。😊
パパさんお疲れ様です。
どの子にも深い愛情を注いでくださって本当に感謝、感謝です❤️
御身体に充分気を付けてこの子達のお世話をお願いします。🥰☘️
パパさんとの信頼関係なら、簡単に伝わりそうですね。
それにしても、本当に甲斐犬は賢いですね。
動画アップが楽しみで仕方ありません。
お疲れ様ですm(_ _)m✨
めっちゃ厄介なケースですねぇ!!
一体どうやってご飯もらってたらそうなるんでしょう?
大変、健康的なオヨダ
くまちゃんお目目可愛い❤すごい進歩❤パパさんすごいですね❤🎉
熊夫くん、パパさんの手からだと、落ち着いて食べていますね。🥰
パパさんの愛情が伝わっていってますね。💞熊夫くん、がんばれ!💪
優しい手だな😢✨
パパさん 素晴らしい👍✨
この子は 食事の楽しさを知らなかった可哀想な環境の子だったと思います~(T_T)
でも パパさんによって
今、楽しさを知ったと思いますよ❤️🐈⬛
甲斐犬ってやっぱ頭良いんですかね!?
熊夫君、あんな酷い所でご飯を食べるのにも必死だったんでしょうね😥ポチパパさんお願いしますね🙏
なんか・・・ちゃんとゴハンすら貰えて無かったのかな!?と思うと、可哀想過ぎて泣けてきます😭
パパさん、ありがとうございますm(_ _)m 熊雄くん、ゆっくり食べてね😢
10代のころ、自分がフードアグレッシブだった件について。
夕飯に寿司が出ようものならウニとイクラを早い者勝ちで兄弟と取り合ったあの頃を思い出しました。
飼ってた犬はアグレッシブでなかったのがなんとも言えない思い出です。
うちの子達にたまにやってたあげ方だ笑
食べてる時に触ってもチューしても餌の中に手を入れても怒らない子らになった。
まあ怒らないか試す為にチューとか触りに行ってたんだけど。
2歳から来た子はフードアグレッシブルぽかったけど今普通。これがやっぱり良かったんだ
普通の家庭で育って可愛がられた子の二倍も三倍も下手すると死ぬかもしれないほど苦労した甲斐犬達。食べれる事が普通でなかったから食べ方も何も知らなかったかもしれません。今からでも遅くない覚えてくださいね!(イツッペエラソウニイッテマス。ゴメーン😑)
クマオくんの酷い環境だったのがわかります。パパさんを信用して手から食べるのですね。パパさん頑張って下さい。
お疲れ様です。
食べ方すら教えてもらってなかったなんて…。
今、たくさん勉強中なんですね。
頑張っている姿が愛おしくなりますね。
応援しています。
本当にかわいい犬。和犬の良いところを凝縮したようなクマちゃん。みんな幸せになってほしい。
走る熊夫めっちゃ笑いました🤣
フードアグレッシブがどのように改善されるのか、これからの進歩が楽しみですね!
パパさん。人間の手のひらから、食べたらいけますよ!動物は、一番信頼関係です!何もかもが、はじめてのワンちゃん達だから。少しづでいいのです。この子たちは、これから経験する事が大事です。人間、他のワンちゃん達との交流がとても大事です。がんばって下さい。大変なことだと思います。何処にワンちゃん達がいっても、大丈夫なワンちゃんにするのは。大変だとおもいます。ぼくは、パパさんみたいな人がいたから、この子達の将来が開かれたと思ってます。
ほんと愛がありますね
パパさん、本当にいつもありがとうございます。💦
もっともっと感謝を伝えたいのですけれど、言葉が見つかりません。
どうか、長生きしてください。
そして、これからもパパさんとたくさんのワンコ達が幸せでありますように!
熊夫くん始め、皆んな愛を感じることが出来る生活ではなかったんですね😢
パパさん流石です
ありがとうございます❤️
あぁ…。
パパさんの「経験不足なんよな~」が本当に染み入ってきます。思わずうるうるきてしまいました。
決してパパさんの手を噛みにいこうとはせず、後ろに下がっていってしまう様が、噛みそうになるのを遠慮してるように見えて…。熊夫くん賢いんだな~良い子なんだな~て…グッときました。そんな中でパパさんの↑の言葉…。
人と暮らすための犬の作法…その為の教え方経験のさせ方がいかに大事かが胸に刺さりました。
いつも、貴重な動画の無料公開をありがとうございますm(__)m
ポチパパマジックはいつ観ても感激します😌✨どんな背景でこのような食べ方になったかを察してあげる愛情が伝わるのでしょうね。
ここからみんな幸せになってほしいです😌✨
くまお君、パパさん優しいね。沢山食べるね☺️
見てるこっちが満腹になりました😀
指食べんといてくれよ。って言ったのを聞いて昔ムツゴロウさんが可愛いですねぇ!って指を入れた瞬間ライオンに指食べられたの思い出しました😊
愛情なく物のように扱われてたんだろうなぁ😢 熊夫くん、ずっとその食べ方で来たから何が悪いのかわからないよね。でも、繊細で優しい子だからパパさんが言いたい事は少しわかってきた感じかな。徐々に慣れていけば良いからね😊
ポチパパさんは1人1人の子に対して適切な対応をして下さりいづれ里親さんになる方も安心して引き取る事ができますね。
熊夫くん大丈夫❣️
そのご飯には愛情っていう塊がいっぱい入っているから治るよ✨
素人がやるとしたら長めのおたまとかでやるんでしょうか。
手がかかる子ほど、かわいくなるんですよね
熊夫くん。ここは大丈夫。誰も取らないからゆっくり食べていいんだよ。ゆっくりゆっくり治していこうね。パパさんもお気をつけて。いつもいつも優しい言葉かけとお世話ありがとうございます。
くまおくん、嬉しかったと思います。きっと嫌な事があったのかな。でも、よかったね、くまおくん。パパありがとうございます。
手がかかるほどかわいいねぇ💞まるで子犬みたいだったのに、一回で覚えるの???