タイムリーに問題行動を解決!
▼オンラインサロンはこちら▼
https://wonderful-partner.com/salon/
ZOOMやライブなどでより対話に近いしつけ解決を行ってます!
ペットショップでは絶対に教えてくれないチワワの話をしました。
チワワを飼っている方
これからチワワを飼おうと思っている方は見てみてください。
赤ちゃんのパピーのころから様々なことに慣れさせるのはとても重要です!
人も犬も同じで大きくなってからではなかなか変わらないのです。
せっかくかわいいと思って数多くいるワンちゃんの中から選び家族に迎え入れたのにすぐ吠えてしまうから嫌いになってしまったとなってはお互いに悲しいので・・・
この動画を見て頂き少しでもワンちゃんとの生活をより良くするお手伝いが出来ればと思っております。
もちろんこれからワンちゃんを飼う方は自分のライフスタイルにそのワンちゃんがあっているのかなども見て頂ければと思います^^
現在100件以上のご質問を頂いており1つずつ順番にお悩み解決質問動画として返信をしていっています。
ご質問の返信に時間がかかってしまうので他の方と同じような質問があるかもしれません。
内容によっては緊急で解決しなくてはいけないものもあると思います。
こちらの相談窓口からのご相談はすぐにご相談可能です。
【緊急電話相談窓口】
http://wonderful-partner.com/soudan/
こちらも1度見て頂けるとお悩みの早期解決になるかもしれません。
視聴者様からコメント欄でいただいた質問、ご相談に回答していこうと思います!
こちらの動画を参考にトレーニングしてみて下さい^^
今後も質問お待ちしております!
チャンネル登録高評価お願いします^^
チャンネル登録高評価お願いします^^
チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UCO9OPHapltF9bgdIYn9ZcCw?sub_confirmation=1
ワンちゃんに関する質問、ご相談はコメント欄までお願いします!
ワンちゃんに関する動画がたくさんあります^^
【しつけトレーニングの動画のまとめはこちら】
【保護犬の活動】
●殺処分を免れたワンちゃんを老人ホームに譲渡
●柴犬②
【Facebook】
【Twitter】
【Instagram】
http://instagram.com/wp_clover_
【ホームページ】
https://rakinavi.com/detail/index_368.html
#チワワ
#ワンダフルパートナー
#犬
37 Comments
目線の話はなるほど〜と思いました。超小型犬からしたら人は巨人のように思うでしょうね。接する時は気をつけます。
本日はチワワのお話です^^
ご質問、ご相談、ご意見はコメントまでお願いします!
現在 7歳になるチワワの女の子を飼っています。
ウチの子は 4歳くらいまでは 耳掃除や爪切りも 我慢してさせてくれたのですが、2年くらい前から 性格が 変わって 怒ったり ひどい時は 噛みついてくるようになりました。
寝ているところを 起こしたり、お尻が汚れているから 拭こうとしても 同様です。
ペットサロンに トリミングに出したら そこでは 初めてのところでも おとなしくしてるみたいなのですが…。
一度 凶暴になった性格は このまま ずっと 直らないんでしょうか?
点耳薬なども させないし 困っています。
嫌がることさえ しなければ 大丈夫なのですが。
ちなみに 前に飼っていた愛犬のチワワは 男の子だからか 私には忠犬でした。
今の子とは 反対で 私以外の人には 凶暴でしたが😅
明らかに違う場所でオシッコするなとわかった時は、する前に抱き抱えて本来するべき場所へ誘導すればいいですか?
チワワ
チワワの散歩ってどれくらいの頻度でしたらいいんですか?あとパピーってなんですか?
犬もあくびがうつるのかな?
勉強になる。
チワワは確かに警戒心が強いけど、デレる時はトコトンデレるのかなと思います
知人がロングコートタイプの小さいチワワとコーギー位の大きさのチワワを飼っていて、自分は毎週その家に遊びに行ってて、大きいチワワは初めて会った時から撫でさせてくれたり抱っこさせてくれたりしたんですが、小さい方のチワワは家に入るだけで吠えたり唸ったりしてきていました。
トイレとかに立ったりしても付いてきて吠えたり唸ったりしてくる状態で知人も『ごめんねぇ』と謝ってくるくらいに激しかったです。
でもそれから2か月くらい通ってたら自分が家に行っても全く吠えなくなって、尻尾を振って近づいて来るようになってたんですよね
それどころか撫でようとして手を出すと触る前にコロンとお腹を出すようになっちゃっててびっくりしました。
手を出す→お腹出す→撫でずに手を引っ込める→戻る→手を出す→お腹だすとか出来るくらい仲良くなれて嬉しかったんですが、対応の違いにかなり驚きました
知人も『女の子なんだからそんな簡単にお腹見せてはしたないよ!』って笑ってました
昔ハスキーを飼っていて、その感覚でチワワの散歩させたらチワワがヘトヘトに
へばってしまった事がありましたw
ごめんよチワワ君
家も3年程前までチワワを飼ってました!!私が小さい頃に沢山連れ回して?あまり懐かれてませんでしたけどwそれなりに舐めてくれたりしてとてもいい子でした
五年ほど前まで2匹でいたのですが1匹が亡くなってしまって
結構な落ち込みようでした。
愛犬が2匹も居なくなり悲しみに暮れてやっともう1匹飼いたい!と思っているのですが家には先住猫が居てその子が結構警戒するタイプなのでどうしたらいいでしょう。
勉強になります。あと、黒いチワワで毛が短い子もいてますか?黒チワワ=ロングが一般的なんでしょうか?
私が小さい時から体が小さかったのでチワワちゃん達の気持ちが痛いほど分かりますw
私も動物の専門学校行きましたが(潰れたMです、)小動物の科でした。トレーナーさんがこをんなに詳しいのにびっくり尊敬しました。で相談なのですが今子供が小さく(男の子2人)もう少ししたら犬を飼いたいと思います。実はボーダーの動画でもコメントさせて頂きましたが。小さい男の子がいる家に向いている犬種とかありますか?
いつも動画参考にしてます。
今回、相談なのですが
うちでは柴犬を飼っていて今は8ヶ月くらいです。
そして前日、血が出るくらい噛まれました。その時の状況は、
掃除をしたかったので、少し大人しくしててもらおうと思い硬いおやつをあげて、噛んでてもらおうと思いました。しかしおやつは噛まず、おやつの前で伏せをして、ジッとおやつを見ていました。自分はおやつを取る気はなく近づいたら吠えて歯を当ててきました。急だったので自分もびっくりして怒ったら親指を思いっきり噛まれました。この時、ワンちゃんのはどのような感情だったのでしょうか。このおやつをジッと見てて近づくと吠える事が最近増えました。これもフードアグレッシブなのでしょうか。
甘噛みもまだまだよくある子です。お留守番も多いです。ストレスも溜まっているのかなと思います。
どう接したら良いですか。よろしくお願いします。
うちのチワワ、パピーの頃は人大好き!わんちゃん大好き!何にでも興味津々!!って感じで何にでも近寄って警戒して吠えること一切なかったのに、5ヶ月の時に急に犬にも人間にももガウガウいって近寄って来んな!!って性格の子になってしまった・・・ 兄妹チワワも人の出入り多いペットショップに1年くらい居たのに人見るとガウガウいう子に育ってたから、警戒心強い?怖がり?な家系なのかな・・・(笑)
昔はチワワはバカイヌと思っていたんですが、最近飼い主の質が上がったのか賢い子が多くなってきましたね。ドッグランでもちゃんと挨拶のできるまともなイヌを見て、こんな小さいのに凄いな、と感動することがあります。サイズを考えると物凄い勇気のある犬ではあると思う。
いつも素敵な動画参考にさせてもらってます!✨
わんちゃんのボディランゲージについての動画が欲しいです!
すみませんが、絶対に教えてくれないというのは失礼な話しかと思います。
質問
お互い顔見た時一言吠えるのですが意味分かりませんけど教えてもらえませんか。 宜しくお願いします。
去年からロングコートチワワの雄をお迎えしました。
生後3ヶ月からおうちにきて頻繁に人に会わせたりしましたが今すごく吠えたり噛もうとしてしまってます。獣医さんにも"ここまでキツイチワワ始めてみた。甘やかしすぎ"と怒られてしまいました。しつけもしっかりしたつもりだったのでかなりショックを受けました。今からしつけ教室で相談しても間に合いますか?
柴犬についても教えてほしいです
ぜひお願いいたします
2匹ともお利口さんすぎる🥺💖
チワワの飼い主って、犬をなめてるというかしつけがゆるい人多い。むやみやたらに吠えたり、デブだったり。犬をしつけるまえに飼い主のしつけが必要。
チワワ子犬じゃなくて大人のチワワをもらいました。スムースです。しつけとか覚えないのかなーと思いながらお手とか持っておいでとか教えたら、覚えました笑 家に来てから3年くらいはたっていたのですが、覚えました。うちの子はお利口さんではないのですが、愛情を込めてすれば覚えるのかなと思いました。
初めまして!チワワを飼ってから2年になりますが、寝てる時とご飯を食べてる時にめちゃくちゃ怒り酷い時は噛み付かれますのです。。。寝てる時に怒るのはパピーの頃からでどうして良いのか分かりません。なぜでしょうか?
いつも参考にさせて頂いております。
先月、チワワをお迎えしました。
いつも動画参考にさせてもらっています!
タイムリーに問題行動を解決!
▼オンラインサロンはこちら▼
https://wonderful-partner.com/salon/
ZOOMやライブなどでより対話に近いしつけ解決を行ってます!
5歳の貫禄
チワワは小さいから
抱っこすると観念してしまうような所があって
なんだか不憫になります。
初めて抱っこした時、高さが怖かったみたいで、今も抱っこすると、耳を塞ぎブルブルと震えています…
どうすれば、慣れてくれるでしょうか…
良ければ、教えてください
いつもタメになる話有難う御座います♪
知能が低い印象
説明がとっても丁寧でわかりやすくて、驚きました。ワンちゃん目線、飼い主さん目線、それぞれの目線で、考え、伝えられるのって、素晴らしいし、とても大切だと思いました。ありがとうございました‼️🤭
かわいい💞
オンラインサロンは月額ですが、月何回教えていただけるんでしょうか?