ボーダーコリーのまろ
チワワのぷち
保護猫のべる
です!
サブチャンネルもはじめました!
まろぷちべるの裏側!ぜひチェックしてみてください♪
https://www.youtube.com/channel/UCRS-0131jsvO8D27GOGEb8Q
毎日7時に投稿しています!チャンネル登録をしておくと見逃さずに見れますよ\(^o^)/

#ボーダーコリー
#チワワ
#ボーダーコリーのまろとチワワのぷち

——–Profile——–
ボーダーコリーのまろ ♂
2017.10.15
Name: Maro
Border collie Boy October 15,2017

チワワのぷち ♂
2019.05.23
Name: Puchi
Chihuahua Boy May 23,2019

保護猫のべる ♀
2020.03.20
Name: Belle
Rescued Cat May 10, 2020

チャンネル登録▼
hhttps://www.youtube.com/channel/UC_FLvtfHKppkd1cFmScEa0g

【Instagram】
https://www.instagram.com/maro_20171015puti_20190523/

【Twitter】

▶BGM・効果音素材参照元

Twin Musicomの8-Bit Marchは、creativecommons「Attribution 4.0 International (CC BY 4.0)」ライセンス(https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/)でライセンス付与されています。
アーティスト: http://www.twinmusicom.org/

https://dova-s.jp/bgm/play710.html

OtoLogic
https://otologic.jp/free/license.html

【お問い合わせはこちらまで!】
maropuchi.contact@gmail.com

43 Comments

  1. 先にプチ撫で回したからおことんのやないの?w

  2. ぎゅーってのが、よほど嫌だったんですかね。修復まで時間かかりそうですけど、長く触らない、騙さないってアドバイスは、さすがに的確だと思います。
    自分も親族の犬を初対面の日に厳しく怒ってから、顔を見ると怖がって逃げられて、普通に近づいてくるまで時間がかかりました。嫌だったことの忘れなさでは、怒ってる彼女以上にしぶといw

  3. お母様、まろに対して少しでも恐怖心とかあったりしませんか?うちのボーダーも、犬が怖かったり苦手な人に対してだけ触られるのを嫌がります。賢いのでわかってしまうみたいです。

  4. マロ君😣どうしたの?💦大丈夫だよ⁉️パパスのバァバだし😌早く慣れると良いね❗最初パパスのバァバ凄い寂しそうだったし!💦てか、けど後半は笑顔になって良かった❗😁流石、トレーナーさんですね✨
    そういや、うちの子も叔母にだけは近寄らないし、唸って逃げてました❗叔父とはそんな事無かったのに❗😁ただ、何回か会ってたら普通に叔母にも、尻尾ブンブン丸になってましたね😁(笑)
    動物は人間には、見えない物が見えるらしいからうちの叔母には最初変な物が憑いてて見えてたのかな?

  5. まろりみたいな賢いワンちゃんは一度嫌なことをされるとめっちゃ覚えてたりするじゃないですか。
    過去にバアバは良かれと思ってやったんやけど、まろりは嫌だった的なことがあるのかなぁ?

    早く仲直りできますように✨

  6. 自分は唸られようが腕を食いちぎられても問題ないのでハグさせてくだせぇ(笑)

  7. 頭がいい犬種だけに 難しい所もあるんですね😅 うちの子は警戒心が子犬の時からありすぎて 社会化頑張りましたが ダメ🙅‍♀️でした😣 外では1m以内に近づかれると吠えます😭なのに散歩は人混みでも平気❗️です。観察した結果 自分に意識を向けられたら吠えて警戒する事がわかりました😭
    ワンコって難しい‼️

  8. スゴイ✨
    ビフォーアフターのまろさんの表情が全然違う!!
    まろさんに優しく話しかけてるの見てウルってきた🍀
    まろさんが笑顔で、ぱぱすのママす嬉しそう(*´艸`*)💞
    動画見てるわたしまで嬉しくなっちゃった🍀✨

  9. お母さんと少しずつでも仲良しになれましたし、これからも特別なオヤツを貰うる人と刷り込めば賢いまろだから、早くに本当の仲良しになれるんじゃないですか?
    食に興味(食い意地が強い)の方が躾け易いですね。トレーナーさんは流石ベルプロですね。

  10. まろさんの中に唸る理由があるからなんですねぇ💦💦
    同じ犬種でも個体差でどのくらいで直るか分からないからなぁ😫😖
    でも、トレーナーさんにやり方を教わってそれを続けていけば大丈夫ですよ✨✨
    トレーニングする時はおやつが必須になってくるんでおやつの消費が激しいんですよねぇ😅💦笑
    うちのノアも一緒にトレーニングしてるので、まろさんも一緒に頑張りましょ😆👍
    私も早くトレーナーデビューしたくなりました😭❤️

  11. 短時間で警戒心が少し解けたようですね!ボーダーコリーのこゆきチャンネルさんで見ましたが、パパスのお母さんもブッチを持ってくる人になるのはどうでしょう🤔笑笑

  12. お母さんがなでなで出来る日も近そう!!🤣❤️楽しみですね!!
    トレーナーさんて頼むと高そうなイメージですが、金額的にはどうでしたか??差し支えなければ教えてください!😊

  13. 実家でボーダーコリーを飼っているものです。うちの子は4歳になるのですが、久々に会って長時間撫でまくっていたら流血するほどの強さで噛まれるようになりました。この動画で絶対にやってはいけないことをしていたと学べたので、次会うときにこのトレーニングをしてみようと思います。ほんとにこの動画に感謝です。まろぷちはいつも可愛いですね。いつも動画楽しみにしてます。

  14. うちの犬は人が来たりかまって欲しいと吠えてしまいます。なんかいい方法ありますか?

  15. 私も彼氏が飼ってる2匹のうち♀の子から同じように唸られていました。本当に頭が良くてプライドが高い子でオヤツあげながら触ろうとしてもこの動画と同じような反応でした😂
    でも嫌われてて構われたくないならもう構わないでおこうと思って距離をとって無視したりおやつも目を合わさず淡々とあげていたら向こうから構ってぇって寄ってくるようになりました笑 今では彼氏より私の方にきますね。

  16. 3:50辺りの「優しいやろ?」自分で言うのがウケるw
    それだけ必死なのは伝わりますが💧❗
    ボーダーコリーは特に賢いから、最初に何か気付かないような失敗があったのでは⁉️
    でも最後辺りは表情が明らかに変わってたので今後が楽しみですね👍

  17. ほかの動画みたけど、パパにも唸ってましたよね。序列を勘違いしてるのかな。

  18. こんにちは

    映像の中の子犬がとてもきれいですね。

    僕は韓国に住んでいるシルバープードル、 ビションのお父さんです。

    映像もよく見て、僕たちみんなと 日常を分かち合える友達になりたいです。 😃💗👍

  19. この動画を載せられた翌日、久しぶりに大学生の息子が帰ってきて
    《家のボーダーに似ているYouTube見つけたよ!》と。
    《もしや、まろり?》
    《(息子ニヤッ😏)そしてプチタ?》
    親子、離れたところでまろ君に癒されていました😊

  20. ごめんなさい、、、バァバをずっとババァって読んじゃってました、、、。出直します、、、。

  21. 賢い犬種ほど、妬きもちを妬きやすい傾向にあると思います。
    個体差によって変わりますが、人間と同様で甘えにくい子たちもいます。
    私たちからしっかり接して触ってあげて、おしゃべりしたりフルーツなど共有することはとても大事ですよね^ ^

  22. 慣れさせsるっていうのは違うんだよね。犬は群れる動物だから群れじゃない人には警戒する。それだけの話。無理しないこと。
    一番良いのは群れ(パパ、ママ)とのスキンシップを見せる事が効果的。つまり信頼関係を作る。

  23. 長文で失礼しますが思ったことを書かせていただきます。

    確かにプロの方が仰る通り騙すことはタブーですし、犬との信頼関係を作る上での大原則です。
    ただその考えに則るなら、おやつあげは不快なものに近づくことをエサで釣って嫌なことと欲しいものを天秤に計らせているだけなので、立派な騙しだと自分は思います。

    あと、エサで釣って撫でれるようにすることは即効性はありますが、大きな欠点があります。それは、噛みつくタイミングが不明瞭になること。唸っている内は、嫌なことを事前に態度で示してるのでこちらとしても触らないですよね。結果、すぐには触れないけど事故も減る。
    ただエサで釣って無理矢理天秤に計らせて近づいて撫でていると、犬が態度で示さなくなり、不快の限界点が分かりづらくなり、そこを突破した瞬間に噛まれるようになります。結果、事故リスクが増えます。犬の気持ちを表現するなら「怖くて唸りたいけどおやつほしいから我慢しよう、撫でられるのまだ怖いけど我慢しよう、近づくのまだ怖いけど我慢しよう、我慢我慢我慢、、、プツン、、もームリ、ガブっ」という感じです。
    つまりプロの方の言う、噛むまで撫でないこと、という部分の判断が、オヤツあげトレーニングによって余計難しくなるのです。

    勿論、おやつあげトレーニングで本当にあげてる人を好きになってくれる場合もあります。でも、私が上に書いたようにやせ我慢して笑顔を作っているだけの場合もあるのです。そこの深層心理の判断は正直犬の言語が分からない限りは絶対無理だと思ってます。なので自分は後者のリスクを考えるとオススメしません。万一痩せ我慢しているなら、犬のためにもなりませんし。

    個人的には唸るのも犬の自由では?と思います。不快なものを不快だと表現する犬の方が自分は生き物らしくて良いと思いますし、前もって警告してくれている方が人間側としても安全です。それに、犬にもノーと言う権利はありますし、全てを大好き大好きと言う必要も無いと思っています。

    それを踏まえつつ、如何に信頼関係を構築していくか、それが大事なのではないでしょうか。1年でも、2年でも、5年でもかかって良いから、エサで釣るより、本当の意味での信頼関係を作り、犬自身から近づいて来るようになる方が突発事故のリスクも減りますし、犬は犬で嫌なときは嫌と言える権利を残せるので最良だと思いますがいかがでしょうか。

    最後になってしまいましたが、わんちゃん可愛いですね。ボーダーは自分の犬にも血が流れているので大好きです。

  24. 撫で方が上からいくからじゃないですか?アゴを触りにいったらいかがでしょう?

  25. へぇー!!不思議!こんなことあるんですねぇ。ばぁばにだけ唸るなんて。理由はなんやったんやろー(*´꒳`*)

  26. まろちゃん実家にいる15才になるボーダーコリーの若い時の顔がそっくりでびっくりしました😆

    癒しをありがとうございます😊

  27. 分かりやすいように、まろとバァバの関係性を最初から仲良くなるまでの総集編を作ってほしいです。

  28. 最初に出会った時にマロ君の嫌な事が刻み込まれたんでしょうね。
    賢い犬種だから普通の犬よりいろいろ記憶や思い出が確りしているのかも…。
    誤解や間違った認識を解いてくれたらいいですね。

Write A Comment