個人的な感情もあり全体的にブリーダーさんを擁護するような雰囲気の動画になっているかもしれません。
このチャンネルにはワンラインさんで大切なご家族を迎えた視聴者さんがたくさんいると思います。
よろしければ皆さんの思いもお聞かせください。
youtube.com/@bostonterrier.bonchannel
〜動画を見てくださった皆さんへ〜
今回も動画を見て下さりありがとうございました^ ^*これからもみなさんに癒し、笑い、役立つ情報などお届けできるよう動画作成に励みます^ ^*
感想やご質問お気軽にコメント欄に書き込んでくださいね。いつもコメント楽しみにしております♪そして動画をつくるやる気の源となっております^ ^*
そして是非今後ともぼんちゃんのことをどうぞよろしくお願いします。
〜愛犬紹介〜
2019年5月31日京都のwanline(ワンライン)というブリーダーさんの出身、関西在住のボストンテリア♀のぼんちゃんです。
〜家族情報〜
共働きのアラサー夫婦とぼんちゃんより1歳差の妹(人間)がいます。
✴︎✴︎✴︎Instagram✴︎✴︎✴︎
https://www.instagram.com/bonchan20190531
✴︎✴︎✴︎twitterトゥイッター✴︎✴︎✴︎
@bonchannel_yade
※お仕事のご依頼はこちらまでお願い致します🙇♀️
bostonterrier.bonchannel@gmail.com
11 Comments
無免許で違法行為を17年間も繰り返し続けていた事は、厳しく罰してほしいと僕は思います。僕はワンラインさん、全く関係ないですが、許せない気持ちが強いです。よくもまぁ17年間も、といった気持ちです。残されたワンコちゃん達に幸せな道が開かれるよう心から願うだけです。
うちもワンラインさんからボストンを迎えて一年半ほどになります。ママさんがおっしゃっている事はほぼ同感でびっくりしました。私も怒りは不思議と感じないです。奥様にも直接対応していただきましたが、見学の際、ふとした時に他の犬たちと接するところを拝見すると、愛情を感じられるもので、いわゆる利益だけの悪徳業者ではないと思っています。ただ、ママさんもおっしゃるように、長年ボストンやフレンチ、パグなどを飼育される中で、獣医師なみの知識が自分にはあると過信されたのかな?と勝手に推測しました。あと、ブログで繁殖引退犬の面倒も責任を持って見ているような事が書かれていたので、日々の多忙さに負けてこんな事になってしまったのかな?いずれにせよ、犬たちが幸せに保護される事を祈ります。BBAさんのご推測通り、ネットニュースには、スタッフからの内部告発とありました。
追記: 一番大切な事を言うのを忘れていました。ぼんちゃんねるにいつも多大な癒しと笑いと勇気をいただいています❣️ぼんちゃんのかわいさはもちろんの事、ママさんのシュールで秀逸なワードセンスに完全にハマってます😍これからもマイペースで大丈夫なので、投稿楽しみにしてますね🤩
わたしはまったくこのブリーダーさんとは繋がりがありませんが
この事件を知って思うこと。
やはり心がざわざわします😢
悪い人ではないかもしれませんが、
本当に心の底から犬に愛情を注いでいたとしたら…
やはりこの子の身に何かあったら…と思うと医療資格がない自分の手で医療行為はできないと思います。
愛しているからこそ、命に真剣に取り組むはずではないでしょうか??
17年という長い間 その医療行為によってワンコ達は幸せになれたのでしょうか??
本当に?
お金儲けの為だとしか思えない自分がいます。
わたしがブリーダーだとしても毎日愛情を注いでいる子のお腹に資格も持たない自分がメスを入れる事は怖くて怖くて絶対できません。
なのでわたしはこのブリーダーさんはワンコを愛していたとは絶対思うません。すみません😢
おかしい。世の中には潤滑油がないとギスギスして回らないはず!トラップですね。
二週間程前、犬猫の保護活動を熱心にしている友人と次の子(犬)を迎えたいけど保護犬を…という話をしていて、このブリーダーの繁殖引退犬のボステリがいると言うと、友人は即座に『引退した繁殖犬を里親に出すのはアカンやろ、最後まで面倒見ないと…』と私も『そうやなあ』となりました。動物愛護法の改正後、多くの犬を手元に置けなくなったブリーダーからの繁殖引退犬が沢山里親に出されていて、それを譲り受けることは、悪徳ブリーダーの手助けをしてしまうのか、でも、里親に出される犬はいるわけで、棄てられたり殺されるくらいなら、その命を譲り受けてもいいのではないかと、モヤモヤと考えている最中だったので、このニュースは複雑な心境です。このブリーダーがこんなことをしたことは許されないことです。元はきっと愛情持ってやっていたのが、施設など手広くやるようになると、儲け優先となってきたのではと思います。
この後、ワンちゃん達がどうなるのかが本当に心配です。
(すでにWANLINEのホームページは削除されてますね。あまりに早いので驚いています。[北九州の虐待ペットサロンのHPはけっこう残ってました。]※追記)
我が家もぼんちゃんと同じブリーダーさんにお世話になり良い印象だったので、今回のニュースには驚いているのですが、
顧客側は何事にも決められたルールを守っているはず・・・。と信じるしかないのでとても残念です。
ルールを守らないことが恒常的に行われると、さらにルールを守らない行為が広がる恐れがあります。(この業者がサルを飼い始めたころから少し心配していました。)
今回なぜ逮捕となったのか?なぜ見過ごされてきたのか?(他の同業他社の告発?)
他のブリーダーさんは大丈夫なのか?(もっと劣悪な飼育状態のブリーダーは見聞きしていたので、現地視察の後に私はこの業者を選びましたが・・・。)
犬猫等をペット(家族)として飼育する需要が高まっていることから繁殖を増やすことでこのような違反がおこったのではないか?
そして、犬猫を飼う我々には全く責任が無いのか!?
(私は13年前からボストンテリアを飼い始めましたが、犬とは関係ない他ネタでUSTREAM(ユーストリーム)やニコ動を配信していたのに、なぜ生き物(ボストンテリア)を取り扱わなかったか・・・。)
初めましてでコメント失礼致します。
とてもショックなニュースですね…
ぼんちゃんママさんにとっては交流があった方なので、良いもたくさんあったブリーダーさんだったんだろうなって思うとすごく残念ですね😢
昔は緩かったブリーダーの規制も最近 色々と厳しくなってきましたからね……
悪徳ブリーダーだと自分達で無麻酔で帝王切開して母犬が死んでしまう場合や同じ子に何度も頻繁に繰り返し出産させて母体の負担をかけさせたり(同じ子に出産は3度までとゆう規制も最近できたみたいです)もあるそうで、ぼんちゃんのブリーダーさんはそんなことはないと思うんですが周りに思われたりしない為にもかかりつけの獣医を持ってらしたほうが良かったでしょうね😢
追記
いつも仕事のストレスや疲れをぼんちゃんの可愛い動画で癒されてます!今後も動画楽しみにしてます☺️
はじめまして。
ぼんちゃんねるを家族でいつも楽しみに観させて頂いております。今回の件は、17年も前から無免許医療行為という事でかなり悪質であると思います。無免許という事はおそらく帝王切開時の麻酔も薬も手に入らない状態と考えます。過去に同じ様なケースで逮捕されたブリーダーは麻酔無しで帝王切開を繰り返していました。とても残酷な事です。ワンラインさんとはお付き合いはございませんが、私はショックで許せない気持ちが大きいです。
同じ立場なら怒るというより悲しく感じる気がします。
最初バレないからとやって店が大きくなって今更免許取れないとかなったのかな。
きっと愛情は持って育ててらっしゃっただろうし同じく残されたワンちゃん達が幸せになって欲しいと思います。
無免許で医療行為を行なっていたということは良くないことですが、17年間も発覚しなかったということは腕はたしかなんでしょう
まあ、ブラックジャックみたいなものじゃないでしょうか
はじめまして。
ワンラインさん去年の夏頃に
求人出されてました。
行きたいなぁ〜と思いながらも少し遠いので諦めました。
忙しかったのでしょうね。
今いるワンちゃん達がどうなるのかとても心配です。
ワンラインさんご夫婦の事も
気がかりです。
ブリーダーさんが減ってしまい私達庶民には飼いたい犬種が飼えなくなってしまうかもしれませんね。
今回の事は決してやってはいけない事なのですが…
思う事は沢山あります。