26日午後9時44分、熊本県で最大震度5弱を観測する地震があり、熊本県美里町で避難指示が出ました。
各地の震度は5弱が熊本県美里町、4が熊本市西区、南区、熊本県八代市などとなっています。
気象庁によりますと、震源地は熊本県熊本地方で震源の深さは9キロ、地震の規模を示すマグニチュードは4.7と推定されています。
震度5弱の熊本県美里町は今後の揺れへの警戒のため全域の4152世帯に避難指示を出し、避難所を開設しました。
またJR九州によりますと、九州新幹線は安全確認のため一時、運転を見合わせました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
12 Comments
全然揺れてないじゃん
よくよく考えてみると逃げる場所すらない都民が哀れですね。
また熊本かぁ
熊本県民ですこの情報はデマです。
ニュースの情報操作です
裕福なmediaの情報だった汗も出ていない模様
この影響で私死んだんですよね。
九州の大きい地震は夜~深夜に発生するから恐怖が倍増します
建物が倒壊したり怪我人がでなくてよかったです。にしても最近大きめの地震多いなぁ、、
気象庁地震津波監視課は
「今後1週間、最大震度5弱程度の地震に注意してほしい」という。
熊本県は「建物の耐震基準」がユルイからなぁ・・・ (´・ω・`)
核実験
また2016年みたいにならなければいいけど・・・
次は静岡で地震起こります