2018年3月28日リリース
サカナクション BEST ALBUM「魚図鑑」収録
http://www.jvcmusic.co.jp/sakanaction/sakanazukan/

【完全生産限定プレミアムBOX】
CD3枚組+魚大図鑑 VIZL-1370 ¥7,000+税

【初回生産限定盤】
CD2枚組+魚図鑑 +Blu-ray  VIZL-1371 ¥5,600+税
CD2枚組+魚図鑑 +DVD  VIZL-1372 ¥4,600+税

【期間限定生産盤】
CD2枚組+魚図鑑  VICL-64991~2 ¥3,600+税

★全商品形態にサカナクションツアー「SAKANAQUARIUM2018」チケット先行抽選予約シリアルナンバー封入。
★本作品は4形態全て生産限定商品となります。メーカーの在庫がなくなり次第、出荷終了となります。

SAKANAQUARIUM2018
06/13(水) 北海道 Zepp Sapporo
06/14(木) 北海道 Zepp Sapporo
06/20(水) 愛知 Zepp Nagoya
06/21(木) 愛知 Zepp Nagoya
06/26(火) 大阪 Zepp Osaka Bayside
06/27(水) 大阪 Zepp Osaka Bayside
07/03(火) 宮城 仙台GIGS
07/04(水) 宮城 仙台GIGS
07/09(月) 東京 Zepp Tokyo
07/10(火) 東京 Zepp Tokyo

OPEN 18:00 / START 19:00
1Fスタンディング・2F指定 6,800円(税込・ドリンク代別)
※07/09-07/10Zepp Tokyo公演は1Fスタンディングのみの販売となります

【Official Site】 http://sakanaction.jp/
【Twitter】 @sakanaction
【Instagram】 @sakanaction_jp
【Facebook】 https://www.facebook.com/Sakanaction.official

21 Comments

  1. 僕の目 ひとつあげましょう
    だからあなたの目をください
    まだ見たことのない花 新しい季節を探してた

    何にも言わない僕は花 通り過ぎる人にサヨナラ
    何にも出来ないはずなのに 少しだけ遠くを見てた
    積み木のように重ねておいた悩み
    朝には忘れてしまうから すぐに

    夜が手を伸ばしそっと引っ張って
    また何か言おうとしてるから
    つまりは僕の目は花 探してた

    何にもいらないはずなのに 何気なく見た外の花
    何にもいらないはずなのに ためらわずそれを摘み取り
    テーブルの上 重ねて置いた本に
    名前も知らない花を挟んでた

    夜が手を伸ばしそっと引っ張って
    また何か言おうとしてるから
    つまりは僕の目は花 探してた

    僕が手をかざしたって振ったって
    変わらないことばかりだから
    いつも僕は目を閉じて 逃げてた

    夜が手を伸ばしそっと引っ張って
    何度も言おうとしてた言葉は
    歩き出した僕の言葉 それだった

  2. 子どもの寝かしつけに使っています
    他の曲も試したけど、いまいち。
    この一年でこの曲を日本で一番再生していると自負してます。

  3. 僕の目 ひとつあげましょう だからあなたの目をください
    まだ見たことのない花 新しい季節を探してた

    何にも言わない僕は花 通り過ぎる人にサヨナラ
    何にも出来ないはずなのに 少しだけ遠くを見てた
    積み木のように重ねておいた悩み
    朝には忘れてしまうから すぐに

    夜が手を伸ばしそっと引っ張って また何か言おうとしてるから
    つまりは僕の目は花 探してた

    何にもいらないはずなのに 何気なく見た外の花
    何にもいらないはずなのに ためらわずそれを摘み取り
    テーブルの上 重ねて置いた本に
    名前も知らない花を挟んでた

    夜が手を伸ばしそっと引っ張って また何か言おうとしてるから
    つまりは僕の目は花 探してた

    僕が手をかざしたって振ったって 変わらないことばかりだから
    いつも僕は目を閉じて 逃げてた

    夜が手を伸ばしそっと引っ張って 何度も言おうとしてた言葉は
    歩き出した僕の言葉 それだった

  4. 一郎さんが花吹雪の中、走っていく姿を、つい何度も見てしまう

  5. いつ聞いても新しいな、、サカナクションの歌って

  6. 父のス昔のiPhoneに入っててやっと見つけれた!

  7. 最近好きになった。知れて良かった。
    これから先もずっと好きだ

  8. pvのファンタジー性から、急にサビで現実に連れ出す感情論とか。
    花を自分の見てる価値観に繋げてるのか。そこに。無力感や、弱さと強さを同時に得ようとする、主人公の儚さとか。

    夜🌉に魅せる、危うさは、時には花のようにトゲもあり。毒もアリ。だけど、
    それを知りたい探究心もあり。

    負けたくないよなって、想いがビジバシと感情を振るわすから。
    惹かれてしまう。

    なんて芸術なんだろう。
    なんて、アナログなんだろう。

    ずっとその声を聴いていたくなる。

  9. Man likes to pretend his potted plant is a Bellossom. 😢 (キレイハナ)

  10. 「僕の目ひとつあげましょう」にはドキッ❤️とするけど、「だからあなたの目をはひとつください」は嫌ですとなる

    でもこの曲好きだなぁ

  11. サカナの曲の中では『商業的だ』なんて言われることもあるけど、ありきたりじゃない。決してどこにも咲いてる曲じゃない。

Exit mobile version