複々線のありがたみを実感しますねえ!!

【厳選!ひろき / 鉄道Channelのおすすめ動画】
①ブルトレ / 『香水』替え歌【鉄道オタク ver.】
→https://www.youtube.com/watch?v=Jh0o0jdXqEg&t=10s
②鉄道だけで真冬の北海道を一周したら楽しすぎた w w w w w
→https://www.youtube.com/watch?v=XJgKQ868Xxo&t=2285s
③『夜に駆ける』を鉄道オタクが歌ってみた【替え歌】
→https://www.youtube.com/watch?v=M7q72iA5OrM&t=21s

一部画像引用:ウィキペディア(https://ja.wikipedia.org/)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

鉄道系YouTuberの「ひろき」と申します。2020年3月明治大学文学部卒業。
当チャンネルでは、小学生の頃からの鉄道ファンである私が、解説を交えながら国内外の鉄道動画を配信しております。
鉄道ファンの方から旅行好きの方まで、幅広い層の方に楽しんでいただけるコンテンツを作成するよう心がけております。

YouTubeチャンネルに加え、各種SNSのフォロー/登録もよろしくお願い致します。

◆ひろき / 鉄道Channel
→https://www.youtube.com/channel/UCsZIVV29dmXPrvItQeaDKJQ
◆ひろき / 未定Channel
→https://www.youtube.com/channel/UCIfSdVqPzEPgfXSWQw81Y1A
◆ひろき / GuitarChannel
→http://youtube.com/channel/UCm0BIRGGTY0nyuojakh4wew
◆ブログ「でこぼこRailway」
→http://locallines-journey.com/
◆twitter
→https://twitter.com/guitar_journey_
◆連絡先
→hiroki2303@gmail.com

◆使用BGM◆
・鉄道唱歌:提供ほいさっさchさん
→https://www.youtube.com/channel/UCRRmcsQ8_zt0Ye_25-Rn2Gw

21 Comments

  1. 11:36 日暮里特別 を思い出した
    (注:昔ちょっとだけやっていた「ヨルタモリ」というバラエティ番組のネタ)

  2. むかしの東海道本線の横浜駅から東京駅までの間は京浜東北線と並行していましたがちなみに横須賀線が新川崎駅や武蔵小杉駅が開業するまでは横須賀線の電車は川崎駅に停車していましたかとのことですが。

  3. 逆に日中に京浜東北線快速に乗って、新橋に停車中の上野東京ラインを追い抜いて一瞬の優越感を味わってみたいですね😀

  4. 朝方の本数は結構あるから追い抜きしやすいかどうかだね

  5. E233系の起動加速度が高い事から、颯爽と上野東京ラインの車両が追い越した印象が低いですね。京浜東北線の車両が起動加速度の低い103系だったらどうなるのかと思いましたが(上野東京ラインが開業していたと仮定)、中距離電車用の113系や115系も性能が低いので、似たような結果になったと思います。

  6. 撮影お疲れ様でした。若い運転士なら『お!ひろき君だ!』って気が付いてるかも。イケメンの鉄ちゃんって少ないからね(笑)

  7. 大森「ウチにも東海道線ホーム有ったのに」
    日暮里「新幹線の為にホーム取られた」
    田端「京浜東北線のせいで」
    王子「俺なんて上野や浦和と同時なのに」
    浦和「上越新幹線が出来るまで普通に普通が通過してたけど?」

  8. 東神奈川で追い抜いた京浜東北線が鶴見では左側で見るのに、線路配置が換わることは触れないんだな。せっかくの京浜東北線を抜いていう動画なのに。

  9. 本当は日暮里と秋葉原にもホームが欲しいけど、かつての湘南新宿ライン渋谷駅みたいに思い切りズラさないと作れないだろうなあ。それに両方に作ったら遅くなってしまう。日暮里~東京間で飛ばすのが鶯谷と御徒町と神田だけの隔駅停車になる。

  10. 京浜東北線って地味に駅間長いから最高速度100km/hにできないのかな

  11. 浜松~四日市間特別快速、新快速、快速と快速みえは普通電車何本抜けるか?ひろきさん浜松~四日市特集お願い致します。

  12. 面白かったです!次は錦糸町から千葉までの総武線快速と総武線各駅停車かなw

Exit mobile version