メル・ゼナ初期位置8と5スタートはどっちでもそんなに変わらないけど滅多に出ない3スタートだけちょっとめんどくさいかなって感じかな!
みなさんどうも、きゃりねこです!
いつもご視聴いただきありがとうございます!
もしよかったら、コメント、高評価、チャンネル登録等々していただけたら嬉しいです!!
また、Twitterもやっていますのでよかったらフォローお願いします!
▽https://twitter.com/3kneko6150▽
【該当TwitterのURL】
https://twitter.com/MHinfo_en?s=20&t=bOKXRBStZZANhf3kCdXAjw
【メンバーはこちらから↓】
https://www.youtube.com/channel/UCDRSMUlcYBAiG6qB1CNoNSw/join
【イラスト】
syiga.さん
https://twitter.com/syiga02?s=20
【音楽】
(使用していない場合もあります)
魔王魂 http://maoudamashii.jokersounds.com/a…
YoutubeAudioLibraly
On-Jin ~音人~
https://on-jin.com/
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/_contents/agreement/
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
PocketSound
https://pocket-se.info/
D-elf
PeriTune
http://peritune.com/
OtoLogic
https://otologic.jp/free/license.html
#メル・ゼナ #サンブレイク #ヘビィボウガン #MHRise #ゲーム実況 #ゲーム #HBG #重弩槍 #体験版 #ライズ
6 Comments
噴水を大タルで壊せるの知りませんでした!ありがとうございます
すごいです、ここまできたらサンブレイクの解説動画大変期待していますよ
すごく良い動画だと思います。
他の方も操竜などによる動画やガンランスのFBFによる動画なども出しているのでいくつか見て自分に合った組み立てを考えると製品版での応用も効くようになると思います。(私は自分で考えてガンランスのFBFと操竜を合わせれば戦略的に行けると踏んで使いましたが、ガンランスのFBFのみの簡単クリア動画が出て操竜が無くても体験版ではそこまでFBFは強力だったのかと思いました)
ライズシリーズはゲームの性質としてこう言った方法でも攻略が出来るので、その事が分かる今回のような動画は製品版になっても役に立つ情報だと思います。
私はライズの時にランダム救援に行ったりしていて、けっこう操竜で持って来る方は多いのでプレイングスキルが足りないと思う時には良い方法だと思います。
私は操竜とガンランス(ライズではまだ触ってはいなかった)のFBFでクリア自体はしましたが、自分のプレイングスキルではスキル構成を変えられない体験版では被弾率も高く攻撃精度と攻撃密度が低いので時間が足りてないです。(私は下手ハンなのです)
あとは製品版で頑張ろうと思います。
すばらしい! ありがとうございます!
雷やられ、太刀だと当てる技が無くて死にました(´;ω;`)
未だ勝てません
参考にしてがんばります!
後半の操龍は残り何分の時にしてますか?
初期位置、5番にいることが多いイメージ。
でも、参考にはなりました。