三浦祐太朗「I’m Home」2017年
「山口百恵」カバー曲

46 Comments

  1. 凄い!百恵さんのも好きだけど祐太郎さんのバジョンになってこんな素敵な歌に変わってるなーと鳥肌だってますね😅歌上手!最高ですね!

  2. 祐太郎君私おばあちゃんですが大好きです。ピーキーソルトからずっとCDもってます。結婚なさって本当に嬉しい。ご活躍お祈りしています。

  3. 私は、百恵さんの世代ではないけど、祐太朗さんがカバーして、こんないい歌があったとは
    と思いました。

  4. 息子さんの声も甘い声ね🎤お母さんの曲を歌いなんて最高ね🍓

  5. この歌が百恵さんの中で一番好きです。
    誰が歌っても百恵さんを超えることは無いと思ってましたが、見事に歌いこなしましたね。

    息子さんという贔屓目なしで素晴らしい歌唱です。特に、マンジューシャカというサビの部分、百恵さんの情念溢れる歌い方とはまた別の、突き抜けるような透明感を感じ痺れました。

  6. 百恵さんと同じ不思議な魅力
    感じます
    友和さんほどきれいでハンサムでないそこも、
    いいですよね、😊

  7. 百恵さんの匂いがするのは嬉しい❗️でも爽やかでさりげないのに こくがある
    私祐太郎さん 凄く歌上手いと思います。心に響くのです。大好きです。

  8. 百恵さんの曲良くカラオケで歌わせてもらってました。大好きな曲です🎵祐太郎さん頑張って下さいね応援してます🙋

  9. お母さんの歌声が魅力的でしたが、裕太朗君の歌声も又、魅力があります。血筋は争えませんね。

  10. 最初の一フレーズで男性なのに、
    あまりにもお母さまにそっくりで鳥肌がたつやら涙が出そうになるやらでした。
    彼岸花の季節なので検索でたどり着いてよかった

  11. MIURA YUTARO ESPECIAL SINGER YOUNG, YOUR VOICE IS A DELIGTH YO MY HAERTH, BEAUTIFUL SINGER SWEET AND SOFT VOICE UNFORGETTABLE IS ONE GIFT THENK ARIGATO💖🌹🎶🌟👏👏👏

  12. 当時から百恵ちゃんが唄う歌が好きでファンだったけど、息子さんが唄う歌も哀愁があって声もいいし百恵ちゃん譲りでジーン!と来ます!

  13. 息子さんがうたつてもいいですね本当に偉いね感心します素晴らしいね

  14. 祐太郎さんの曼珠沙華になっています からずに祐太郎さんらしく歌い上げ最高です😀登録チャンネルしました頑張って下さい

  15. 百恵ファンです〜!息子さん歌手目指したんですね〜百恵さんも嬉しいやら複雑な心境でしょうね、昭和の時代と違って今の時代は色んな形で発信できるから、気合いの入り方が違いますよねぇ〜、エンターテイメント性は、時代は関係なく受けますよね、百恵さん、息子さんをヒットさせたいなら、手を貸してはだめですょ、生意気ですけど、聞き手からみると、魅力がかけますね!やっぱり動画や、テレビを見て魅了させないとね!もっと考えてください三浦祐太朗さん!

  16. UP有難うございます❤百恵さんの歌は、どの歌でもカラオケで唄っても全員が知ってる曲が多いのでカラオケには欠かせません❢

  17. UP有難うございます❤
    祐太朗くんの「曼珠沙華」初めて聴いて感動しました
    \(°o°)/祐太朗くんには、百恵さんのカバー曲の中で、この曲が1番最高の出来上がりだと思います。TVでも必ず唄って下さい(。•̀ᴗ-)

  18. 百恵ちゃんの息子がこんなにお母さんに負けないほどの歌唱力と声素晴らしいと思います。これからも、頑張って下さい。応援してます。

  19. 昔は土葬の時代にあつて獣に荒らされないように曼珠沙華の花が咲きます!。動物が嫌うから彼岸花ニャア🐱

  20. 祐太郎くんは、貴重な歌い手だと
    聞けば聞くほどに思っております!✌️、
    とくに、百恵ちゃんの、
    ありがとうあなた🎵には、
    唸りました!✌️、
    この曲は、いわば百恵ちゃんの
    代表曲💓ですが、さらりとした
    情感が感じられますね、
    セリフはなくても良かったかな?、

    カバーシリーズで、
    村下孝蔵さんの初恋や踊り子を
    歌って欲しいな~😆、
    昭和歌謡カバーシリーズ
    出して欲しい!✌️😁💧

  21. 何でだろ?? アレンジも声も違うのに百恵ちゃんと同じ感じがする。

  22. いい曲ですね。お母様のカバーですが忠実に再現していると思います。😄

  23. 涙にならない
    悲しみのある事を
    知ったのは 
    つい この頃

    形にならない
    幸福が何故かしら
    重いのも 
    そうこの頃

    あなたへの手紙
    最後の一行 
    思いつかない
    どこでけじめをつけましょ

    窓辺の花が咲いた時
    はかなく花が散った時
    いいえ あなたに愛された時

    マンジューシャカ 
    恋する女は
    マンジューシャカ 
    罪作り
    白い花さえ 真赤に染める

    あてにはならない
    約束をひたすらに
    待ち続け そう今でも
    言葉にならない
    優しさをひたむきに
    追いかける そう今でも

    あなたへの想い
    どこまで行ったら
    止まるのかしら
    そんな自分を もて余す

    机の花が揺れた時
    ほのかに花が匂う時
    いいえ あなたに愛された時

    マンジューシャカ 
    恋する女は
    マンジューシャカ 
    罪作り
    命すべてを もやし尽すの

    マンジューシャカ 
    恋する女は
    マンジューシャカ 
    罪作り
    白い夢さえ
    真赤に染める

    傷つけられても傷つけたくない
    愛されるより愛していたい
    歌手の前に人間でありたい

Exit mobile version