神木隆之介 柴咲コウ/松村北斗 玉城ティナ/磯村勇斗 吉岡里帆
監督:蜷川実花
妖しく美しい、新体感ビジュアルファンタジー!
■公式サイト:https://xxxholic-movie.asmik-ace.co.jp/
■Twitter: https://twitter.com/xxxHOLiC_movie
■Instagram: https://www.instagram.com/holic_movie.official/
■TikTok:https://www.tiktok.com/@xxxholic_movie
原作は、累計1400万部を突破している創作集団・CLAMPの伝説的大ヒットコミック。
『ヘルタースケルター』『Dinerダイナー』の蜷川実花監督が、艶やかで華やかな圧巻ビジュアルで、今回初の実写映画化に挑む!
【STORY】
人の心の闇に寄り憑く“アヤカシ”が視える孤独な高校生・四月一日(ワタヌキ)。その能力を消し去り普通の生活を送りたいと願う四月一日は、ある日、一羽の蝶に導かれ、不思議な【ミセ】にたどり着く。妖しく美しい【ミセ】の女主人・侑子(ユウコ)は、彼の願いを叶えるために、“いちばん大切なもの”を差し出すよう囁く。同級生の百目鬼(ドウメキ)やひまわりと日々を過ごし“大切なもの”を探す四月一日に、“アヤカシ”を操る女郎蜘蛛らの魔の手が伸びる。
世界を闇に堕とそうとする彼らとの戦いに、侑子や仲間たちと共に挑んだ四月一日の運命はーー?!
神木隆之介 柴咲コウ
松村北斗 玉城ティナ
趣里/DAOKO モトーラ世理奈
西野七瀬 大原櫻子 てんちむ/橋本愛
磯村勇斗 吉岡里帆
原作:CLAMP「xxxHOLiC」(講談社「ヤングマガジン」連載) 脚本:吉田恵里香
音楽:渋谷慶一郎 主題歌:SEKAI NO OWARI「Habit」(ユニバーサル ミュージック)
監督:蜷川実花
製作:映画「xxxHOLiC」製作委員会 製作幹事・配給:松竹アスミック・エース
制作プロダクション:ドラゴンフライはちのじ
©2022 映画「ホリック」製作委員会©CLAMP・ShigatsuTsuitachi CO.,LTD./講談社
32 Comments
原作知らない勢からすると、めちゃめちゃ映画良かったです。
世界観が凄すぎて圧倒しました。原作も見ます!
美術班がすげぇな
ホリックは、クランプ作品の中で1番好きです。
カードキャップターさくらからみて、
ツバサを見る場合ホリック見ないとわからないところがあり、ホリックを見る場合ツバサを見るとワタヌキノ真実がわかる。
中々難しいけどクランプ好きからしたらたまらない作品。
だから、内容が省略されて違う形になってるのはやだと思うけど、原作見てない人からしたら
いいし映像も綺麗だから、漫画見るきっかけになるからこれはこれでアリだとおもう。
是非、カードキャップさくらから始めて欲しい。
そうしないとホリックの良さはわからない
すげぇなぁ。薬物やって違法賭博してるYouTuberが映画に出れる時代来たのかぁ
てんちむ降板しなかったの謎
一番最初に実写化されたやつ見たけどあんまりだったから今回めっちゃ悩んでる!!
四月一日のイメージがツッコミと動きが面白いだからイメージ変わりそうだから別物としてみた方がいいのかな?
ホリックの世界観すき。きちんとした日本食つくってふるまうけど大したもの作ってないって謙遜する四月一日とかそれを理解している侑子さんがいい。
映像は正直半端なく綺麗だった。
ただ、映画じゃなくて写真集を見てる気分だった。
ギャグがない。
中身も正直言って無い。
廊下でぶつかって次会った時に仲良くなってるってどうよ。
話ぶっ飛びすぎ。
原作の感じが無いなぁ、と
マルモロデカくねΣ(゜Д゜)
卵焼き~~~~~~~~~🏵️🏵️🏵️🏵️🏵️🏵️🏵️🏵️🏵️!!!!!!!
柴咲コウのユウコさん⭕️
神木くんの四月一日⭕️
マルとモロなぜ子役使わなかったんや…😭舞台は映像しか見た事ないけどそっちの方が良かったんやね…
原作のヲタクだったからオリジナルがすごすぎてXXXHOLiCをもとにした別のものとしてみたらすごく映像もきれいだしひとつひとつきれいな絵になる感じでよかった。
原作知らない勢ですがとっっても良かったです面白かった…キャストがすごくハマってました。原作ファンの友達は別物として見ればいいって言ってましたb
基本いつも洋画みてる人ならすんごくしょぼくみえる。おもんなすぎて途中退場した。
四月一日って暗い性格ではないよね。
申し訳ないけど上映中1:24から流れるBGMのシーンが全部シュールで心の中でずっとわろてた笑 ネタが通じて欲しいから沢山の人に見て欲しい。脚本は意図してないかもしれないけど厨二ギャグだと思うと神作品だった
なんか、ひまわりちゃんがめちゃくちゃ怖いんやけど笑
原作はつばさクロニクルとクロスオーバーしてるから、2時間弱の映画に落とし込んだのは凄いなぁって…😃
Holicも蜷川さんも好きだから、映像美や衣装もめちゃくちゃ凝ってくれたのは本当に嬉しかった💕
無理矢理感はありますが、蜷川実花監督作品としては大好きです💕
モコナは?
観てきて本当に本当に残念な映画でした。
豪華ですごくステキな俳優さん達ばかりなのに・・・・
原作をまるっと無視したモヤモヤする仕上がりでした。
帰って漫画読み直して気分を落ち着かせました。
Does anyone know where I can find this movie?🙏🦋
マルモロめちゃ可愛くて天使でした💞💞
やっぱ四月一日とマルモロの絡みにはすごく癒されます🥺✨✨
神木氏、柴咲様、素晴らしかった!
Y Mokona?
When/where I can watch it! Looks crazily good!
sigo buscando donde verlaaaaaaaaaaaa, alguien ayuda
セカオワの曲も好きだけどXXXHOLiC言ったらスガシカオだからスガシカオがよかった😂♡
ちょっと色々ゴテゴテし過ぎ…
蜷川実花の趣味の犠牲にされた感…
xxxHOLiCの世界観ってほんと難しいよな…
アニメだけ見るとオカルトチックな作品に見えるけど、原作を見ると意外と清涼な雰囲気があってとにかく綺麗な作品に見える
原作ファンからして実写化して話題になってくれるのは嬉しいけど、この映画は世界観が派手というかなんというか、思い描いていたのと違ったので、こういうコンテンツとして消費されちゃったんだ、という少し寂しい感じはある……
でもxxxHOLiCだけじゃなくCLAMP先生の作品って全部難しいよな、と思う どれも原作があまりにも良すぎる
映画つい昨日見てきたけど面白かった、原作は知らないにわかだけど、ドラマと映画どっちも面白い
日本に帰れなくて映画観れてないけど
やっぱ原作勢としては、
もこながいないと寂しいなぁ
映画も居んだろうけど舞台の方がどっちかっと言えば好きかなー‼︎