障がいのある人もない人も一緒に。先週末「とっておきの音楽祭」が3年ぶりに屋外で開催されました。ダウン症の娘を中心に毎年音楽祭に出演している音楽一家を取材しました。
(ミヤギテレビ『ミヤギnews every.』2022年6月7日(火)放送)
宮城の最新情報・動画を配信中!
【ミヤテレアプリ】https://www.mmt-tv.co.jp/miyatele_app/
【公式】ミヤテレHP https://www.mmt-tv.co.jp/
【動画ポータル】https://www.mmt-tv.co.jp/movie/
#障害 #ダウン症 #音楽 #リコーダー #笛 #家族 #音楽祭 #音色 #宮城 #ミヤギテレビ #MMT #NNN #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
13 Comments
家族の間で音楽(好きなこと)が溢れて、そしてそれを外に発信できる…とても素敵です。
ダウン症の娘リコーダー上手い
上手ー👏👏👏可愛いー💕頑張ってー👍
リコーダーの写真を拝見する限りでは、イギリス式の本格派ですね。もちろんドイツ式でも良いのですが、音の広がりが違いますよね。
加えて、音色から判断すると気のせいか【ツユ】の気がします.本来の目的を考えたら【ロッテンブルグ】の方が良いのかな? って思いますが、
その判断が微妙に難しい規模の演奏なんですよね(笑)
差し支えなかったらメーカーを教えて下さいますと、嬉しいです。私はドルメッチの愛好家ですけどね。
「美人」だとか「可愛い」と言う表面的な言葉を使うのが問題視されている現在、「障害」だとか「ダウン症」だとか全く関係ないよね。本人がそのカテゴリーを望んでいるなら兎も角、皆一緒。老いも若きもさ!
とてもきれいな音色ですね~。
ダウン症の方は音楽がお好きな人が多いと心理学で聞きました。ご両親様が音楽家で、良い環境でしたネ~。とても癒やされました。
両親が素晴らしい。
俺なんか悪いこと言ったか?
ナレーションがいけすかなかったから
コメ載せたら消されたんだが。
38歳の人を紹介するナレーション
にしては知子さんに失礼な感じしたから。
へー
って思って見てたら案の定日テレだった
ダメだやっぱり小山田圭吾腹が立って仕方ない
凄い上手❗綺麗な音色、これからも沢山の人に聴かせてあげてね、
世の中には、他人の不自由な姿を嫌う方々がいらっしゃいますが、対象の人に愛の有る目で接してみて下さい、
才能があればダウン症とかどうでもいい。
お父様のフルートの音色が本当に素敵!!
知子さんの音色もとてもまっすぐで綺麗な音色😊
知子さんはご両親の音楽センスを受け継がれたんですね。
生で聴いてみたいです☺️